郷を守る人は、イベント「海灯祭逸話」其の三の2つ目の依頼である。イベント9日目に開放される。
手順[]
- 軽策荘の野外に行ってみる
- 凪と会話する
- 山頂に行って清心を採集する
- 新鮮な清心を入手する
- 川辺に行って新鮮なドドリアンを採集する
- スライムに呑み込まれたドドリアンを入手する
- スライムを倒す
- 真夜中(0時~6時)にハスの花托を採集する
- 新鮮なハスの花托を入手する
- 凪に報告する
- 凪と共に製粉所に帰る
対話[]
ゲーム内の任務の説明
お祭りの中だというのに、軽策荘の凪は薬剤の件で悩んでいる…
- (凪と話す)
- 凪: うーん…やっぱり薬剤が足りないわ…
薬草採りに行くの?
- 凪: うん、今薬草採りに行くところだったの。毎年この時期になると、薬をたくさん用意するの。
- 凪: 別にそんなに凄い薬でもないんだけどね…腸チフスを治療したり、消化を助ける薬なんだ。
どうして不卜廬でで買わないの?
- 凪: だってここから凄く遠いからだよ。ここから璃月港まで歩くのはとても時間がかかるの。
- 凪: それに、軽策荘にいるのはお年寄りと子供ばかりだから、冒険者のあなたみたいにたくさん歩くことはできないの。
- 凪: だから、もしもの時のために、私も事前に薬を用意してるんだ。
- 凪: でも、もし本当に深刻な病気で、処方箋が必要な場合は、不卜廬に行くしかない…はぁ、そんなことにならないよう祈るしかないね…
- 凪: 私は薬草採りに行くから、話はここまで。採り終わったらすぐ他のことをやらなきゃ…
手伝うよ。
- 凪: えっ?手伝ってくれるの?嬉しい!正直一人でどれくらい採れるか心配だったの…
- 凪: えっと…今必要な薬剤はあと3つ…
- 凪: …1つは山頂に生えてる清心。栄養があって消化を助ける作用もあるよ。
- 凪: もう1つは川辺に生えてる新鮮なドドリアン。体内の湿気を調整する作用がある。
- 凪: あそこの川辺で採れるドドリアンは凄く良質な物なの。他の場所のだと薬の作用が薄くて…だから私はいつもそこで採ってるの。
- 凪: 最後の1つは隣の池で採れるハスの花托。神経を落ち着かせ、心臓の働きを助ける作用がある。でも採る時にコツがいるの。夜中の0時から朝の6時までに採るのが一番いいんだ。
- (凪ともう一度話す)
- 凪: あの3種類の薬草は任せたよ。私は他の薬剤に取りかからなきゃ。
- (新鮮な清心を摘んだ後)
- パイモン: やっと採れた…本当に特別な花だったんだな…
- (ドドリアンの場所に到着すると)
- パイモン: うわっ、スライムがたくさん…あれ?ドドリアンはどこだ?1つも見えないぞ…
- パイモン: まさかあのスライムたちに食べられたのか?まずいぞ!ここのドドリアンが必要だって凪さんが言ってたのに…
- パイモン: し、仕方ない。あのスライムたちを倒して、ドドリアンを取り戻そう!
- (スライムに呑み込まれたドドリアンを摘んでから)
- パイモン: やっと…ドドリアンが手に入ったな…
- パイモン: まだ使えるといいけど…
- (新鮮なハスの花托を摘む)
-
- (最適な時期の前に収穫を試みる)
- パイモン: ちょっと待て、まだハスの花托を採る時間じゃないみたいだぞ。
- パイモン: たしか…夜中の0時から朝の6時までだったよな…今は時間が違うみたいだ。
- (最適なタイミングで)
- パイモン: これでよし、ハスの花托を持って帰ろう。
- (凪に報告する)
- 凪: おかえり、薬草は採れた?
うん。
- 凪: ありがとう。私も小白を呼んで薬剤作りを手伝ってもらってるよ。さっそくこの薬剤を製粉所に持っていこう。
- (凪を工場に同行させる)
- 小白: …その薬剤も一緒に処理するね。処理が終わったら、薬作りに使えるようになるから。
- 凪: うん、ありがとう。私は薬を甘くする方法を考えなきゃ。じゃないと、子供たちが嫌がるから…
毎年こんなに忙しいの?
- 小白: うん…だって軽策荘には若い人が少ないから、私たちにできることはなるべく手伝うようにしてるの。
- 凪: この何日か耐えれば済む話だから、大丈夫だよ。それに、今年はあなたの手助けもあって、大分楽になったから。
- 凪: 以前は…薬草採りだけでも凄く時間がかかって、薬を作るなんて…
- 凪: とにかく、手伝ってくれて本当にありがとう。私たちも早く薬作りを終わらせて、霄灯に取りかからなきゃ。
- 凪: 去年はほぼ霄灯のことを忘れてたから、今年はちゃんと忘れないようにしないと…
どんな願い事をするの?
- 凪: うーん…軽策荘の人たちが健康でいられるようにとか?えへへっ、まあそんなとこ。
- 凪: でも、願い事を口に出したら叶わないから、これ以上は言わないでおくね。
- 凪: これはあなたにあげる、今日1日手伝ってくれたお礼。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 郷を守る人 Gou wo Mamoru Hito |
中国語 (簡体字) | 守乡人 Shǒu Xiāng Rén |
中国語 (繁体字) | 守鄉人 Shǒu Xiāng Rén |
英語 | Guardians of the Countryside |
韓国語 | 고향을 수호하는 자 Gohyang'eul Suhohaneun Ja |
スペイン語 | Velando por los aldeanos |
フランス語 | Tour floral |
ロシア語 | На страже деревни Na strazhe derevni |
タイ語 | ผู้ปกป้องนอกเมือง |
ベトナム語 | Người ở lại cố hương |
ドイツ語 | Wächter der Lande |
インドネシア語 | Penjaga Pinggiran Kota |
ポルトガル語 | Ajudando os Aldeões |