原神 Wiki
原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,234
ページ

あらたきいっは、原神のプレイアブル岩元素キャラクターである。

大柄で誇り高き赤の末裔である一斗は、荒瀧派の親分であり創設者でもある。悪党ではないが、稲妻城での不良としての評判はいまひとつ。

ゲームプレイ情報

突破とステータス

突破素材の切り替え

突破
段階
レベル基礎
HP
基礎
ATK[✦ 1]
基礎
DEF
固有ステータス[✦ 2]
(会心率)
✦01/201,000.9917.6974.67
20/202,596.5645.89193.69
突破費用 (0 → 1)
堅牢なトパーズ・砕屑 1
オニカブトムシ 3
スライムの液体 3
✦120/403,454.8161.05257.71
40/405,169.5091.35385.62
突破費用 (1 → 2)
獣域王器 2
堅牢なトパーズ・欠片 3
✦240/505,779.31102.13431.114.8%
50/506,649.17117.50495.99
突破費用 (2 → 3)
獣域王器 4
堅牢なトパーズ・欠片 6
✦350/607,462.26131.87556.659.6%
60/608,341.12147.40622.20
突破費用 (3 → 4)
獣域王器 8
堅牢なトパーズ・塊 3
✦460/708,950.93158.17667.699.6%
70/709,837.81173.85733.85
突破費用 (4 → 5)
堅牢なトパーズ・塊 6
✦570/8010,447.62184.62779.3414.4%
80/8011,344.50200.47846.24
突破費用 (5 → 6)
堅牢なトパーズ 6
✦680/9011,954.32211.25891.7319.2%
90/9012,858.21227.22959.16
  1. 武器のATK値は含まない。
  2. キャラクターは✦2から始まる固有ステータスを獲得する。
合計費用 (✦0 → ✦6)
モラ 420,000 モラ

天賦

画像名前種類
Talent Fight Club Legend喧嘩屋伝説
通常攻撃
  • 紹介
  • ゲームプレイメモ
  • ステータス詳細
  • プレビュー

通常攻撃
最大4段の通常攻撃を行う。
2段目と4段目の攻撃が敵に命中すると、それぞれ1層分と2層分の「乱神の怪力」効果を獲得する。
所有できる乱神の怪力が最大5層までとなり、獲得するたびに既存の乱神の怪力の継続時間を更新する。

元素スキル「魔殺絶技・岩牛発破!」を発動またはダッシュした後の一定時間、通常攻撃の連撃段数がリセットされない。

重撃
長押しで重撃を発動する時、乱神の怪力を所有していると、スタミナを消費しない「荒瀧逆袈裟」を発動できる。
荒瀧逆袈裟を発動するたびに乱神の怪力が1層消費される。最後の1層を消費すると、強力なとどめの一撃を繰り出す。

落下攻撃
空中から落下し地面に衝撃を与える。経路上の敵を攻撃し、落下時に範囲ダメージを与える。

  • ダッシュ時や魔殺絶技・岩牛発破!使用後の一斗の自動攻撃パターンはリセットされない。ただし、走ったり、歩いたり、ジャンプしたりすると、自動攻撃のパターンがリセットされる。
  • 一斗の背後の透明な鬼の面に光る点の数と、面全体の光りの強さで、一斗の持つ「乱神の怪力」スタックの数を示す。光る箇所は、マスクの右目、マスクの左目、鼻の下、鼻梁、額の順で点灯する。
  • 「乱神の怪力」のスタックは、別の実体に入るとリセットされる。秘境実体テイワット塵歌壺のような異世界は全て異なる実体とみなされる。秘境を再起動すると、「乱神の怪力」のスタックもリセットされる。
  • 「魔殺絶技・岩牛発破!」は、一斗がアクティブでない場合でも「乱神の怪力」スタックを獲得することができる。
  • 一斗がすでに5つのスタックを持っている場合も含め、新しいスタックを獲得すると、すべてのスタックについて「乱神の怪力」の持続時間がリフレッシュされる。
    • キャラクターを切り替えてもスタックは失われない。
  • 一斗が最凶鬼王・一斗轟臨!!の効果を受けているとき、通常攻撃列の1回目と3回目の攻撃がヒットすると、「乱神の怪力」も1スタック獲得する。
  • 固有天賦1、荒瀧第一 荒瀧第一: 荒瀧一斗が「荒瀧逆袈裟」を連続で使用した場合、以下の効果を付与する。斬るごとに次の斬撃のATK SPDが10%~最大30%上昇し、割り込み耐性が上昇する。
  • 固有天賦4、赤鬼の血 赤鬼の血: 「荒瀧逆袈裟」のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップする。
命ノ星座の効果

天賦レベルが10を超えると、命ノ星座や固有など、通常攻撃レベル増加手段が必要になる
Lua エラー モジュール:TalentScaling 内、70 行目: attempt to index field '?' (a nil value)

