
腕試し - アルレッキーノ、クロリンデ、藍硯、シュヴルーズ、ロサリアは、Ver.5.3の腕試しである。
プロモーションキャラ祈願:炉傍の残影/5.3と夜を穿つ流霆/5.3 | |||
---|---|---|---|
キャラ | 報酬 | 記述[Note 1] | チームメンバー |
![]() ![]() ![]() | アルレッキーノの元素スキルは近くの敵に炎元素ダメージを与え、一定時間継続する「血償の勅令」を付与する。また、彼女が重撃、または元素爆発を行う時、周囲の血償の勅令を回収し、命の契約を獲得する。 命の契約がHP上限の一定割合に達した後、アルレッキーノは「赤死の宴」状態に入り、通常攻撃で炎元素ダメージを与えるようになる。さらに、命の契約を消費し、命の契約と攻撃力を基に与えるダメージをアップする。 アルレッキーノの元素爆発は炎元素範囲ダメージを与え、元素スキルのクールタイムををリセットしてHPを回復する。 | ||
![]() ![]() ![]() | 元素スキルを発動すると、クロリンデは夜巡り状態に入る。 夜巡り状態の時、通常攻撃は銃射撃に変わり、雷元素ダメージを与えるようになる。また、 命の契約を獲得できる。元素スキルは雷元素の突進剣撃に変わり、命の契約が一定割合に達すると、突進剣撃のダメージと攻撃範囲がアップし、クロリンデのHPを回復する。 元素爆発を発動すると、クロリンデに命の契約を付与し、雷元素範囲ダメージを与える。 | ||
![]() ![]() | 藍硯は元素スキルで吸収量が攻撃力に依存する「鳳跡シールド」を召喚して前方へ突進する。元素スキルを長押しすることで突進する方向を調整できる。突進が敵に命中した後、元素スキルを一回押すと敵に向かって「翦月輪」を投げ、追尾して風元素ダメージを与える。 天賦「四方封刀の霊占」を解放した後、突進が目標に命中した時、水元素/炎元素/氷元素/雷元素と接触した場合、鳳跡シールドに元素変化が起き、敵に向かって投げられる翦月輪が追加の元素ダメージを与える。 元素爆発で藍硯は銀燕翦月陣を構え、近くの敵とオブジェクトを引き寄せ、風元素範囲ダメージを数回与える。 | ||
![]() ![]() ![]() | シュヴルーズの元素スキルは敵に炎元素ダメージを与える。スキル発動後の一定時間、フィールド上にいる自身のキャラクターのHPを持続的に回復する。長押しすると、照準モードに入って発動できる。また、一定時間ごとにウーシアを帯びた炎元素ダメージを与える。 付近にいるチーム内キャラクターが過負荷反応を起こした場合、次のシュヴルーズの元素スキル(長押し)のダメージがアップする。また、チーム内キャラクターの元素タイプが条件を満たしている場合、シュヴルーズはキャラクターに強化効果をもたらし、さらに過負荷反応の影響を受けた敵の炎元素と雷元素耐性をダウンさせる。 元素爆発は炎元素範囲ダメージを与える。また、分裂して生成された「二次榴弾」は短時間後に爆発し、炎元素ダメージを与える。 | ||
![]() ![]() ![]() | ロサリアが元素スキルを発動する時、ターゲットの背後までスパートし、槍を振り回し、氷元素ダメージを与える。 元素爆発は近くの敵を薙ぎ払った後、極寒を凝結できる氷槍を大地に挿し込む。 氷槍が存在している間、定期的に冷気を発散し、近くの敵に氷元素ダメージを与える。 |
お試し詳細[]
暝天の凶月[]
- 対戦相手: 0/13
キャラクター & 武器 | 天賦 & 聖遺物 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
燭火を携えた影の狩人[]
- 対戦相手: 0/9
キャラクター & 武器 | 天賦 & 聖遺物 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
||
![]() |
|
|
春を編む翦玉[]
- 対戦相手: 0/21
キャラクター & 武器 | 天賦 & 聖遺物 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
厳罰を与える法の通暁者[]
- 対戦相手: 0/10
キャラクター & 武器 | 天賦 & 聖遺物 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
||
![]() |
|
|
荊冠の恩典[]
- 対戦相手: 0/12
キャラクター & 武器 | 天賦 & 聖遺物 | ステータス |
---|---|---|
![]() |
|
|
![]() |
|
|
|
||
![]() |
|
|
![]() |
|
|