原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,853
ページ

将軍から賜わった長弓。消えぬ雷光が輝いている。

飛雷の鳴弦は、稲妻である。

突破とステータス[]

突破素材の切り替え
突破段階レベル基礎
攻撃力
会心ダメージ会心ダメージ
✦01/204614.4%
20/2012225.4%
突破費用 (0 → 1)
鳴神御霊の恩恵 5
暗色プリズム 5
牢固な矢先 3
✦120/4015325.4%
40/4023537.1%
突破費用 (1 → 2)
鳴神御霊の歓喜 5
✦240/5026637.1%
50/5030842.9%
突破費用 (2 → 3)
鳴神御霊の歓喜 9
水晶プリズム 9
鋭利な矢先 9
✦350/6034042.9%
60/6038248.7%
突破費用 (3 → 4)
鳴神御霊の親愛 5
✦460/7041448.7%
70/7045754.5%
突破費用 (4 → 5)
鳴神御霊の親愛 9
歴戦の矢先 9
✦570/8048854.5%
80/8053260.3%
突破費用 (5 → 6)
鳴神御霊の勇武 6
✦680/9056360.3%
90/9060866.2%
合計費用 (0✦ → 6✦)
モラ 225,000 モラ

ストーリー[]

雷光光る銘弓。暗闇に浚われても、光を失わない。
海の向こうから災厄が訪れた苦難の時代、とある剣豪の自慢の武器だった。

剣豪が少年の頃、山を闊歩し、偶然出会った大天狗と賭けをした。
若く強い肉体と将軍が賜った弓をお互い賭けて。

あの賭けの過程がどうだったかは、たぶん酔っていないと思い出せないだろう。
空が白む頃、三勝三敗、天狗と引き分けた。
不幸なことは、天狗の小姓になったこと。幸運なことは、無二の弓を手に入れたこと。

「昆布丸、天狗の弓術はこうだ。よく見ておけ!」
わけのわからないあだ名をつけられたが、天狗の勇姿も見れた。
雲間を自在に行き来し、躱したり、急降下したり、弓を引いて、雷の矢を放つ……
あれは紛れもなく、殺意の舞い。優雅で華やかで、それでいて鋭くて予測不能な舞い。

数年後、小姓とは呼べなくなった歳になり、弓術や剣術もそれなりに磨いた。
そうして、気まぐれな主に幕府に推薦されてしまった。
将軍の麾下にいた頃、武芸が精進し、友人も仇敵もたくさん作った。
賭け癖が治らず、それどころか天狗の銘弓を持っていることで、さらに悪化した。

「賭けをしようか。そうだな、この弓を賭けよう」
「この世で最も良い弓で、生きて帰ってくることに賭けてやる」
「それはお前に預けておく。この高嶺が負けたら、その弓はお前のものだ」
浅瀬は俺に弓術を習ったのだから、使いこなせるだろう」
「だが、もし俺が勝ったら……」

災厄が海から迫りくる時代、侍と強がりな巫女が賭けをした。
深淵より生還する機会と、将軍から賜った銘弓を賭けて。

漆黒の穢れが大地に沈み、再び平穏が戻っても、剣豪は帰ってこなかった。
賭けに勝った巫女の手に、将軍から賜った銘弓があった。
その後、狐斎宮が姿を消した杜の中、約束の場所で、
深淵より足を引きずりながら帰ってきた人は、若くない巫女と再会を果たす。
血の涙が乾ききった漆黒の瞳に光がさした瞬間、鈍く光る矢に射抜かれた。

伝承[]

この弓はもともと雷電将軍(「将軍」がを意味するのかを意味するのかは不明)が鍛え、大天狗霊善坊に贈ったものである。その弓の持ち主に出会った霧切高嶺は、その弓を賭けて決闘した。決闘は引き分けに終わったが、高嶺は天狗の下僕となりながらも弓の所有権を勝ち取った。その弓で天狗の弓術を学び、その後、浅瀬響にも弓術を教えた。災厄に出陣する際、二人のために戻ってくるという約束で、弓を彼女に預けた。そのため、弓の最後の持ち主は響である。霧切の廻光と関係があり、どちらも高嶺が所有していた。

プレビュー[]

ギャラリー[]

入手の可能性[]

イベント祈願[]

飛雷の鳴弦5イベント祈願にPUされている:

祈願 PU排出 期間 Ver

神鋳賦形 2021-08-10
飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦
2021/08/10 – 2021/08/31 2.0

神鋳賦形 2.8
飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦
2022/08/2 – 2022/08/23 2.8

神鋳賦形 3.2
飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦
2022/11/2 – 2022/11/18 3.2

神鋳賦形 3.7
飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦
2023/05/24 – 2023/06/13 3.7

神鋳賦形 Ver.4.3 第2期
飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦 飛雷の鳴弦
2024/01/9 – 2024/01/30 4.3

集録祈願[]

飛雷の鳴弦集録祈願には含まれていない。

豆知識[]

その他の言語[]

飛雷の鳴弦

言語正式名称直訳の意味 (英語)
日本語飛雷の鳴弦
Hirai no Meigen[!][!]
Scattering Thunder of Bowstring Echo
中国語
(簡体字)
飞雷之弦振
Fēi Léi zhī Xián Zhèn
Bowstring Echo of Scattering Thunder
中国語
(繁体字)
飛雷之弦振
Fēi Léi zhī Xián Zhèn
英語Thundering Pulse
韓国語비뢰의 고동
Biroe-ui Godong
Pulsation of Thundering
スペイン語Agitador del RelámpagoAgitator of Lightning
フランス語Pulsation du tonnerrePulse of Thunder
ロシア語Громовой пульс
Gromovoy pul's
Thunder Pulse
タイ語Thundering Pulse
ベトナム語Sấm Sét Rung ĐộngPulsing Thunder
ドイツ語DonnerpulsThunder Pulse
インドネシア語Thundering Pulse
ポルトガル語Agitação TrovejanteThunderous Agitation
トルコ語Yıldırım NabzıLightning Pulse
イタリア語Battito tonanteThundering Pulse

飛雷の御執

言語正式名称直訳の意味 (英語)
日本語飛雷の御執
Hirai no Mitorashi[!][!]
Lightning-Fast Bow
中国語
(簡体字)
飞雷御执
Fēiléi Yùzhī
Lightning-Fast Bow
中国語
(繁体字)
飛雷御執
Fēiléi Yùzhī
英語Rule by Thunder
韓国語비뢰 어궁
Biroe Eogung
Bow with Thunder
スペイン語Imperio del truenoEmpire of Thunder
フランス語Règne du tonnerreReign of Thunder
ロシア語Правило грома
Pravilo groma
Rule of Thunder
タイ語Rule by Thunder
ベトナム語Đế Chế Sấm SétEmpire of Thunder
ドイツ語BlitzherrschaftLightning Dominion
インドネシア語Rule by Thunder
ポルトガル語Governo do Trovão
トルコ語Yıldırım HükümranlığıLightning Reign
イタリア語Regno del tuonoReign of the Thunder

変更履歴[]

ナビゲーション[]

Advertisement