Talent Masatsu Zetsugi: Akaushi Burst!魔殺絶技・岩牛発破!
元素スキル
  • 紹介
  • ゲームプレイ注釈
  • 詳細プロパティ
  • ステータス詳細
  • プレビュー
荒瀧派の隠れた構成員である岩べこ「丑雄」を素早く投げつけ、命中した敵に岩元素ダメージを与える。「丑雄」が敵に命中すると、荒瀧一斗に「乱神の怪力」効果を1層与える。

「丑雄」はフィールドに残って戦闘のサポートを行う。
  • 持続的に周囲の敵を挑発し、攻撃を引き付ける。
  • 耐久度は荒瀧一斗のHP上限によって決まる。
  • ダメージを受けると、荒瀧一斗自身に「乱神の怪力」効果を1層付与する。この方式での獲得は2秒毎に1回のみ可能。
  • 耐久度が尽きる、または継続時間が終了すると撤退し、荒瀧一斗自身に「乱神の怪力」を1層付与する。

長押し
投擲方向を調整できる。

「丑雄」は岩元素創造物とみなされる。荒瀧一斗自身が召喚した「丑雄」は、同時に1体しか存在できない。
  • このスキルが1体以上に当たった時、押した時に3.5個の元素粒子を発生させる。
  • 「乱神の怪力」のスタックは、一斗がチームにいる限り、彼がアクティブキャラクターであるかどうかに関係なく付与される。
  • 技を構えることで射程距離を調整できるが、一斗は水平方向(平地と平行)より高い位置は狙えない。しかし、高所から投げれば非常に長い距離をカバーすることができる。
  • スキルのクールタイムはすぐに始まるが、「丑雄」の6秒間の効果時間は「丑雄」が着地するか、「丑雄」が投げられてから2秒経過するか、どちらか先に起こるまで開始されない。「丑雄」の効果時間が始まると、空中にいても「丑雄」の周囲に土煙が上がる。
命ノ星座の効果
ゲージ
単位
ICDポイズ
DMG
stagger効果鈍撃
TagTagTypeTypeS. L.S. L.H. F.H. F.V. F.V. F.
スキルDMG1UNo ICD250Air480600
天賦レベルが10を超えると、命ノ星座やイベントボーナスなどの元素スキルレベル増加の方法が必要になる。
1234567891011121314
スキルダメージ (%)307.2330.24353.28384407.04430.08460.8491.52522.24552.96583.68614.4652.8691
HP継承100% Max HP
継続時間6秒
クールタイム10秒
Talent Royal Descent Behold, Itto the Evil!最凶鬼王・一斗轟臨!!
元素爆発
  • 紹介
  • ゲームプレイ注釈
  • プレビュー
荒瀧派・一斗の威名を轟かせる時が来た! 発動後、一斗は一定時間「憤怒の鬼王」と化し、鬼王金砕棒で戦うようになる。
鬼王金砕棒は下記の特徴を持つ。
  • 通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージは、元素付与によって他の元素に変化しない岩元素ダメージへと変わる。
  • 荒瀧一斗自身の通常攻撃の攻撃速度がアップし、そして防御力を基準に攻撃力がアップする。
  • 1段目、3段目の攻撃が敵に命中すると、荒瀧一斗自身に「乱神の怪力」を1層付与する。
  • 荒瀧一斗自身の全元素耐性と物理耐性-20%。

「憤怒の鬼王」状態は、荒瀧一斗が退場する時に解除される。
  • この時、一斗の武器はキャラクターイラストに描かれている棍棒に変更される。
命ノ星座の効果
Talent Arataki Ichiban荒瀧第一
突破段階1の天賦
  • 紹介
  • プレビュー
荒瀧一斗が連続で「荒瀧逆袈裟」を発動した時、下記効果を獲得する。
  • 斬撃を繰り出すたびに、その後の斬撃の攻撃速度+10%。この方式でアップできる攻撃速度は30%まで。
  • 中断耐性がアップ。

これらの効果は連続斬撃が終了した時にクリアされる。
Talent Bloodline of the Crimson Oni赤鬼の血
突破段階4の天賦
荒瀧逆袈裟」のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップする。
Talent Woodchuck Chucked乾裂枝砕き
固有天賦3
  • 紹介
  • ゲームプレイメモ
  • プレビュー

チーム内の自身のキャラクターが木を攻撃し木材を獲得する時、25%の確率で木材を追加で獲得できる。

  • 乾裂枝砕きの効果を発揮するには、荒瀧一斗が活動中のチームにいなければならないが、彼が生きている必要はない。
  • この天賦は同じ木で複数回発動できる。
  • このようにして得られた余分な木材は、特定の種類の木材の1日あたりの上限2000本にはカウントされない[4]
  • 天賦の説明には攻撃についてしか書かれていないが、「王樹の加護」を使って得た木材のスタックにも適用できる。

