霧海紀行は、稲妻の世界任務シリーズである。この任務を開放するには、セイライ逐雷記をクリアしている必要がある。鶴観を探索し、マウシロを見つけることが目的。この任務をクリアすると、鶴観は永久に霧が消える。
本シリーズの任務は、たたら物語シリーズと同様に、前の任務をクリアした後、1日のリセットを経過する必要がある。任務シリーズの新しい1日が始まると、鶴観周辺に新しい宝箱や対話アイテムが出現する。
このクエストをクリアすると、霧海紀行のアチーブメント「雷と永遠」を獲得できる。カンナ山の入り口付近には、新しい展望が出現する。
任務[]
世界任務シリーズ[]
追跡の任務[]
- 忘れん坊大王の大冒険
追跡の隠された探索の目的[]
- 「船頭」の課題
- アペのキノコの必要性
- シトキへの贈り物、コンチェに包まれて
- イペの釣りアドバイス
- チセの道を照らす
- キトとキナからのお願い
- ノンノのかくれんぼ
- レロのジョーク
- ウナのあこがれ
概要[]
- 注文の多い作家
旅人は稲妻の冒険者協会のキャサリンと話し、新たな依頼を受ける。それは、墨田が小説の資料を集め、マウシロを探すために鶴観に行くというものだった。墨田によると、旅人を鶴観に連れて行ってくれるカマという人物がいるという。
カマの船で霧に包まれた謎の島に到着した旅人。霧の中で進むべき道が見えず、旅人はカマに相談すると、近くの門をくぐるように言われ、くぐると霧が一部晴れた。霧が晴れ、島の奥に進むと、ルーという名の子供が「止まり木」に奉納をしているのに出会う。しかし、墨田によれば、鶴観は数千年前に文明が途絶えているはずだが…。ルーによると、鶴観は儀式を行わなければならず、その祭場はマウシロが集まる場所だという。
旅人は祭場に向かい、祭祀を司る祭司に話を聞く。鶴観の人たちの様子がおかしいが、旅人は彼らの依頼を受け、3つの止まり木にお供え物をする。3基の供養を終えて、旅人は祭場に戻るが、誰にも会わない。旅人は、彼らが去ったことを少し残念に思いながらも、地面に落ちていたマウシロを見つけ、墨田に報告するためにそれを手にする。しかし、墨田と話をしているうちに、マウシロがなくなっていることに気がつく。墨田は、このようなことは依頼を受けた他の人たちにも起こっていることを明かし、旅人に心配することはないと言う。次にどうするか話し合った結果、以前依頼を受けた人たちを集めて新しいプランを考えることになった。
- マウシロの音を聴く
旅人は再び墨田と連絡を取り、他の冒険者たちと合流する。島での体験を語り合うが、皆、多かれ少なかれ似たような経験をしていた。そして、旅人はマウシロを取り戻すために再び鶴観に向かう。ルーを見つけた旅人とパイモンは、ルーから「マウシロ」のことを聞く。旅人はセイライ島で見つけた「変わった羽毛」を取り出すと、羽毛が光った。変わった羽毛は「マウシロ」の原型のひとつではあるが、墨田が探しているものとは違うだろう。しかし、ルーによると、この羽毛は何か特別な力を持っており、それが役に立つかもしれないという。旅人は羽毛を使ってみると、「カマ」が何かを埋めているような錯覚に陥る。ルーは旅人に、これからも儀式を手伝ってほしいと頼み、旅人もそれに応じる。ルーが去った後、旅人は「カマ」がいた場所を掘り起こし、墨田が探していた「マウシロ」を発見する。依頼は完了したものの、ルーの手伝いをする約束をしたため、二人は祭場に向かう。
儀式会場では、地元の人たちが戻ってきていて、旅人は彼らの話に耳を傾ける。司祭は、儀式にルーが必要だと言うが、ルーは行方不明なので、旅人はルーを探しに行く。旅人はワクカウ浜、オイナ海岸、アウタケ平原でルーを探すが、幻の人たちを見つけただけで実を結ばないまま終わってしまう。旅人は再び祭場に戻ると、そこにはもう誰もおらず、旅人は稲妻城に戻り、マウシロを墨田に引き渡す。
- 霧海と樹とのまつり
マウシロを墨田に渡した後、依頼の内容は鶴観をさらに探索・調査することに変わっていく。旅人が見た「カマ」の幻影に思いを馳せ、旅人は離島に向かい、カマに自分の知っていることを聞く。旅人はカマの先祖が鶴観出身であることを知り、ついにその真相を知ることになる。その昔、鶴観の状況が悪化していたため、ルーはカパッチリに自分を捧げたが、これに激怒した雷鳥は島と住民にその儀式と破壊的な出来事を永遠に繰り返すように呪いをかけた。ルーが過去の幻だとしても、旅人とパイモンはルーを助け、生け贄にされるのを阻止しなければならないと決意する。
島に戻った旅人は、原住民の幻術を聞いて、止まり木が儀式の鍵であることを知り、止まり木をすべて破壊することを決意する。「止まり木」を破壊し、儀式の場に戻った旅人は、突然現れた真紅の稲妻という終末のような光景を目の当たりにし、仕方なく旅人とパイモンはその場から逃げ出し、再びルーと出会うことになる。ルーは、この儀式が雷鳥カンナ・カパッチリを喜ばせると勘違いしており、儀式を台無しにした旅人に腹を立てて逃げ出す。旅人は稲妻城に戻り、墨田とカマに事の顛末を話す。
- 日輪とカンナ山
旅人は再び鶴観に戻り、今度はカマを同行させる。変わった羽毛で雷鳥の記憶と思われるものを読み取ることができたが、ルーを見つけることはできなかった。オイナ海岸でルーの捜索を続けるが、見つからなかった。そしてアウタケ平原に向かうと、ようやくルーが見つかる。ルーはカマが旅人と一緒にいることに気づき、カマと話をする。カマはルーに、自分の祖先は島を出てから幸せに暮らし、ルーのために戻ってこなかったことを後悔しているのだと話す。
ルーは雷鳥を落ち着かせるために儀式を続けなければならないと言うが、旅人は儀式がカパッチリの望むものではなかったかもしれないと口を挟んでくる。旅人は変わった羽毛を使って、ルーにカパッチリに初めて会って歌ったときの記憶を見せる。ルーは、自分たちが行った儀式が間違っていたのではないかと混乱するが、聖地であるにもかかわらず、かつて雷鳥が住んでいたカンナ山へ行くことに同意する。そこで、旅人がセイライ島で出会ったのと同じような雷音権現に遭遇し、旅人はそれを倒す。その後、旅人は再び「変わった羽毛」を使い、カパッチリの呪いはルーの歌を聴くまで解けないことを知る。ルーは、カパッチリが儀式に腹を立てていたこと、呪いを解くには自分の歌が必要であることを知り、驚く。しかし、カパッチリが雷電将軍に殺されたため、旅人とパイモンは彼女がセイライ島に移ったとハッタリをかました。ルーは鶴観を離れることができなかったが、「変わった羽毛」の力を使ってセイライ島に連れてくることができ、カパッチリのために歌を歌うことで呪いを解くことができた。
鶴観に戻り、土地は呪いが浄化された。ルーは旅人に感謝の意を表し、自分の過ちを詫びた。そして、外の世界に興味を持ち、これから開拓していこうと意気込む。しかし、彼は当分の間、この島で休養することを決意する。しかし、約束が果たされ、タイムループが終了したことで、彼は間もなくこの世を去ることになる。旅人は稲妻城に戻り、墨田に報告し、依頼を終える。
ゲームプレイメモ[]
- この任務を進めると、特定の珍奇な宝箱が出現するようになる。
- 各任務の終盤になると、霧はほぼ完全に晴れるようになる。しかし、任務を完了すると、翌日にはまた霧が発生する。素材を求めて探索する必要があるけれども、まだ一連の任務を進めないという旅人は、それなりの計画を立てておくことをお勧めする。
- エンディング任務「日輪とカンナ山」では、空、霧(ミニマップ上と実際の場所の霧)、雷の色が血のような赤色に変化するフェーズ。また、マップ上の霧にも稲妻が描かれている。
キャラクター[]
この章には21人のキャラクターが登場する:
合計報酬[]





アチーブメント[]
霧海紀行 から獲得できるアチーブメントは500つ:
アチーブメント | カテゴリ | 記述 | 開放条件 | ![]() ![]() |
---|---|---|---|---|
風と異邦人 | ![]() |
風元素で蒲公英を一本吹く。 | 5 | |
千嶂万仞 | ![]() |
「岩」の元素力を習得する。 | 5 | |
流水の音色 | ![]() |
『清泉の心』全巻を揃える。 | 5 | |
神戟狂言凌雲霄 | ![]() |
『神霄折戟録』全巻を揃える。 | 5 | |
酔っぱらいと狼の出会い | ![]() |
『酔っぱらいの逸話』全巻を揃える。 | 5 | |
清泉、白馬と月光 | ![]() |
『竹林月夜』全巻を揃える。 | 5 | |
人鋳賦形 | ![]() |
☆4武器を1本鍛造する。 | 10 | |
サバイバルのプロ | ![]() |
レシピを10個習得する。 | 5 | |
サバイバルのプロ | ![]() |
レシピを20個習得する。 | 10 | |
サバイバルのプロ | ![]() |
レシピを40個習得する。 | 20 | |
星付きシェフ | ![]() |
10個のレシピを熟練度の上限に到達させる。 | 5 | |
星付きシェフ | ![]() |
20個のレシピを熟練度の上限に到達させる。 | 10 | |
星付きシェフ | ![]() |
40個のレシピを熟練度の上限に到達させる。 | 20 | |
輝ける旅道 | ![]() |
初めてキャラクターを段階2まで突破する。 | 5 | |
輝ける旅道 | ![]() |
初めてキャラクターを段階4まで突破する。 | 10 | |
輝ける旅道 | ![]() |
初めてキャラクターを段階6まで突破する。 | 20 | |
百錬千磨 | ![]() |
武器×1を段階2まで突破する。 | 5 | |
百錬千磨 | ![]() |
武器×1を段階まで突破する。 | 10 | |
百錬千磨 | ![]() |
武器×1を段階6まで突破する。 | 20 | |
君の知らないこと | ![]() |
4名のキャラの好感度をLv.10まで上げる。 | 5 | |
君の知らないこと | ![]() |
8名のキャラの好感度をLv.10まで上げる。 | 10 | |
君の知らないこと | ![]() |
