風の種は、3体セットで地上に出現する種である。個々の種は、非常に小さな上昇気流の周りを回転する青みがかった妖精のように見える。種はぶつかることで回収することができる。その後、種は一定時間プレイヤーに取り付き、スタミナ消費を減少させるが、その後は元の場所に再出現し、再び回収しなければならない。アクティブキャラクターが3つの風の種を全て集めると、現在地に風域が発生する。一部の風神の瞳はこの方法でしか収集できないか、または風の種を使用することで収集が著しく容易になる(ただし、一部の風の種はより隠されるため、時間内に必要な風の種をすべて見つけることができる)。
風の種はドラゴンスパインを含むモンドに生息している。ドラゴンスパインの風の種は環境に適応するために変異している[1]。
風域[]
風の種を3体集めると、その力が解放され、自分のいる場所に一時的に小さな風域が形成される。この効果は、風を使用することで早期に発動させることができる。元素スキルや元素爆発を使って、風の種を1~2枚だけ集めた後、早期にこの効果を発動させることができる。ドラゴンスパインでは、この効果は代わりに氷で発動することができる。元素スキルや爆発で発動することができる。ただし、この効果を発動させるのはスキルの発動であり、そのダメージではない。
氷・風の種の作り出す風の流れの中にいると、極寒の蓄積率が上昇する。
一定時間が経過すると、風の種は元の場所に戻り、発生した風流もその効果を失う。ただし、風龍廃墟に入るではエネルギーレインの影響を受けたプラットフォームは風の種が即座に永久に風域を発動させる
風捕りの瓶[]
風捕りの瓶を鍛造すると、風の種のチャージを一度に5個まで貯めることができ、指定した場所で放つことができるようになる。その設計図はモンドの評判レベル3に到達することで得られる。
風捕りの瓶に使う風の種は、風立ちの地の南西にあるのが良い場所。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 風の種 Kaze no Tane[2] |
中国語 (簡体字) | 风种子 Fēng Zhǒngzǐ |
中国語 (繁体字) | 風種子 Fēng Zhǒngzǐ |
英語 | Anemogranum |
韓国語 | 바람 씨앗 Baram Ssiat |
スペイン語 | Anemógrano |
フランス語 | Anémogranum |
ロシア語 | Анемогранум Anemogranum |
タイ語 | Anemogranum |
ベトナム語 | Hạt Giống Phong |
ドイツ語 | Anemogranum |
インドネシア語 | Anemogranum |
ポルトガル語 | Anemogrão |
変更履歴[]
脚注[]
ナビゲーション[]
|