原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,876
ページ

状態とは、キャラクターにかかるバフやデバフのこと。キャラクターにバフが付与されている場合、そのキャラクターを囲む矢印が上に移動する。キャラクターにデバフがかかっている場合は、そのキャラクターを囲む矢印が下に移動する。

元素[]

Icon 状態 説明
炎 キャラクターに炎ダメージを与える。燃えている地面を踏んだ時のみ発生する。
氷 動きが鈍くなる。
水 湿潤 近くの湿潤キャラクターや敵、環境からの雷ダメージに対する感受性が高まる。
雷 発信する攻撃を中断させる。
風 キャラクターや敵に付着している元素を拡散・除去する。
岩 岩シールドとして使用できる結晶を作成する。
草 炎継続ダメージの影響を受けやすくなる。

バフ[]

これらの効果のほとんどは積み重ねられません。

Icon 状態 説明
攻撃力上昇 一時的に攻撃力が一定の割合で増加する。
会心率上昇 会心の確率が一時的に上がる。
会心ダメージ上昇 キャラクターが与える会心ダメージを一時的に増加させる。
クールタイム軽減 元素スキルと元素爆発のクールダウンを減少させる。
防御力上昇 ダメージ軽減率を設定された増加分だけ増加させる。
スタミナ軽減 泳ぎ/滑翔/ダッシュ/攻撃で消費するスタミナ量を減少させる。
スタミナ増加 一定量のスタミナを回復する。これは300秒のクールダウンがある。
移動速度アップ 現在のキャラクターの速度を上げる。
回復 一定量のHPを回復する。
持続回復 一定量のHPを回復し、一定時間、自動的にHPを再生する。
復活 現在のキャラクターを復活する。これは180秒のクールダウンがある。
極寒耐性 極寒ゲージの蓄積速度を低下させる。
風元素ダメージ上昇 300秒間、風のダメージが25%増加する。
炎元素ダメージ上昇 300秒間、炎のダメージが25%増加する。
水元素ダメージ上昇 300秒間、水のダメージが25%増加する。
岩元素ダメージ上昇 300秒間、岩のダメージが25%増加する。
雷元素ダメージ上昇 300秒間、雷のダメージが25%増加する。
氷元素ダメージ上昇 300秒間、氷のダメージが25%増加する。
風元素耐性上昇 300秒間、風の耐性を25%増加する。
炎元素耐性上昇 300秒間、炎の耐性を25%増加する。
水元素耐性上昇 300秒間、水の耐性を25%増加する。
岩元素耐性上昇 300秒間、岩の耐性を25%増加する。
雷元素耐性上昇 300秒間、雷の耐性を25%増加する。
氷元素耐性上昇 300秒間、氷の耐性を25%増加する。

デバフ[]

Icon 状態 説明
攻撃力弱体化 一定時間、一時的に攻撃力を低下させる。
防御力弱体化 一定時間、ダメージ減少量を一時的に減少させる。
移動速度の低下 一定時間、移動速度が一時的に低下する。
陰燃の炎 対応する炎元素が削除されるまで、継続的な炎継続ダメージを提供する。
凝結の氷 対応する氷元素が削除されるまで、スタミナ消費量が増加する
停滞の水 対応する水元素が取り除かれるまで、現在のキャラクターのクールダウンが大幅に増加する。
嗜欲の雷 対応する元素が削除されるまで、継続的に元素エネルギーを消耗する。
雷禍 雷禍を受けたキャラクターは、1秒ごとにHPの一部を失う。
クールタイムの増加 特定の敵が特定のスキルを唱えると、クールダウン中のスキルのCDが増加する。
エネルギー低下 特定の敵が特定のスキルを使うと、元素爆発のエネルギーが減少する。

ステータス効果[]

これらのステータス効果には、アイコンがないか、またはキャラクターに固有のものがある。

ステータス効果 説明
Riptide Riptideの影響を受けた相手は、タルタリヤが様々な方法で攻撃した際に水範囲ダメージ効果を受けることになる。
Stun 動けなくなり、スキルも唱えられなくなる。これは通常、バブルに閉じ込められた後や凍結になった後に起こる。このステータス効果は、天星(石化として)でも適用や星命定軌(幻影の泡として)でも適用できる。
Blood Blossom Blood Blossomの効果を受けた敵は、4秒ごとに炎ダメージを受ける。
Conductive 雷ダメージへの感受性を高め、3回までスタックする。
Stacked buffs 一部のキャラクター(レザー凝光など)は、エネルギーのチャージ率を上げたり、重撃のスタミナ消費量を減らしたりする効果のあるバフを自分に重ねてかけることができる。これらのバフは、キャラクターを切り替えたり、一定時間が経過すると消えてしまう。
Taunt 主な攻撃対象を、プレイヤーではなく副次的なオブジェクトに変更する。

ギャラリー[]

ナビゲーション[]

Advertisement