16名のキャラの好感度をLv.10まで上げる。 | 20 | |
大地の贈り物 | ![]() |
「蔵金の花」または「啓示の花」の報酬を200回獲得する。 | 紀行のウィークリー任務とは異なり、報酬は樹脂を使って集めなければならない。 | 5 |
大地の贈り物 | ![]() |
「蔵金の花」または「啓示の花」の報酬を400回獲得する。 | 紀行のウィークリー任務とは異なり、報酬は樹脂を使って集めなければならない。 | 10 |
大地の贈り物 | ![]() |
「蔵金の花」または「啓示の花」の報酬を800回獲得する。 | 紀行のウィークリー任務とは異なり、報酬は樹脂を使って集めなければならない。 | 20 |
英雄の礼 | ![]() |
★4聖遺物を獲得する。 | 5 | |
高歌詠嘆 | ![]() |
★4聖遺物をLv.Maxまで強化する。 | 10 | |
神話秘蔵 | ![]() |
★5聖遺物を獲得する。 | 5 | |
祝聖詩篇 | ![]() |
★5聖遺物をLv.Maxまで強化する。 | 10 | |
大地調査・モンド | ![]() |
モンドのマップを全開放する(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 5 | |
千風の響き | ![]() |
モンドの全てのワープポイントを開放する(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 5 | |
風の歌を聴け | ![]() |
モンドの七天神像をLv.Maxまで上げる。 | 20 | |
聖壇巡礼・モンド | ![]() |
モンドの全ての地霊壇を封印解除する。 | 10 | |
ゆらゆらした導き | ![]() |
モンドで仙霊を10体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 5 | |
ゆらゆらした導き | ![]() |
モンドで仙霊を20体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 10 | |
ゆらゆらした導き | ![]() |
モンドで仙霊を40体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 20 | |
風追いトレジャーハンター | ![]() |
モンドで宝箱を100個開ける(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 5 | |
風追いトレジャーハンター | ![]() |
モンドで宝箱を200個開ける(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 10 | |
風追いトレジャーハンター | ![]() |
モンドで宝箱を400個開ける(ドラゴンスパイン地域を除く)。 | 20 | |
風追い冒険者 | ![]() |
モンド地域での時間制限挑戦を5個クリアする(ドラゴンスパイン地域を除く) | 5 | |
風追い冒険者 | ![]() |
モンド地域での時間制限挑戦を10個クリアする(ドラゴンスパイン地域を除く) | 10 | |
風追い冒険者 | ![]() |
モンド地域での時間制限挑戦を15個クリアする(ドラゴンスパイン地域を除く) | 20 | |
大地調査・璃月 | ![]() |
碧水の原、瓊璣野、珉林、璃沙郊、雲来の海などのエリアのマップを開放する。 | 5 | |
一望岩群 | ![]() |
璃月の全てのワープポイントを開放する(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 5 | |
揺るぎない | ![]() |
璃月の七天神像をLv.Maxまで上げる。 | 20 | |
聖壇巡礼・璃月 | ![]() |
璃月の全ての地霊壇を封印解除する。 | 10 | |
岩間の導き | ![]() |
璃月で仙霊を20体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 5 | |
岩間の導き | ![]() |
璃月で仙霊を40体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 10 | |
岩間の導き | ![]() |
璃月で仙霊を60体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 20 | |
磐岩のトレジャーハンター | ![]() |
璃月で宝箱を200個開ける(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 5 | |
磐岩のトレジャーハンター | ![]() |
璃月で宝箱を400個開ける(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 10 | |
磐岩のトレジャーハンター | ![]() |
璃月で宝箱を800個開ける(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 20 | |
磐岩の冒険者 | ![]() |
璃月地域での時間制限挑戦を10個クリアする(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 5 | |
磐岩の冒険者 | ![]() |
璃月地域での時間制限挑戦を20個クリアする(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 10 | |
磐岩の冒険者 | ![]() |
璃月地域での時間制限挑戦を40個クリアする(層岩巨淵と沈玉の谷は別途カウント)。 | 20 | |
大地調査・ドラゴンスパイン | ![]() |
ドラゴンスパインのマップを開放する。 | 5 | |
雪山踏破 | ![]() |
ドラゴンスパインの全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
雪踏みの導き | ![]() |
ドラゴンスパインで温暖仙霊を5体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
雪踏みの導き | ![]() |
ドラゴンスパインで温暖仙霊を10体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 10 | |
雪踏みの導き | ![]() |
ドラゴンスパインで温暖仙霊を20体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 20 | |
雪山のトレジャーハンター | ![]() |
ドラゴンスパインで宝箱を40個開ける。 | 5 | |
雪山のトレジャーハンター | ![]() |
ドラゴンスパインで宝箱を80個開ける。 | 10 | |
雪山のトレジャーハンター | ![]() |
ドラゴンスパインで宝箱を160個開ける。 | 20 | |
赤の新芽 | ![]() |
冬忍びの樹をLv.4まで奉納する。 | 5 | |
赤の新芽 | ![]() |
冬忍びの樹をLv.8まで奉納する。 | 10 | |
赤の新芽 | ![]() |
冬忍びの樹をLv.12まで奉納する。 | 20 | |
寒天の釘 | ![]() |
「奇妙な柱」を立てる。 | 山に隠されし物期間中に獲得したもの。 | 10 |
龍と槍 | ![]() |
「龍」の残骸で、武器を作る。 | 腐植の牙期間中に獲得できる。 | 10 |
燦若驚雷 | ![]() |
「雷」の元素力を習得する。 | 5 | |
蒲公英の故郷 | ![]() |
『蒲公英の海の狐』を全巻揃える。 | 5 | |
友情と犠牲の価値 | ![]() |
『イノシシプリンセス』を全巻揃える。 | 5 | |
百億の昼夜と百億の青春 | ![]() |
『少女ヴィーラの憂鬱』を全巻揃える。 | 5 | |
ヒルチャール学の普及 | ![]() |
『ヒルチャール習慣考察』を全巻揃える。 | 5 | |
大地調査・雷光の照らす大地・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島のマップを開放する。 | 5 | |
雷嗚の大地を横切って・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
聖壇巡礼・稲妻天領・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の全ての地霊壇の封印を解除する。 | 10 | |
雋永なる雷 | ![]() |
稲妻の七天神像をLV.Maxまで上げる。 | 20 | |
神籬の憑代 | ![]() |
「神櫻の恩恵」をLV.Maxまで上げる。 | 20 | |
鳴草の捕手・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の雷霊に10体追いつく。 | 5 | |
鳴草の捕手・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の雷霊に20体追いつく。 | 10 | |
鳴草の捕手・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の雷霊に40体追いつく。 | 20 | |
稲光の導き・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の仙霊を4体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
稲光の導き・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の仙霊を8体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 10 | |