天賦育成

天賦
Lv
(突破)
素材
[小計]
1 → 2
(✦2)
モラ 12,500[12,500]
スライムの液体 6[6]
「風雅」の教え 3[3]
2 → 3
(✦3)
モラ 17,500[30,000]
スライムの分泌物 3[3]
「風雅」の導き 2[2]
3 → 4
(✦3)
モラ 25,000[55,000]
スライムの分泌物 4[7]
「風雅」の導き 4[6]
4 → 5
(✦4)
モラ 30,000[85,000]
スライムの分泌物 6[13]
「風雅」の導き 6[12]
5 → 6
(✦4)
モラ 37,500[122,500]
スライムの分泌物 9[22]
「風雅」の導き 9[21]
6 → 7
(✦5)
モラ 120,000[242,500]
スライムのピュレ 4[4]
「風雅」の哲学 4[4]
灰燼の心 1[1]
7 → 8
(✦5)
モラ 260,000[502,500]
スライムのピュレ 6[10]
「風雅」の哲学 6[10]
灰燼の心 1[2]
8 → 9
(✦6)
モラ 450,000[952,500]
スライムのピュレ 9[19]
「風雅」の哲学 12[22]
灰燼の心 2[4]
9 → 10
(✦6)
モラ 700,000[1,652,500]
スライムのピュレ 12[31]
「風雅」の哲学 16[38]
灰燼の心 2[6]
知恵の冠 1[1]

命ノ星座

画像名前
Constellation Stay a While and Listen Up知らぬなら、聞かせてやろう1
最凶鬼王・一斗轟臨!!発動後、荒瀧一斗は「乱神の怪力」効果を2層獲得する。発動1秒後、1.5秒の間、荒瀧一斗は0.5秒毎に「乱心の怪力」効果をさらに1層獲得する。
Constellation Gather 'Round, It's a Brawl!衆よ集いて、山岳倒し2
最凶鬼王・一斗轟臨!!を発動した後、チーム内に岩元素タイプキャラクターが1人いる毎に、クールタイム-1.5秒、荒瀧一斗の元素エネルギーを6ポイント回復する。
この方式で短縮できるクールタイムは4.5秒までとなり、回復できる元素エネルギーは18ポイントまでとなる。
Constellation Horns Lowered, Coming Through牛王跨げば、水陸自在3
魔殺絶技・岩牛発破!のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation Jailhouse Bread and Butter奉行牢獄、御食事処4
最凶鬼王・一斗轟臨!!による「憤怒の鬼王」状態が終了すると、周囲チーム全員の防御力+20%、攻撃力+20%、継続時間10秒。
Constellation 10 Years of Hanamizaka Fame花坂十年、轟く我が名5
最凶鬼王・一斗轟臨!!のスキルLv.+3。
最大Lv.15まで。
Constellation Arataki Itto, Present!傾奇の張本、荒瀧一斗6
  • 紹介
  • プレビュー

荒瀧一斗の重撃の会心ダメージ+70%。また、「荒瀧逆袈裟」を発動する時、50%の確率で「乱神の怪力」が消費されなくなる。

命ノ星座のアンロック1回につき、荒瀧一斗の星屑 荒瀧一斗の星屑を1つ必要とする。

入手の可能性

イベント祈願

荒瀧一斗4イベント祈願にPUされている:

祈願 PU排出 期間 Ver
Oni's Royale 2021-12-14
鬼門闘宴 2.3
荒瀧一斗岩 荒瀧一斗 荒瀧一斗
2021/12/14 – 2022/01/5 2.3
Oni's Royale 2022-06-21
鬼門闘宴 2.7
荒瀧一斗岩 荒瀧一斗 荒瀧一斗
2022/06/21 – 2022/07/12 2.7
Oni's Royale 2022-12-07
鬼門闘宴 3.3
荒瀧一斗岩 荒瀧一斗 荒瀧一斗
2022/12/7 – 2022/12/27 3.3
Oni's Royale 2024-03-13
鬼門闘宴 4.5
荒瀧一斗岩 荒瀧一斗 荒瀧一斗
2024/03/13 – 2024/04/2 4.5

集録祈願

荒瀧一斗集録祈願には含まれていない。

その他の言語

言語正式名称
日本語あらたきいっ
Arataki Itto
中国語
(簡体字)
荒泷一斗
Huānglóng Yīdǒu
中国語
(繁体字)
荒瀧一斗
Huānglóng Yīdǒu
英語Arataki Itto
韓国語아라타키 이토
Arataki Ito
スペイン語Arataki Itto
フランス語Arataki Itto
ロシア語Итто
Itto
タイ語Arataki Itto
ベトナム語Arataki Itto
ドイツ語Arataki Itto
インドネシア語Arataki Itto
ポルトガル語Arataki Itto
トルコ語Arataki Itto
イタリア語Arataki Itto

変更履歴

Ver.2.0より導入・Ver.2.3でリリース

脚注

ナビゲーション

Advertisement