原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,875
ページ

雷電の色は薔薇の魔女の色である。

蒼雷は、リサ元素スキル

ゲームプレイ注釈[]

  • このスキルを押し続けると、少なくとも1つの目標に命中したときに5元素粒子を発生させる。このスキルを押しても、元素粒子は発生しない。
  • スキルボタンを押したままにしておくと、リサを中心に大きな円と、小さくなっていく円が形成される。小さな輪が大きな輪に到達すると、コンダクトホールドが解除されるが、さらに数秒間保持することができる。
  • Eのチャージに約2秒かかり、早く離すと一回押しとしてカウントされる。
  • プレス能力が超電導または過負荷を誘発した場合、オーブ自身に当たった対象には誘雷を2スタック、反応によって当たった他の対象には誘雷を1スタック適用する。複数のリアクションを行うと、複数回適用される。
    • 反応はダメージを与えなくてもスタックを適用できる。
    • 超電導発動時に対象が氷(例:凍った水)、過負荷発動時に対象が炎(例:燃え盛る草)に触れていた場合、直撃で3スタック、反応で2スタック適用される。
  • 導電性の付与された対象は、反応とは別にその周囲の小さな範囲に1スタック適用される。
  • アビリティがヒットした際にリサがアクティブでない場合、このアビリティは誘発のスタックを一切適用しません。
  • スタックは15秒間敵に残り、適用されたスタックはそれぞれ別のタイマーを保持する。
  • 誘雷状態の持続時間はヒットラグによって延長できる。
固有効果
  • 固有天賦1、感電余震 感電余震: 重撃が命中した時、敵に蒼雷の誘雷効果を付与する。
命ノ星座の効果
  • 命ノ星座第1重、無限の電気回路 無限の電気回路: 蒼雷を長押しで発動した後、敵に命中する度にリサの元素エネルギーが2回復する。 一回で最大10まで回復可能。
  • 命ノ星座第2重、空間電位の結界 空間電位の結界: 蒼雷を構えている間、リサのDEFが25%上昇し、中断耐性も上昇する。
  • 命ノ星座第5重、プラズマ落雷 プラズマ落雷: この天賦のレベルを3上げ、最大レベルを15にする。

プレビュー[]

ステータス詳細[]

天賦レベルが10を超えると、命ノ星座やイベントボーナスなどの元素スキルレベル増加の方法が必要になる。

12345678910111213
一回押しダメージ (%)808692100106112120128136144152160170
一回押しCD1s
誘雷なしの長押しダメージ (%)320344368400424448480512544576608640680
誘雷1重の長押しダメージ (%)368395.6423.2460487.6515.2552588.8625.6662.4699.2736782
誘雷2重の長押しダメージ (%)424455.8487.6530561.8593.6636678.4720.8763.2805.6848901
誘雷3重の長押しダメージ (%)487.2523.74560.28609645.54682.08730.8779.52828.24876.96925.68974.41035.3
長押しCD16s

天賦育成[]

天賦
Lv
(突破)
素材
[小計]
1 → 2
(✦2)
モラ 12,500[12,500]
スライムの液体 6[6]
「詩文」の教え 3[3]
2 → 3
(✦3)
モラ 17,500[30,000]
スライムの分泌物 3[3]
「詩文」の導き 2[2]
3 → 4
(✦3)
モラ 25,000[55,000]
スライムの分泌物 4[7]
「詩文」の導き 4[6]
4 → 5
(✦4)
モラ 30,000[85,000]
スライムの分泌物 6[13]
「詩文」の導き 6[12]
5 → 6
(✦4)
モラ 37,500[122,500]
スライムの分泌物 9[22]
「詩文」の導き 9[21]
6 → 7
(✦5)
モラ 120,000[242,500]
スライムのピュレ 4[4]
「詩文」の哲学 4[4]
東風の爪 1[1]
7 → 8
(✦5)
モラ 260,000[502,500]
スライムのピュレ 6[10]
「詩文」の哲学 6[10]
東風の爪 1[2]
8 → 9
(✦6)
モラ 450,000[952,500]
スライムのピュレ 9[19]
「詩文」の哲学 12[22]
東風の爪 2[4]
9 → 10
(✦6)
モラ 700,000[1,652,500]
スライムのピュレ 12[31]
「詩文」の哲学 16[38]
東風の爪 2[6]
知恵の冠 1[1]

ボイス[]

豆知識[]

  • レザーの元素スキルである鋭い爪と蒼雷の説明に登場する「師匠」で、雷元素の力を利用する方法を教えてくれた[1]。鋭い爪と蒼雷は確かに蒼雷と似ているところがある:
    • どちらも天賦のタップ効果で相手を殴った時に適用され、3回までスタックするステータス効果を持つ。
    • どちらも大量の雷元素範囲DMGを与えるホールド効果を持っており、追加効果としてそれぞれのステータス効果のスタックを消費する。
    • どちらも空が紫色の雲で暗くなるという視覚効果がある。

その他の言語[]

言語正式名称直訳の意味 (英語)
日本語蒼雷
Sourai[!][!]
Blue Lightning
中国語
(簡体字)
苍雷
Cāngléi
Blue Lightning
中国語
(繁体字)
蒼雷
Cāngléi
英語Violet Arc
韓国語창뢰
Changroe
Blue Lightning
スペイン語Arco violetaViolet Arc
フランス語Arc fulminantThundering Arc
ロシア語Пурпурная дуга
Purpurnaya duga
Purple Arc
タイ語Violet Arc
ベトナム語Sấm GiộiPouring Thunder
ドイツ語Lila LichtbogenPurple Electric Arc
インドネシア語Violet Arc
ポルトガル語Arco VioletaViolet Arc
トルコ語Mor AkımPurple Current
イタリア語Tuono violetto

変更履歴[]

脚注[]

  1. レザーのキャラ物語: キャラクターストーリー5

ナビゲーション[]

Advertisement