稲光の導き・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島の仙霊を16体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 20 | |
循雷のトレジャーハンター・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島で宝箱を100個開ける。 | 5 | |
循雷のトレジャーハンター・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島で宝箱を200個開ける。 | 10 | |
循雷のトレジャーハンター・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島で宝箱を300個開ける。 | 20 | |
たたら物語 | ![]() |
「御影炉心」の危機を脱する。 | たたら物語をクリア | 10 |
遺恨の反響 | ![]() |
「オロバシの遺事」のシリーズ任務をクリアする。 | 10 | |
妖鬼狂言百物語 | ![]() |
『朱鷺町物語』を全巻揃える。 | 5 | |
奔雷の冒険者・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島での時間制限挑戦を6個クリアする。 | 5 | |
奔雷の冒険者・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島での時間制限挑戦を12個クリアする。 | 10 | |
奔雷の冒険者・1 | ![]() |
稲妻地域にある、鳴神島、神無塚、ヤシオリ島での時間制限挑戦を24個クリアする。 | 20 | |
大地調査・雷光の照らす大地・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島のマップを開放する。 | 5 | |
雷嗚の大地を横切って・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
聖壇巡礼・稲妻天領・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の全ての地霊壇の封印を解除する。 | 10 | |
鳴草の捕手・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の雷霊に4体追いつく。 | 5 | |
鳴草の捕手・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の雷霊に8体追いつく。 | 10 | |
鳴草の捕手・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の雷霊に16体追いつく。 | 20 | |
稲光の導き・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島の仙霊を6体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
循雷のトレジャーハンター・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島で宝箱を40個開ける。 | 5 | |
循雷のトレジャーハンター・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島で宝箱を80個開ける。 | 10 | |
循雷のトレジャーハンター・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島で宝箱を40個開ける。 | 20 | |
奔雷の冒険者・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島での時間制限挑戦を6個クリアする。 | 5 | |
奔雷の冒険者・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島での時間制限挑戦を12個クリアする。 | 10 | |
奔雷の冒険者・2 | ![]() |
稲妻地域にある、海祇島、セイライ島での時間制限挑戦を24個クリアする。 | 20 | |
セイライ逐雷記 | ![]() |
「セイライ逐雷記」をクリアする。 | 10 | |
同じ月明かり | ![]() |
「月浴の淵」をクリアする。 | 10 | |
大地調査・鶴観 | ![]() |
鶴観のマップを開放する。 | 5 | |
霧海の果て | ![]() |
鶴観の全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
聖壇巡礼・鶴観 | ![]() |
鶴観の全ての地霊壇の封印を解除する。 | 10 | |
霧の夜に輝く電の影 | ![]() |
鶴観で雷霊に6体に追いつく。 | 5 | |
深霧の導き | ![]() |
鶴観で仙霊6体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
迷子になったトレジャーハンター | ![]() |
鶴観で宝箱を30個開ける。 | 5 | |
迷子になったトレジャーハンター | ![]() |
鶴観で宝箱を60個開ける。 | 10 | |
迷子になったトレジャーハンター | ![]() |
鶴観で宝箱を120個開ける。 | 20 | |
迷子になった冒険者 | ![]() |
鶴観での時間制限挑戦を4個クリアする。 | 5 | |
迷子になった冒険者 | ![]() |
鶴観での時間制限挑戦を8個クリアする。 | 10 | |
迷子になった冒険者 | ![]() |
鶴観での時間制限挑戦を4個クリアする。 | 20 | |
雷と永遠 | ![]() |
ある作家の取材依頼を完了する。 | 世界任務『日輪とカンナ山』 | 10 |
動物園園長 | ![]() |
便利アイテム「四方八方の網」で野生生物を1匹捕まえる。 | 5 | |
動物園園長 | ![]() |
便利アイテム「四方八方の網」で野生生物を30匹捕まえる。 | 10 | |
動物園園長 | ![]() |
便利アイテム「四方八方の網」で野生生物を100匹捕まえる。 | 20 | |
「夜の闇の深さが分かるものか…」 | ![]() |
淵下宮のマップを開放する。 | 5 | |
常世の大権 | ![]() |
淵下宮の全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
フォスフォロスの導き | ![]() |
淵下宮で仙霊6体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
フォスフォロスの導き | ![]() |
淵下宮で仙霊15体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 10 | |
フォスフォロスの導き | ![]() |
淵下宮で仙霊30体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 20 | |
ヘスペロスのお宝 | ![]() |
淵下宮で宝箱40個開ける。 | 5 | |
ヘスペロスのお宝 | ![]() |
淵下宮で宝箱80個開ける。 | 10 | |
ヘスペロスのお宝 | ![]() |
淵下宮で宝箱160個開ける。 | 20 | |
カイロスの時刻 | ![]() |
淵下宮での時間制限挑戦を3個クリアする。 | 5 | |
カイロスの時刻 | ![]() |
淵下宮での時間制限挑戦を6個クリアする。 | 10 | |
カイロスの時刻 | ![]() |
淵下宮での時間制限挑戦を12個クリアする。 | 20 | |
火鼠の皮衣、龍の首の珠、仏の御石の鉢、あと… | ![]() |
露子から依頼された珊瑚の枝を手に入れる。 | 龍蛇洞宮試練記の第3部で獲得できる。 | 10 |
過ぎし日の追憶 | ![]() |
塵歌壺で「華麗なる千の響き」シリーズを10曲開放する。 | 旋曜玉帛を10個集めて活性化させる。 | 5 |
過ぎし日の追憶 | ![]() |
塵歌壺で「華麗なる千の響き」シリーズを30曲開放する。 | 旋曜玉帛を30個集めて活性化させる。 | 10 |
過ぎし日の追憶 | ![]() |
塵歌壺で「華麗なる千の響き」シリーズを60曲開放する。 | 旋曜玉帛を60個集めて活性化させる。 | 20 |
丹砂を護りし千岩 | ![]() |
「層岩巨淵」地上エリアのマップを開放する。 | 層岩巨淵で見つけた七天神像を開放する。 | 5 |
百牢関より険しき巨淵 | ![]() |
「層岩巨淵・地下鉱区」のマップを開放する。 | 層岩巨淵深遊記の期間中に獲得できる。 | 5 |
最奥より | ![]() |
層岩巨淵と巨淵鉱坑にある全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
岩淵の導き | ![]() |
層岩巨淵で仙霊を6体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
岩淵の導き | ![]() |
層岩巨淵で仙霊を12体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 10 | |
岩淵の導き | ![]() |
層岩巨淵で仙霊を24体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 20 | |
岩淵のトレジャーハンター | ![]() |
層岩巨淵で宝箱を50個開ける。 | 5 | |
岩淵のトレジャーハンター | ![]() |
