イベントストーリーギャラリー

このコンテンツは終了しました。
このページには、将来のバージョンで復活するかどうかわからない、過去のイベントに関する情報が含まれています。
この大陸に生まれた者ならば、誰もが「テイワット最強」の夢を見たことがあるだろう。ダダウパの好肉族の演舞台はあらゆる強者を歓迎している。
—Version 1.4 Special Program
イベント詳細[]
イベント期間中、旅人はダダウパの谷の肉弾戦に参加し、様々な難易度の課題をクリアすることで原石などの報酬を獲得することができる。
山の召喚をクリアすると、のアイコンの下に表示されるようになる。
期間[]
2021/04/02 11:00 ~ 2021/04/12 04:59
参加条件[]
冒険ランク20以上
概要[]
- イベント初日から、毎日3つの難易度の挑戦が開放される。旅人は、挑戦する難易度を選択することができる。高い難易度の課題をクリアすると、低い難易度も自動的にクリアされる。
- 各挑戦には、最大3つの達成条件がある。すべての条件を満たすと、クリアとなる。
- 各挑戦は、特定の能力を強化することができる。ボーナス効果に注目し、最大限に活用しましょう。
- 世界ランクを変更しても、イベントチャレンジの難易度は変わりません。冒険ランクによって決定される。
- このチャレンジはマルチプレイではプレイできません。
ステージ[]
ステージ | ステージ効果 | 敵 |
---|---|---|
安物の領域 Unlocks on 2021-04-02 |
時間制限、チームメイトの安全、強敵、各種の挑戦目標、どれも体に良くなさそうだ。 在光の輪の中で戦闘すると、攻撃力が大幅にアップする。 また、スタミナが十分にある時、光の輪の中での攻撃が敵に命中すると、強烈な衝撃波が発動される! 演武台中に光の輪が存在する時、光の輪内のキャラクターは下記効果を獲得する:
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14キロの塩水 Unlocks on 2021-04-03 |
戦闘中に流す汗、そのうち導電性のある物質の割合は1%にも及ばない! 敵に与える感電反応による大ダメージが大幅に増加!また、キャラクターが感電反応を起こすと、強烈な衝撃波が発動される!
|
![]() ![]() ![]() ![]() |
五点着地 Unlocks on 2021-04-04 |
この挑戦での落下攻撃は、体が受ける衝撃を演武台へ伝える! これによって強烈な衝撃波が発動され、次回落下攻撃 のダメージを増加する。名付けて「五接地転回法」だ!
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
約2億年の超越 Unlocks on 2021-04-05 |
遠い昔の強者とただいま急成長中の新星旅人の対決! 通常攻撃と重撃が凍結態の敵に命中すると、強烈な衝撃波が発動される!これが強者同士のぶつかり合いか?
|
![]() ![]() |
強がり星人 Unlocks on 2021-04-06 |
強がることも「最強」になるための必修科目だ! キャラクターのHPが低ければ低いほど、攻撃力がアップ効果を獲得できる。 フィールド上キャラクターのHPを基準に、下記効果が発動される:
|
![]() ![]() |
衝撃波の用意を Unlocks on 2021-04-07 |
「悪いことは言わない…」 通常攻撃と重撃の攻撃速度が上昇し、重撃のスタミナ消費が減少する。 重撃で敵を倒すと重ね掛け可能効果を獲得:重撃によるダメージが増加。上限まで重ねて重撃で敵を倒すと、強烈な衝撃波が発動される。
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
雪山の侠客立ち Unlocks on 2021-04-08 |
ヒルチャール・霜鎧の王みたいな強者が鍛錬しているとは、弱者にとって不公平だ! 演武台上の光の輪の中で、力を自分のものに化すまでとまると、攻撃力が大幅にアップする。また通常攻撃と重撃が命中すると、強烈な衝撃波が発動される! 演武台には光の輪が存在する。
|
![]() ![]() |
挑戦[]
ステージ | 難易度 | 挑戦 |
---|---|---|
安物の領域 | ノーマル | 300秒以内に敵を15体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を2体倒す 挑戦中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 180秒以内に敵を15体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を3体倒す 挑戦中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 180秒以内に敵を20体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を4体倒す 挑戦中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
14キロの塩水 | ノーマル | 300秒以内に敵を20体倒す 撃破間隔が25秒以内 戦闘中キャラクターが戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 240秒以内に敵を25体倒す 撃破間隔が25秒以内 戦闘中キャラクターが戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 180秒以内に敵を30体倒す 撃破間隔が20秒以内 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
五点着地 | ノーマル | 240秒以内に敵を20体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を2体倒す 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 210秒以内に敵を20体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を3体倒す 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 190秒以内に敵を25体倒す ヒルチャール暴徒・炎斧を3体倒す 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
約2億年の超越 | ノーマル | 300秒以内に敵を2体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 240秒以内に敵を3体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 135秒以内に敵を5体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
強がり星人 | ノーマル | 300秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 240秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 110秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
衝撃波の用意を | ノーマル | 300秒以内に敵を25体倒す 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 240秒以内に敵を30体倒す 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 150秒以内に敵を30体倒す 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない | |
雪山の侠客立ち | ノーマル | 300秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が2回以下 |
ハード | 240秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中キャラクター戦闘不能回数が1回以下 | |
マスター | 90秒以内に敵を1体倒す 挑戦中演武台を離れない 戦闘中戦闘不能になったキャラクターがいない |
Challenge Rewards[]
By completing a challenge on a higher difficulty setting, you can directly claim rewards for each difficulty below it.
挑戦 | 難易度 | ||
---|---|---|---|
ノーマル | ハード | マスター | |
安物の領域 | |||
14キロの塩水 | |||
五点着地 | |||
約2億年の超越 | |||
強がり星人 | |||
衝撃波の用意を | |||
雪山の侠客立ち |
紀行任務[]
このイベントでは、風花紀行に「シーズン任務期間」の紀行任務が追加されました。これらの任務で得られる紀行経験(BP EXP)は、1週間の経験値制限である10,000紀行経験値にはカウントされない。
任務 | ![]() ![]() |
---|---|
[イベント] 「闘争の潮流」のすべての挑戦をクリアする | 1,500 |
合計報酬[]










関連[]
- 幻影心流 - 稲妻の同様のイベント
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 闘争の潮流 Tousou no Chouryuu | Tides of Battle |
中国語 (簡体字) | 争斗潮流 Zhēngdòu Cháoliú | |
中国語 (繁体字) | 爭鬥潮流 Zhēngdòu Cháoliú | |
英語 | Contending Tides | — |
韓国語 | 투쟁의 격류 Tujaeng'ui Gyeongnyu | |
スペイン語 | Tendencias combativas | |
フランス語 | Combat des chefs | Combat of the Leaders |
ロシア語 | Вражда приливов Vrazhda prilivov | |
タイ語 | การประลองแห่งคลื่นน้ำ Kan Pralong Haeng Khluen Nam | |
ベトナム語 | Trào Lưu Chiến Đấu | |
ドイツ語 | Streitende Ströme | Contesting Tides |
インドネシア語 | Ombak Peperangan | Battle Waves |
ポルトガル語 | Marés da Contenção |