原神 Wiki
原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,242
ページ

調度品は、プレイヤーが塵歌壺内の洞天形態に配置できる建物、地形、調度品、装飾品、植物、動物などである。バッグの9番目のタブである。

調度品は全部で856個ある。

調度品制作[]

Icon Creation Small

調度品は調度品素材を必要とし、製作には12~16時間かかる。特定の天賦は特定の調度品の材料の一部を返金することができる。調度品は仙速瓶 仙速瓶を使ってすぐに製作することができる。初めて調度品を製作する際には、一定量の信頼値 信頼値が報酬として与えられる。

レアリティ 信頼値 信頼値 製作時間
星1 1, 100
星2 10, 30 12 時間
星3 20, 30, 60, 100 14 時間
星4 30, 90 16 時間
星5 750

調度品の配置[]

Icon Place Furnishings

塵歌壺では、画面上部のポインターアイコンから調度品を配置する機能を利用できる。調度品を配置するエリアは、屋内と屋外とに分かれている。屋内エリアは、最初に与えられたメイン建築(邸宅)に入ることでアクセスできる。邸宅は大広間、上段の間、3つの部屋から構成されている。

信頼ランクが上がると、プレイヤーの塵歌壺の屋外エリアがより多く開放されるようになる。屋外エリアは4つあり、信頼値1、4、7、9で開放される。

各エリア(屋内・屋外)には、最大200種類の調度品を配置することができる(ただし、配置できる調度品に上限がない場合)。調度品は向きを変えたり、回転させたりすることができるが、必ずエリア内に配置しなければなりません。重ねて配置することも可能である。また、調度品は回転させることができる。

セットになっている調度品を移動させようとした場合、プレイヤーはセット全体を移動させるか、個々のアイテムを移動させるかを選択することができる。後者を選択し、セットの円形の境界から半分以上移動させようとすると、確認のプロンプトが表示され、アイテムをセットから半分以上移動させることを確認すると、もう一度交換しない限り、その調度品全体がセットでなくなる。セット内の調度品は、円形の境界内で自由に回転・移動しても、セットとはみなされません。

信頼ランク7になると、もう1つの邸宅が開放され、使用できるようになる。1つの洞天に設置できる邸宅は1つだけである。邸宅の中に調度品がある状態で別の邸宅に入れ替えようとすると、確認のダイアログが表示される。その場合、邸宅は交換され、調度品はすべてセットし直す必要がある。

各エリアには、配置された調度品の種類に応じた洞天仙力が設定されている。プレイヤーの「塵歌壺」の洞天仙力は、これらの各エリアの洞天仙力を合計したものである。

各界の洞天仙力の合計は、各界ごとに決まっている。ただし、洞天通貨累積率には、全洞天合計ではなく、最大洞天仙力を持つ洞天のみが考慮される。

調度品の種類[]

調度品は大きく2つのクラスに分類。「屋外」と「室内」。

屋外調度品
中分類 小分類
庭園
建築
地形
景観
動物
メイン建築
屋外調度品
屋外セット
室内調度品
中分類 小分類
建材
大型調度品
小型調度品
置物
壁飾り
屋内セット
屋外/室内調度品
中分類 小分類
仲間

関連[]

変更履歴[]

Ver.1.5でリリース

Ver.4.5


Ver.4.4


Ver.4.3


Ver.4.2


Ver.4.1


Ver.4.0


Ver.3.0Ver.3.8

  • 参照: 調度品/更新歴史/Ver.3

Ver.2.0Ver.2.8

  • 参照: 調度品/更新歴史/Ver.2

Ver.1.5Ver.1.6

  • 参照: 調度品/更新歴史/Ver.1

ナビゲーション[]

Advertisement