層岩巨淵で宝箱を100個開ける。 | 10 | |
岩淵のトレジャーハンター | ![]() |
層岩巨淵で宝箱を200個開ける。 | 20 | |
岩淵の冒険者 | ![]() |
層岩巨淵での時間制限挑戦を3個クリアする。 | 5 | |
岩淵の冒険者 | ![]() |
層岩巨淵での時間制限挑戦を6個クリアする。 | 10 | |
岩淵の冒険者 | ![]() |
層岩巨淵での時間制限挑戦を12個クリアする。 | 20 | |
眩しき光 | ![]() |
「流明石の触媒」をLV.MAXに強化する。 | 20 | |
「封印を解く時…」 | ![]() |
鉱坑ヘの道を阻むものを取り除く。 | 「七星を欺き磐鍵を解く」をクリア | 10 |
探索の途中で… | ![]() |
総務司の探検依頼をクリアする。 | 10 | |
風景を眺める | ![]() |
慶雲頂の頂点に到達する。 | 5 | |
烈風の遺骨 | ![]() |
風龍廃墟の高い塔の頂点に到達する。 | 5 | |
「風が物語の種を連れてきた…」 | ![]() |
モンド東北方面にある無名の島に到達する。 | 5 | |
忘れぬ志 | ![]() |
ハート型の石郡の中央にある宝箱を開ける。 | 宝箱を出現するには、2人のプレイヤー (マルチ) がハートの中に立つ必要がある。 | 5 |
ジャンプエンジン起動! | ![]() |
誓いの岬上空のタイムトンネルを通る。 | 5 | |
風神の恵み | ![]() |
モンド城内にある神像の手のひらに座る。 | 5 | |
剣塚の中で一番いい剣 | ![]() |
剣塚の三重封印を解く。 | 「剣塚封印を探索」をクリアする。 | 5 |
華清帰蔵密宮 | ![]() |
長寿者の跡を辿って、秘境の扉を開いた。 | 『華清帰蔵密宮』を開放する | 5 |
セシリアの苗床 | ![]() |
仙霊を仙霊ノ庭に連れ戻し、奔狼領にある秘境の入り口を開放する。 | 秘境「セシリアの苗床」を開放する | 5 |
無妄引責密宮 | ![]() |
仙霊の導きで灯火をつけ、無妄の丘にある秘境の入口を開放する。 | 秘境「無妄引責密宮」を開放する | 5 |
「心を込めれば…」 | ![]() |
微妙な料理を1回作る。 | 料理のミニゲームに失敗して、微妙な料理を作る。 | 5 |
「…誰もが食神になれる。」 | ![]() |
微妙な料理を10回作る。 | 料理のミニゲームに失敗して、微妙な料理を10回作る。 | 5 |
十歳にしてイノシシを倒すところだった | ![]() |
イノシシに倒される。 | 5 | |
ゴールド飛行免許 | ![]() |
とてもとても遠い距離の滑翔を1回する。 | 10 | |
「空を飛ぶ能力」 | ![]() |
1回80秒以上の滑翔をする。 | 10 | |
光の如し | ![]() |
継統でダッシュ、或いはダッシュを代替する能力を使って15秒移動する。 | 10 | |
世に遍く友 | ![]() |
冒険を通して、様々人と出会う。 | NPCとの会話時の対話オプションの対話回数が合計10,000回を達成する。 | 10 |
広がる威風 | ![]() |
モンドでの評判がLv.8に達する。 | 20 | |
雲まで轟く名 | ![]() |
璃月での評判がLv.8に達する。 | 20 | |
布武雷国 | ![]() |
稲妻での評判がLv.10に達する。 | 20 | |
QUEST CLEAR | ![]() |
「討伐懸賞」を10回完了する。 | 5 | |
QUEST CLEAR | ![]() |
「討伐懸賞」を20回完了する。 | 10 | |
QUEST CLEAR | ![]() |
「討伐懸賞」を30回完了する。 | 20 | |
見習い勇者 | ![]() |
「住民リクエスト」を10回完了する。 | 5 | |
見習い勇者 | ![]() |
「住民リクエスト」を20回完了する。 | 10 | |
見習い勇者 | ![]() |
「住民リクエスト」を30回完了する。 | 20 | |
QUEST FAILED | ![]() |
懸賞目標を見失ってしまった… | 討伐懸賞中に時間切れになる。 | 5 |
冷たき寒天 | ![]() |
極寒に倒れる… | チームメンバーのいずれかが極寒でノックアウトされる。 | 5 |
祭司と姫と記録者 | ![]() |
雪葬の都の宝を獲得する。 | 「ドラゴンスパインの最後の三人組」をクリアする。 | 5 |
不忠に帰郷 | ![]() |
過去の考察隊の道を辿って、帰郷の場所にたどり着く。 | 「古びた手帳」をクリアする。 | 5 |
千年雪に隠された出来事 | ![]() |
過去のある雪山考察隊の結末を知る。 | 「雪に覆われた国」をクリアする。 | 5 |
氷冷の鋼鉄 | ![]() |
星銀で鍛造した古代武器を獲得する。 | 「ドラゴンスパインの氷河の秘密」をクリアする。 | 5 |
実りのない遠征 | ![]() |
遺跡の機械の残骸をたくさん発見する… | 「ドラゴンスパインの暗号メッセージ」をクリアする。 | 5 |
言えなかった物語 | ![]() |
思いがけない場所で、思いがけない友を作る。 | キツネの恩返しをクリアした後に出現する宝箱を開ける。 | 5 |
山峰を見下ろす | ![]() |
ドラゴンスパインの山頂に到達する。 | ドラゴンスパインの山頂で「緋紅玉髄」を集める。 | 5 |
ある冬の童話 | ![]() |
雪の下で氷晶蝶を見つける。 | 5 | |
狩人が獲物に | ![]() |
雪のイノシシ王に倒される。 | 雪のイノシシ王にチームメンバーを倒させる。 | 5 |
落ち着け! | ![]() |
凶暴状態の雪のイノシシ王を倒す。 | 凶暴状態とは、目が赤く光り、目の軌跡がある状態。 | 5 |
「一口で数十万モラが消えた!」 | ![]() |
「お肉と野菜のシチュー」のレシピを習得する。 | 「あぁ、新鮮な肉」から入手。 | 5 |
天雷裁断 | ![]() |
雷に打たれる。 | 5 | |
空に近い場所… | ![]() |
復元後の寒天の釘に登る。 | 「山に隠されし物」をクリア後、寒天の釘の頂上で緋紅玉髄を集める。 | 5 |
物質を変えよ | ![]() |
「参量物質変化器」を使い、物質変化を1回行う | 5 | |
…実は聞こえてるよな! | ![]() |
オイラも疲れるぞ! | パイモンが自分の言葉を4回繰り返すまで、音声でボイス音量を調整する。 | 5 |
洞天逍遥 | ![]() |
「塵歌壺」を使い「洞天」に入る。 | 5 | |
前方に高仙力反応 | ![]() |
1つの洞天形態の洞天仙力を20000に到達させる。 | 5 | |
前方に高仙力反応 | ![]() |
2つの洞天形態の洞天仙力を20000に到達させる。 | 10 | |
前方に高仙力反応 | ![]() |
3つの洞天形態の洞天仙力を20000に到達させる。 | 20 | |
壺中の親友 | ![]() |
壺の精霊との信頼ランクが4に到達。 | 5 | |
壺中の親友 | ![]() |
壺の精霊との信頼ランクが7に到達。 | 10 | |
壺中の親友 | ![]() |
壺の精霊との信頼ランクが10に到達。 | 20 | |
ききき木を切ります | ![]() |
木材を100個獲得する。 | 5 | |
ききき木を切ります | ![]() |
木材を600個獲得する。 | 10 | |
ききき木を切ります | ![]() |
木材を2000個獲得する。 | 20 | |
宝銭大富豪 | ![]() |
洞天宝銭を2,000枚獲得する。 | 5 | |
宝銭大富豪 | ![]() |
洞天宝銭を10,000枚獲得する。 | 10 | |
宝銭大富豪 | ![]() |
洞天宝銭を50,000枚獲得する。 | 20 | |
ただのイスではない | ![]() |
調度品を120個製作する。 | 5 | |
ただのイスではない | ![]() |
調度品を300個製作する。 | 10 | |
ただのイスではない | ![]() |
調度品を600個製作する。 | 20 | |
色付けしたら? | ![]() |
染料を50個製作する。 | 5 | |
色付けしたら? | ![]() |
染料を200個製作する。 | 10 | |
色付けしたら? | ![]() |
染料を600個製作する。 | 20 | |
標準設計図 | ![]() |
調度品設計図を60回習得する。 | 5 | |
標準設計図 | ![]() |
調度品設計図を120回習得する。 | 10 | |
標準設計図 | ![]() |
調度品設計図を180回習得する。 | 20 | |
マイ…テリトリー | ![]() |
1つの洞天形態に、調度品を50個配置する。 | 5 | |
マイ…テリトリー | ![]() |
1つの洞天形態に、調度品を150個配置する。 | 10 | |
マイ…テリトリー | ![]() |
1つの洞天形態に、調度品を300個配置する。 | 20 | |
ヨホホ!蒲公英酒もう一杯! | ![]() |
「ウェーブボート」に乗る。 | 5 | |
「乗風破浪真君」 | ![]() |
一定時間持続で「ウェーブボート」に乗る。 | 5 | |
Nice boat! | ![]() |
他のプレイヤーと「ウェーブボート」を交換する。 | 5 | |
…その名は「メアリー・セレスト」 | ![]() |
「ウェーブボート」が破壊された… | 5 | |
Deja Vu! | ![]() |
一定時間持続で「ウェーブボート」を疾駆する。 | 5 | |
壺の貴人 | ![]() |
仲間を「塵歌壺」に招待する。 | 5 | |
炉辺夜話 | ![]() |
仲間との触れ合い会話を10個開放する。 | 5 | |
炉辺夜話 | ![]() |
仲間との触れ合い会話を20個開放する。 | 10 | |
炉辺夜話 | ![]() |
仲間との触れ合い会話を30個開放する。 | 20 | |
決勝のギフ卜! | ![]() |
仲間からのギフトを5個獲得する。 | 5 | |
決勝のギフ卜! | ![]() |
仲間からのギフトを10個獲得する。 | 10 | |
決勝のギフ卜! | ![]() |
仲間からのギフトを20個獲得する。 | 20 | |
空間転送碁盤 | ![]() |
「塵歌壺」で「洞天ワープポイン卜」を初めて設置する。 | 5 | |
もっと作物を! | ![]() |
『農業の道-「素晴らしい野菜畑」』で採集物を40個収穫する。 | 5 | |
もっと作物を! | ![]() |
『農業の道-「素晴らしい野菜畑」』で採集物を200個収穫する。 | 10 | |
もっと作物を! | ![]() |
『農業の道-「素晴らしい野菜畑」』で採集物を800個収穫する。 | 20 | |
花咲か洞天 | ![]() |
『農業の道-「麗しい花畑」』で採集物を40個収穫する。 | 5 | |
花咲か洞天 | ![]() |
『農業の道-「麗しい花畑」』で採集物を200個収穫する。 | 10 | |
花咲か洞天 | ![]() |
『農業の道-「麗しい花畑」』で採集物を800個収穫する。 | 20 | |
いざ採集! | ![]() |
『農業の道-「美しい水田」』で採集物を40個収穫する。 | 5 | |
いざ採集! | ![]() |
『農業の道-「美しい水田」』で採集物を200個収穫する。 | 10 | |
いざ採集! | ![]() |
『農業の道-「美しい水田」』で採集物を800個収穫する。 | 20 | |
山田五の木槌 | ![]() |
妖狸の法術を数回見破る。 | 変装した妖狸を15回見つける。 | 5 |
「鯨井御殿流手まり術」 | ![]() |
鯨井坊やと「てまり遊び」をやる。 | 「てまり遊び」を初回開放 | 5 |
本朝手まり劇伝 | ![]() |
設置した「手まり遊び」がほかのプレイヤーにプレイされる。 | 5 | |
パイモンのラッキーデー! | ![]() |
鳴神大社で、「大吉」のおみくじを引く。 | 5 | |
ツイてない… | ![]() |
鳴神大社で、「大凶」のおみくじを引く。 | 5 | |
地下伝説…なわけない! | ![]() |
ガッカリした体験も、冒険の宝と言えるのではないだろうか? | 『農民の宝』で獲得。 | 5 |
SYUUMATSU GAIDEN | ![]() |
終末番とファデュイの戦闘に巻き込まれる… | 『玄冬林檎の特別なおみくじ』をクリア | 5 |
岩蔵武芸帳 | ![]() |
岩蔵流の末路を見届ける。 | 『岩蔵流の末路』をクリア | 5 |
犬のお散歩 | ![]() |
寅太郎を開放する。 | 寅太郎は刃連島の南東で檻に入れられ、金属の鍵で解放されることがある。 | 5 |
やむを得ない | ![]() |
広海の悩みを解決する。 | 「広海の守護」をクリアする。 | 5 |
老いることなし | ![]() |
故人に花束を。 | 『墓碑に供える』をクリア | 5 |
人としての条件? | ![]() |
武士の宿命を見届ける。 | 『武者の宿命』(蛇骨鉱抗ver)をクリアする。 | 5 |
魂のない魂 | ![]() |
鷲津の遺物を見つける。 | 『邪悪な教訓』をクリアする。 | 5 |
荒島巡礼ガイド | ![]() |
ヤシオリ島すべての祠を見つける。 | 『ヤシオリ島の祠』をクリアする。 | 5 |
三千里の起点 | ![]() |
たたら砂と鳴神島で長次を見つける | 『長次の旅』をクリアする。 | 5 |
医者のオデッセイ | ![]() |
保本の結末を見届ける | 『保本の遺書』をクリアする。 | 5 |
「Knock Knock」 | ![]() |
「御影炉心」周囲のバリアを解除する。 | 『たたら物語 (任務)』中に獲得できる。 | 5 |
神無塚作戦計画 | ![]() |
蘇った「無相の雷」を倒す。 | 『医櫻』中に獲得できる。 | 5 |
刀を振るう理由 | ![]() |
「公義」の正気を取り戻す。 | 『刀の夢』をクリア | 5 |
大業物 | ![]() |
挑戦を受け「公義」を倒す。 | 30秒以内に「公義」を倒す。 | 5 |
再開の花 | ![]() |
葉名山薫の謝礼を獲得する。 | 『葉名山薫のは計画』をクリア | 5 |
ご愛顧いただきありがとうございます! | ![]() |
敬の宝箱で大当たりを獲得する。 | 敬の宝箱から破魔の弓の図譜を入手する。 | 5 |
雷の禍乱 | ![]() |
「雷禍」のダメージで倒される… | 5 | |
枠外報酬 | ![]() |
「神居島崩砲」で宝蔵地を爆破する。 | 神無塚地域最南端の大砲を標高2ノッチの借景ノ館秘境に向けて発射する。 | 5 |
大たたら長正 | ![]() |
過去のある武器の絵を獲得する。 | 武器庫から桂木斬長正の図譜を入手する。 | 5 |
「…腐肉に咲きし花。」 | ![]() |
亡くなった10名の武士の怨念を断ち切る。 | 『安らかに眠れ』をクリア | 5 |
稚子は針を叩き、釣り針を作る | ![]() |
魚を初めて釣り上げる。 | 5 | |
「おめでとう、水槽を獲得! 」 | ![]() |
観賞魚を初めて釣り上げる。 | 10 | |
砕かれた水の中の月 | ![]() |
夜にしか出現しない魚を初めて釣り上げる。 | 5 | |
全部400鈴 | ![]() |
魚を100回釣り上げる。 | 5 | |
全部400鈴 | ![]() |
魚を500回釣り上げる。 | 10 | |
全部400鈴 | ![]() |
魚を2000回釣り上げる。 | 20 | |
「イシュメールと呼んでください。」 | ![]() |
他のプレイヤーの世界で1回釣りをする。 | 5 | |
Dead by Fisherman | ![]() |
釣り協会で釣り竿を1本購入する。 | 10 | |
全て紅海に注ぐ | ![]() |
釣り餌を20回作る。 | 5 | |
まともな釣り学位 | ![]() |
魚類図鑑を20個開放する。 | 10 | |
中盤 | ![]() |
稲妻で、釣りで散らばったページを釣る。 | 『朱鷺町物語・五』の破れたページを釣る | 5 |
張力安定錨 | ![]() |
釣り竿がずっと完璧張力区間まで保った状態で魚を10回釣り上げる。 | 5 | |
「これが我が放生経路だ!」 | ![]() |
抵抗状態の魚に逃げられる。 | 5 | |
「チッ、釣りに来たのか…」 | ![]() |
釣り竿を投げる時、魚を驚かせて逃げられてしまう。 | 5 | |
願いは叶えた | ![]() |
小巻ばあちゃんに5回占ってもらい、理想な結果を得る。 | 『小巻の占い』をクリア | 5 |
人魚の童話 | ![]() |
久美のわだかまりを解く。 | 『孤独な海獣』をクリア | 5 |
遠海牧人の宝物 | ![]() |
酔っぱらいの狂言の中で、大海賊の最も貴重な遺産を探す。 | 『林蔵の宝物』をクリア | 5 |
誠実なジョン・シルバー | ![]() |
林蔵の埋めた宝物を全て見つける。 | 『林蔵の宝物』の期間中、すべてのマークされた地点をチェックする。 | 5 |
海祇島を征服する時だ! | ![]() |
雷神の祠の封印を解く。 | 海祇島の最東端の小島にある古びた祠の周りにある4つの雷元素石碑を、近くの不思議な基柱との対話で示された順番で起動させる。 | 5 |
池の中にある邸宅 | ![]() |
「池の中にある邸宅」を開放する。 | 5 | |
ビーグル号座礁記 | ![]() |
無名の学者の後ろにつき、海衹島を探索する。 | 『学者のノート』で獲得できる。 | 5 |
「うちは猫である。名前は寝子だにゃ」 | ![]() |
「浅瀬神社の代理宮司」の寝子に会う。 | 『セイライ逐雷記・一』中に獲得。 | 5 |
雲中の猫 | ![]() |
「浅瀬神社の代理宮司」の寝子と一緒に、ある遅れてきた「いいこと」を見届ける。 | 『寝子は猫である・遅れてきた「いいこと」』をクリア。 | 5 |
猫からのギフト | ![]() |
セイライ島での子猫に餌をあげ、好感を得る。 | 『猫の恩返し』で獲得できる。 | 5 |
疑う余地のない宝物 | ![]() |
「だから一枚の絵だって言ってるじゃない!」 | 『セイライの遺宝』をクリア。 | 5 |
郷愁の向こうに | ![]() |
セイライ島で太田太郎に写真を4枚撮ってあげる。 | 『セイライの旧事』をクリア。 | 5 |
これとこれ… | ![]() |
…繋いでみる? | 「セイライ丸」の繋げた石板を両方ともクリアする。 | 5 |
デイヴィ・ジョーンズの監獄 | ![]() |
「セイライ丸」内の装置を全て解く。 | 5 | |
脳トレ海域 | ![]() |
セイライ島での一連の装置を解く。 | セイライ島周辺の繋げた石板を4つすべてクリアする(「セイライ丸」内の謎解きはカウントされない) | 5 |
大天雲峠 | ![]() |
天雲峠の底の装置を解く。 | 天雲峠の地下遺跡を進み、失われた雷神の瞳がいる部屋に到達する。 | 5 |
夜霧の門に入る | ![]() |
鶴観の異常な天候に慣れる。 | 『注文の多い作家』中に獲得できる。 | 5 |
Nihil Sub Caligine Novum | ![]() |
また元通りになったようだ… | 『マウシロの音を聴く』中に獲得できる。 | 5 |
白の幻影 | ![]() |
昔日の幻影に出会う。 | 鶴観にいる幻影に話しかける。 | 5 |
「美しき風景、終わりが見えない」 | ![]() |
「船頭」と別れを告げる。 | 『「船頭」の課題』をクリア | 5 |
二都物語 | ![]() |
鶴観も、古代遺跡の残骸の上に建てられたようだ。 | 『古い記憶を開く』をクリア | 5 |
『冒険者としての我が人生』 | ![]() |
ロアルドを手伝って冒険日記を完成する。 | 『忘れん坊大王の大冒険』をクリア。 | 5 |
霧の中の灯り | ![]() |
アウタケ平原のすべての雷石を灯す | 『チセの道を照らす』をクリア。 | 5 |
「パ、パイモンに食べられた…」 | ![]() |
手に入れた「マウシロ」が消えてしまった。 | 『注文の多い作家』中に獲得できる。 | 5 |
推測の時間 | ![]() |
昔よりも昔から、今日にやってきた… | 隠された探索の目的である『古い記憶を開く』をクリアし、シリコロ山の地下にある3つの松明の謎解きを完成させる。 | 5 |
雷鳥の系譜 | ![]() |
すべての「彫像」の挑戦をクリアする。 | 鶴観の神秘的な彫刻に由来する謎解きを10個クリアする | 5 |
七つの文字 | ![]() |
「イシネ文字」を解読してみる。 | 「イシネ文字」の解読をクリアする | 5 |
モシリの殻 | ![]() |
「モシリの殻」を開放する。 | 5 | |
霧の川を渡る | ![]() |
やっと、霧海の彼方に着いた… | 『日輪とカンナ山』中に獲得できる。 | 5 |
「飛ばすか!」 | ![]() |
便利アイテム「四方八方の網」で晶蝶を1匹捕まえる。 | 5 | |
捕獲網の恐怖 | ![]() |
便利アイテム「四方八方の網」でヤマガラを1匹捕まえる。 | 5 | |
海底何万里? | ![]() |
淵下宮に入る。 | 『止水の潘』をクリア | 5 |
野馬泉、またの名を摩利支 | ![]() |
「陽炎の扉」の秘密を解明する。 | 『常世の入り口』中に獲得 | 5 |
昼夜の切替 | ![]() |
「白夜」と「常夜」を1回切り替える。 | 『龍蛇洞宮試練記』中に獲得。 | 5 |
「智円行方」 | ![]() |
地走官の了承を得る。 | 『八衢彦の試練』をクリア | 5 |
「明察冬鰻」 | ![]() |
地走官の了承を得る。 | 『八衢姫の試練』をクリア | 5 |
「常世無双」 | ![]() |
地走官の了承を得る。 | 『岐の試練』をクリア | 5 |
「今度は、社会派を試そう…」 | ![]() |
伊達の迷宮挑戦をクリア。 | 『伊達の挑戦状』中に獲得 | 5 |
「もし常世大神が知ったら…」 | ![]() |
すべての本を戻し、かつ… | 『龍蛇宝帰集録』をクリア | 5 |
「本当に違いがあるのか…」 | ![]() |
すべての特別な位置で座ったことがある。 | 『樺山の灯を読む』をクリア | 5 |
神の子たちはみな踊る | ![]() |
すべての「パエトーン」の残影と会話する。 | 『太陽の子かくれんぼ』をクリア | 5 |
陰陽は昏暁を割く | ![]() |
大日御輿の頂上に行く。 | 『ハイペリオン哀歌』中に獲得 | 5 |
射程内なら話が早い | ![]() |
弓術の挑戦をクリア。 | 『明石の弓の挑戦』をクリア | 5 |
薄縁の道と光と胤 | ![]() |
岩蔵宗主の刀を返還する。 | 岩蔵流の末路の最後の選択目標をする | 5 |
一つの錠前に一本の鍵 | ![]() |
すべての鍵紋を見つける。 | 淵下宮にある59個の鍵紋をすべて集める。 | 10 |
山間幽谷 | ![]() |
「山間幽谷」を開放する。 | 5 | |
『層岩巨淵鉱産誌』 | ![]() |
層岩巨淵鉱産に関する書籍の断片を全て閲覧する。 | 層岩巨淵の鉱産記録を探すをクリア | 5 |
命の谷の住民 | ![]() |
干からびた種を見つけたが、うっかり食べたりしなかった。 | 命の谷からの種をクリア | 5 |
CREDE TENEBRIS | ![]() |
遺跡の密室を開ける。 | 無名遺跡の鍵のかかった門をクリア | 5 |
9文字の伝言 | ![]() |
すべての暗号文を見つける。 | 層岩巨淵の暗号文をクリア | 5 |
狡兎の巣 | ![]() |
宝盗団の宝を見つける。 | 狡兎の巣の流明晶石をクリア | 5 |
ま、ま、また大当たり! | ![]() |
宝箱を3回掘り出して臭の「宝掘りゲーム」をクリアする。 | 5 | |
心の機敏を文字に乗せて | ![]() |
生態調査依頼をすべてクリアし、ヘディーヴから推薦状をもらう。 | 『古代生物調査』と『層岩キノコ調査』と『水生環境調査』をクリア | 5 |
「我らの他に誰がいる!」 | ![]() |
層岩巨淵にあるファデュイの手紙と書類をすべて集める。 | 『ファデュイ行動日誌』をクリア | 5 |
安全距離を保ってください | ![]() |
「安全距離爆破装置・二一五六型」を使って、道を切り開く。 | 『九霄の石の残片』中に獲得できる。 | 5 |
黒い霧、痛み、生まれる時のようなものかも知れない… | ![]() |
黒霧から現れるものを倒す。 | 『暗闇に増す危険』中に獲得できる。 | 5 |
おバカ錬金術師 | ![]() |
クレイトポンを助ける。 | 『盗賊討伐と新たな出会い』中に獲得できる。 | 5 |
勇気の残照 | ![]() |
冒険の意味、一体どこにある? | 『勇気の残照・銘記微光』をクリアした後、志璇の手紙を読んでください。 | 5 |
長期摂取を避けてください | ![]() |
層岩巨淵で失踪した鉱夫の何爺を見つける。 | 『失踪した鉱夫』中に獲得。 | 5 |
注文の多いキノコ頭 | ![]() |
層岩巨淵で「ザマラン」の依頼をクリアする。 | 『蒼然たるキノコの救難信号』をクリア。 | 5 |
千岩は動じることなし | ![]() |
千岩軍が残した供物をすべて集め、「千岩軍の宝」を手に入れる。 | 『千年千岩』をクリア。 | 5 |
浅学非才 | ![]() |
山頂の侠客「唐無仇」の昔を知る。 | 『岩嶺侠客往事』をクリア。 | 5 |
「でかした、スティルリッツ!」 | ![]() |
彦博を手伝って、千岩軍の執行任務を完成させる。 | 『敵陣潜入、知る者なし』をクリア。 | 5 |
闇は光に打ち勝たなかった… | ![]() |
「流明石」の「純光放射」を使って、「沈泥の湧き出し口」の真っ黒な結晶物質を初めて取り除く。 | 沈泥の湧き出し口に流明石の触媒を使用する。 | 5 |
「道の舗装に使うやつの匂い…」 | ![]() |
初めて漆黒の泥に汚染され戦闘不能になる。 | 黒泥でチームメンバーをノックアウトさせる。 | 5 |
「必要なのは、薪と酢だけ…」 | ![]() |
地上への隠し通路は…おそらく一つだけじゃない。 | 地下鉱区と層岩巨淵の間の通路を見つけてドアを開ける。 | 5 |
『タリエシンの一冊』 | ![]() |
タリエシンの謝礼を獲得する。 | 『タリエシンのために物語を語ろう』をクリア | 5 |
暗闇を照らす | ![]() |
光を届ける。 | 層岩巨淵・地下鉱区の明石灯と対話する | 5 |
樹林を照らす英知 | ![]() |
スメールでの評判がLv.10に達する。 | 20 | |
美徳の報酬 | ![]() |
森の中で多くのアランナラを助ける。 | 64体の無名のアランナラ全員を助け、アランミナリの宝箱をすべて開けよう。 | 5 |
衆妙の門 | ![]() |
正真正銘「アランナラの世界」に足を踏み入れる… | 『「アランナラの世界」』中に獲得 | 5 |
夢と現実の狭間 | ![]() |
現実のヴァナラーナに辿り着く。 | 『「アランナラの世界」』中に獲得 | 5 |
森林の大楽章 | ![]() |
「歌摘み」になれる素質があるかも…? | アランナラの歌をすべて集める。 | 5 |
悠々自適な旅 | ![]() |
旅先での風景も見逃すことはできない。 | 不思議なクリップボードの最初の10箇所を完成させる。 | 5 |
黄金に輝く歌 | ![]() |
…彼らはこの歌を永遠に歌い継いでいくだろう。一代、また一代と。 | 『「ウツァヴ祭」』中に獲得 | 5 |
森林についての物語 | ![]() |
アランビナイから森林に関する物語を5つ聞く。 | アランビナイから5つの武器の設計図をすべて購入する。 | 5 |
緑を失った苗畑 | ![]() |
かつてのヴァナラーナに足を踏み入れる。 | 『「果実」、「種」、そして「樹」のために』をクリアする | 5 |
最後に滅ぼすべきもの | ![]() |
「マラーナの化身」を倒した次は… | 『命に憧れるすべての子供たちのために』をクリアする | 5 |
たとえ砂塵に還ろうとも… | ![]() |
…夢と願いを残さなくてはならない。 | 森林書をクリアした後、砂に埋もれし故郷の壁画に近づく。 | 5 |
永遠に森に属さない子供たち | ![]() |
これで、問題は解決できただろう。 | 『ヴィマラ村の悪者』をクリアする | 5 |
ヴァナラーナ一番! | ![]() |
アランパカティのお兄ちゃんたちを手伝い、各自の「至高のごちそう」を完成させる。 | 『ナラに佳肴を』をクリアする | 5 |
「ゴマ、ゴマ、開け。」 | ![]() |
暗号を通して、ファデュイが身を隠している拠点に入る。 | 『騙す者は騙される』をクリアする | 5 |
「宝箱」の主との会談 | ![]() |
アランナラの「宝箱」を見つける。 | 『静態的風景・後編』をクリアする | 5 |
ヴァマッダ回転王 | ![]() |
宝箱のある「ヴァマッダ」をすべて回転する。 | ヴァマッダ内の2つの宝箱を開ける。 | 5 |
「アンフォルタス」の名において | ![]() |
勇士たちの終わりを訪れる。 | 『スメールの暗号メッセージ』をクリアする | 5 |
名もなき城の呼び声 | ![]() |
不思議な羊皮紙を静かにさせる。 | 『予言の羊皮紙、死の終焉のために』をクリアする | 5 |
水と風の仲間 | ![]() |
「『ヴァーナ』が完治するまで」をクリアする。 | 5 | |
…静かに私を忘れて | ![]() |
「ヴィマナ聖典」をクリアする。 | 『ヴィマナ聖典・ディフォ編』をクリア | 10 |
そして時は流れ出す | ![]() |
アランダーシャのやり残したことをやり遂げる。 | スメールの石柱の封印をすべてクリアする。 | 5 |
安全に遊んでください | ![]() |
森の中のアランナラと遊んであげる。 | スメールに散らばる12体のアランナラたちとミニゲームで遊ぼう | 5 |
永久食料 | ![]() |
ヴァーシャと一緒に現実のアランナラ苗畑を訪れる。 | 『人に花を』をクリア | 5 |
夢が開花せし時 | ![]() |
ヴィパリャスをアランナラの苗畑いっぱいに咲かせる。 | 『ヴァナラーナのヴィパリャス』をクリアする | 5 |
「数ある花園にある一本のクルミの木…」 | ![]() |
ハイヤームに失われた記憶について聞く。 | 『ハイヤームの最後の言葉』をクリアする | 5 |
スメール魔物生態調査 | ![]() |
森の生態を守る仕事を完了する。 | 『珍しき鳥との短い出会い』と『凶猛動物はどこだ』をクリア | 5 |
獅子が勇気を取り戻すように… | ![]() |
アランシャクンの失った「勇気」を取り戻す。 | 『勇気を心につけて』をクリア | 5 |
一切智の頂点 | ![]() |
スメールシティの一番高い場所に到達する。 | 5 | |
捜索者 | ![]() |
激化反応を利用し、隠されている物事を発見する。 | トライステート生物に雷を当てると、ある隠し場所が現れる。 | 5 |
ジャスミンは囁き、ザクロは笑う | ![]() |
「アグニホトラ経」をクリアする。 | 『終章』をクリア | 10 |
風のように走れ | ![]() |
マウティーマ稠林で3つの風域を開放する。 | 5 | |
三の法則 | ![]() |
失われた楽譜を3つ見つけ、ヴァソマの実を3つ獲得する。 | 『間道に繋ぐメロディー』と『新芽迸発のメロディー』と『獣径を掲示するメロディー』をクリア | 5 |
夢で成された苦き果実 | ![]() |
初めて「クサヴァ」を使用する。 | 『アグニホトラ経』中に便利アイテム「クサヴァ」を使用する。 | 5 |
雨は泥へと落ちる | ![]() |
「ヴァルナ伽陀」をクリアする。 | 『沃野と雨乞いの曲』をクリア | 10 |
…すべては激流へ | ![]() |
写真機でヴァルナ秘宝が起動する瞬間を記録する。 | 写真撮影を使用して、00:00または12:00にヴァルナの写真を撮る。 | 5 |
風と雨の召喚 | ![]() |
ヴァルナ神器を操作し、アパーム叢林の天気を変える。 | 5 | |
ああ、素晴らしき日! | ![]() |
箱の底にある手がかりに沿って秘密の宝を見つける。 | 『アシャヴァンレルムの埋められた宝箱』をクリアする | 5 |
カラの子供 | ![]() |
森の中を自由に漂おう。 | クローバーマークを使用する。 | 5 |
長きにわたる再会 | ![]() |
主を失った駄獣と一緒に、旅の終わりを手伝う。 | 『駄獣の長い旅』をクリアする | 5 |
「分かった、分かった!」 | ![]() |
スメールシティ内にある一連の謎解きを見つけて解く。 | 『デルースのなぞなぞ』をクリアする | 5 |
宵闇と暁光の歌 | ![]() |
…きっとまたどこかで出会う。 | 『マラーナの最後の闘い』をクリアする | 5 |
あの歌謡をもう一度 | ![]() |
再び聖顕殿にあるキングデシェレトの玉座の前に立つ。 | 『熱砂の夢』をクリアした後、玉座に戻る。 | 5 |
巨像の性能を見せてもらおうか | ![]() |
当たらなければ大したことはない。 | 遺跡巨像を操作する。 | 5 |
「私」が生まれる前に | ![]() |
人々は彼の名前を口に出したくない、彼の言動を思い出したくもない。 | 『魔鱗病病院の記録』をクリア | 5 |
彼女の黄金時代… | ![]() |
赤紫色のパティサラは空っぽの王座で咲き誇る。その姿はまるで、女主人の永遠の微笑みのようだ… | 『楽園の思い出』をクリア | 5 |
大地調査・スメール樹海 | ![]() |
スメール地域のアビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナのマップを開放する。 | 5 | |
森を渡りし者 | ![]() |
スメール地域のアビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナの全てのワープポイントを開放する。 | 5 | |
聖壇巡礼・スメール樹海 | ![]() |
スメール地域のアビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナの全ての地霊壇の封印を解除する。 | 10 | |
草のように美しくあれ | ![]() |
スメールの七天神像をLV.Maxまで上げる。 | 20 | |
大夢の頂点 | ![]() |
ヴァナラーナの夢の樹をLV.Maxまで上げる。 | 20 | |
森林の導き | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナ (エリア)の仙霊を10体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す | 5 | |
森林の導き | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナ (エリア)の仙霊を20体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す | 10 | |
森林の導き | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナ (エリア)の仙霊を40体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す | 20 | |
瑶林のトレジャーハンター | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナで宝箱を100個開ける。 | 5 | |
瑶林のトレジャーハンター | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナで宝箱を200個開ける。 | 10 | |
瑶林のトレジャーハンター | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナで宝箱を400個開ける。 | 20 | |
瑶林の冒険者 | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナでの時間制限挑戦を10個クリアする。 | 5 | |
瑶林の冒険者 | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナでの時間制限挑戦を20個クリアする。 | 10 | |
瑶林の冒険者 | ![]() |
アビディアの森、ローカパーラ密林、アルダラビ河谷、アシャヴァンレルム、ヴィシュッダ辺土、失われた苗畑、ヴァナラーナでの時間制限挑戦を40個クリアする。 | 20 | |
森はすべてを記憶する | ![]() |
「森林書」をクリアする。 | 『「こんにちは」、「ありがとう」。そして「さようなら」』をクリアする。 | 10 |
美しき泉の地 | ![]() |
「水」の元素力を習得する。 | 5 | |
草取りて華仰ぐ | ![]() |
「草」の元素力を習得する。 | 5 | |
ジュラバドの往事 | ![]() |
『シェロイとシリンの物語』を全巻揃える。 | 5 | |
詐欺師レイナード | ![]() |
『フォンテーヌ動物寓意譚』を全巻揃える。 | 5 | |
怪盗と名探偵 | ![]() |
『怪盗と名探偵:レインボーブローチの謎』を全巻揃える。 | 5 | |
炎のように煌めかん | ![]() |
『遐葉論』を全巻揃える | 5 | |
ファーリスの旅 | ![]() |
『プシュパの歌』を全巻揃える | 5 | |
災難の記録 | ![]() |
『レムリア衰亡史』を全巻揃える。 | 5 | |
大漠の導き・1 | ![]() |
列柱砂原、上風蝕地、下風蝕地で仙霊を10体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
大漠の導き・1 | ![]() |
列柱砂原、上風蝕地、下風蝕地で仙霊を20体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 10 | |
大漠の導き・1 | ![]() |
列柱砂原、上風蝕地、下風蝕地で仙霊を40体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 20 | |
見えるけど見えないもの… | ![]() |
「プレイヤーハンドブック」を入手し、プレイヤー協会公認の正式なプレイヤーになる。 | 『「七聖召喚」をやってみよう!』をクリア | 5 |
「他無し、但だ手の熟せるのみ」 | ![]() |
弓を使用し、空を飛んでいる猛禽に命中する。 | 5 | |
百歩穿楊 | ![]() |
遠距離で狙い撃ちで敵の弱点を命中する。 | 5 | |
魔弾の射手 | ![]() |
超遠距離で狙い撃ちで敵の弱点を命中する。 | 5 | |
フル何々ジャケットだっけ? | ![]() |
大型岩スライムの岩晶シールドを1回破壊する。 | 5 | |
プラズマボールがまだ流行ってる? | ![]() |
雷蛍術師のシールドを1回破壊する。 | 5 | |
音ゲーかな? | ![]() |
アビスの魔術師のシールド回復を阻止する。 | 5 | |
燃えるダダウパ | ![]() |
ヒルチャール暴徒・木盾の木盾を1回燃やす。 | 5 | |
強固なる力 | ![]() |
無相の岩が蘇生する前に、蘇生中の岩の柱を全て破壊する。 | 10 | |
プリズム破滅者 | ![]() |
無相の雷が蘇生する前に、蘇生中のプリズムを全て破壊する。 | 10 | |
「この風晶蝶は結構デカい」 | ![]() |
無相の風が蘇生する前に、風のオーブを全て吸収する。 | 10 | |
「…リリース版とは一部仕様が異なる」 | ![]() |
1回4種類の元素変化をした無相の風を倒す。 | 10 | |
…と巨像 | ![]() |
弱点に攻撃し、遺跡守衛を行動不能にさせる。 | 5 | |
ナイスパス | ![]() |
ヒルチャール・爆弾が持っている炎スライムを打ち落とす。 | 5 | |
「一回…の攻撃」 | ![]() |
1回氷砕きダメージで敵を倒す。 | 5 | |
黄金のヒルチャール王者 | ![]() |
魔化状態が切れる前にヒルチャール・岩兜の王を倒す。 | 魔化が発動している状態でヒルチャール・岩兜の王を倒す。 | 10 |
「大人しくしやがれ!」 | ![]() |
1回達成:敵を10秒以上凍結状態にする。 | 5 | |
「大人しくしやがれ!」 | ![]() |
5回達成:敵を10秒以上凍結状態にする。 | 10 | |
「大人しくしやがれ!」 | ![]() |
10回達成:敵を10秒以上凍結状態にする。 | 20 | |
「風と共に去れ!」 | ![]() |
1回達成:2秒内、氷、水、炎、雷元素の四種類の拡散反応を起こす。 | 5 | |
「風と共に去れ!」 | ![]() |
5回達成:2秒内、氷、水、炎、雷元素の四種類の拡散反応を起こす。 | 10 | |
「風と共に去れ!」 | ![]() |
10回達成:2秒内、氷、水、炎、雷元素の四種類の拡散反応を起こす。 | 20 | |
白い季節 | ![]() |
1回達成:2秒内、4名の敵を凍結する。 | 5 | |
白い季節 | ![]() |
5回達成:2秒内、4名の敵を凍結する。 | 10 | |
白い季節 | ![]() |
10回達成:2秒内、4名の敵を凍結する。 | 20 | |
低温により電池の減りが早くなる | ![]() |
1回達成:2秒内、4名の敵を超電導反応で倒す。 | 5 | |
低温により電池の減りが早くなる | ![]() |
5回達成:2秒内、4名の敵を超電導反応で倒す。 | 10 | |
低温により電池の減りが早くなる | ![]() |
10回達成:2秒内、4名の敵を超電導反応で倒す。 | 20 | |
「芸術は…だ。」 | ![]() |
1回達成:2秒内、4名の敵を過負荷反応で倒す。 | 5 | |
「芸術は…だ。」 | ![]() |
5回達成:2秒内、4名の敵を過負荷反応で倒す。 | 10 | |
「芸術は…だ。」 | ![]() |
10回達成:2秒内、4名の敵を過負荷反応で倒す。 | 20 | |
…2回壊さないと | ![]() |
1回達成:2秒内、4名の敵を溶解反応で倒す。 | 5 | |
…2回壊さないと | ![]() |
5回達成:2秒内、4名の敵を溶解反応で倒す。 | 10 | |
…2回壊さないと | ![]() |
10回達成:2秒内、4名の敵を溶解反応で倒す。 | 20 | |
「落ちるような恋ほどの衝撃。」 | ![]() |
1回達成:2秒内、4名の敵を感電反応で倒す。 | 5 | |
「落ちるような恋ほどの衝撃。」 | ![]() |
5回達成:2秒内、4名の敵を感電反応で倒す。 | 10 | |
「落ちるような恋ほどの衝撃。」 | ![]() |
10回達成:2秒内、4名の敵を感電反応で倒す。 | 20 | |
無敵大食いに敬意を払う | ![]() |
チーム全員が同時に満腹状態でいる。 | 10 | |
疾風怒濤 | ![]() |
5000以上の会心ダメージを与える。 | 5 | |
疾風怒濤 | ![]() |
20000以上の会心ダメージを与える。 | 10 | |
疾風怒濤 | ![]() |
50000以上の会心ダメージを与える。 | 20 | |
深邃の探求者 | ![]() |
深境螺旋:第4層をクリアする。 | 5 | |
深邃の探求者 | ![]() |
深境螺旋:第8層をクリアする。 | 10 | |
深邃の探求者 | ![]() |
深境螺旋:第12層をクリアする。 | 20 | |
深境から | ![]() |
深境螺旋:第2層第3間をノーダメージでクリアする。 | 5 | |
深境から | ![]() |
深境螺旋:第5層第3間をノーダメージでクリアする。 | 10 | |
深境から | ![]() |
深境螺旋:第8層第3間をノーダメージでクリアする。 | 20 | |
My Precious | ![]() |
深境螺旋:地脈鎮石が無傷の状態で第2層第2間をクリアする。 | 10 | |
淵星の闘士 | ![]() |
深境螺旋:深境回廊の全ての淵星を取得する。 | 深境回廊にある「72個の淵星」のみが必要。「淵月螺旋」にある淵星は含まれない。 | 20 |
四絃一撥 | ![]() |
同じ元素属性を持つ4名のキャラクターで秘境を1回クリアする。 | 10 | |
清泉の狩人 | ![]() |
純水精霊が召喚した全種類の幻形生物を一回倒す。 | 5 | |
水責め物語 | ![]() |
幻形生物が消滅時に残す水弾のダメージを受けずに純水精霊を倒す。 | 10 | |
…これは奇跡? | ![]() |
「変わったヒルチャール」を1回撃破。 | 5 | |
…これは奇跡? | ![]() |
「変わったヒルチャール」を20回撃破。 | 10 | |
…これは奇跡? | ![]() |
「変わったヒルチャール」を50回撃破。 | 20 | |
テイワットの庭師、寒さにも負けず | ![]() |
急凍樹の花冠を攻撃してダウンさせる。 | 5 | |
テイワットの庭師、暑さにも負けず | ![]() |
爆炎樹の花冠を攻撃してダウンさせる。 | 5 | |
天より降り立つ正義! | ![]() |
落下攻撃状態を5秒キープした上で敵に命中させる。 | 5 | |
第三種永久機関 | ![]() |
15秒以内に元素爆発を5回発動する。 | 10 | |
ほぼ天下無敵 | ![]() |
キャラクターに同時に3種類以上のシールドを付与する。 | 10 | |
「炎よりも熱い火」 | ![]() |
弱点である花冠を破壊せずに爆炎樹を倒す。 | 10 | |
異邦人と異邦人 | ![]() |
チーム全員が「公子」のマークの追加攻撃に命中されることなく、「公子」を撃破する。 | 10 | |
スティール | ![]() |
ヒルチャール・氷弾が持っている氷スライムを打ち落とす。 | 5 | |
この壁を倒せ! | ![]() |
ヒルチャール暴徒・氷盾の盾を1つ壊す | 5 | |
氷少なめ | ![]() |
氷柱が生成される前に、ヒルチャールシャーマン・氷を倒す。 | 5 | |
…激しく落ちる | ![]() |
ヒルチャールシャーマン・氷の氷柱を壊す。 | 5 | |
全然冷たくない | ![]() |
魔化状態が切れる前にヒルチャール・雪鎧の王を倒す。 | 10 | |
バラのつぼみ… | ![]() |
氷蛍術師のシールドを1回破壊する。 | 5 | |
キングアサシン | ![]() |
ドラゴンスパインの真の王者を倒す・・・? | 10 | |
ゴリアテ | ![]() |
弱点に攻撃し、遺跡重機を停止させる。 | 5 | |
ファウル | ![]() |
炎スライムが掘り出せない場所も存在するよ… | ヒルチャール・爆弾に水中の炎スライムを掘り出そうとさせる。 | 5 |
フィールド侵食 | ![]() |
無相の雷の結界を破壊する。 | 元素反応を使って、無相の雷によって作られたバリアを破壊する。 | 5 |
「…あとはトカゲとスポック」 | ![]() |
同じキャラクターが、ジャンケン三連攻撃に連続で命中される。 | 5 | |
基盤が緩めば山地も揺れる! | ![]() |
コアが止まっている玄岩柱を破壊し、同じ無相の岩を3回撃ち落とす。 | 5 | |
基盤が硬くても勝てる! | ![]() |
玄岩柱を破壊せず、無相の岩を蘇生モードに切り替えらせる。 | 5 | |
散らされた千風はまた帰ってくる | ![]() |
戦闘中、無相の風の生成した元素オーブを10個以上吸収する。 | 5 | |
大漠の導き・2 | ![]() |
千尋の砂漠で仙霊を4体追いかけ、仙霊ノ庭を灯す。 | 5 | |
メルトダウン | ![]() |
爆炎樹が作り出した灼熱の種を破壊する。 | 5 |
サウンドトラック[]
カテゴリに一致するサウンドトラックはない。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 霧海紀行 Mukai Kikou |
中国語 (簡体字) | 雾海纪行 Wù Hǎi Jìxíng |
中国語 (繁体字) | 霧海紀行 Wù Hǎi Jìxíng |
英語 | Through the Mists |
韓国語 | 안개 바다 기행 Angae Bada Gihaeng |
スペイン語 | A través de la niebla |
フランス語 | Chroniques de la mer de brouillard |
ロシア語 | Сквозь туман Skvoz' tuman |
タイ語 | บันทึกแห่งทะเลหมอก |
ベトナム語 | Nhật Ký Hành Trình Của Biển Sương Mù |
ドイツ語 | Die Reise durch das Nebelmeer |
インドネシア語 | Perjalanan Melalui Kabut |
ポルトガル語 | As Crônicas do Mar de Neblina |
トルコ語 | Sislerin İçinden |
イタリア語 | Attraverso la nebbia |