煙緋を入手し、世界任務「壺の雑事」をクリアすると、自分の塵歌壺に仲間として招待することができる。
好みの調度品セット[]
キャラクターの好きな調度品セットが初めて同じ洞天に置かれた場合、キャラクターは自動的にその調度品セットにワープする。そのキャラクターと対話すると特別な対話が始まり、その後キャラクターはワープで元の位置に戻る。
煙緋は好みの調度品セットを2つ持っている:
調度品セット | 報酬 |
---|---|
![]() 煙霞の夢閣 | |
![]() 百里琳琅街 |
待機中[]
いくらだろう…
案件…
いざこざ…
思いついた…
条文…
- (プレイヤーが近くにいるとき)
こんにちは。
珍しい客だ。
対話[]
- 煙緋: おや、これは珍しいお客さんだ。こんにちは、(旅人)。
- 煙緋: その顔からして、面倒事はないようだな。まったく、モラが稼げないじゃないか。
もうここには慣れた?
- 煙緋: 慣れた慣れた。とても快適だ。
- 煙緋: 私が「外景」の力を知っていることを忘れたのか。
じゃあ煙緋もこういう庭園が作れるの?
- 煙緋: それは…ちょっと…
- 煙緋: 私の得意分野ではない!
- 煙緋: それに私はもうここに住んでる、そのことを考える必要はない。
じゃあ煙緋から何かアドバイスはある?
- 煙緋: ふむ。私からすれば、法典を保存する部屋を何室か建てた方がいいだろう。
- 煙緋: しかしお前の家だ、「規則」はお前が決めるべきだな。
- 煙緋: 私の心配より、自分の心配をしたほうがいいぞ。
- (好感度Lv4で解除)
一緒にお話ししない?
- 煙緋: いいぞ、話をしよう!だが私は一旦話し始めると止まらないぞ。
- 煙緋: お前は口数が少ないだろ、「うざい」とか思わないか?
思わない。
- 煙緋: ふむ…ならいい。
- 煙緋: なぜかは分からないが、お前からそう言われるとなんだか嬉しい。
- 煙緋: であれば、話題はお前が選べ。
じゃあ…厄介なお客さんの話をして。
(俺俺/
私私)は聞くだけでいい。 - 煙緋: ふむ——聞くだけか。
- 煙緋: 話とは、お互いに話し合ってこそ話と呼べるだろう。
- 煙緋: 私は講談師ではない。もう一番好きな仕事を見つけている、講談師になることは一生ないだろう。
じゃあ…厄介なお客さんの話をして。
- 煙緋: おや、私にはもっと面白い話がたくさんあったのに、そんなつまらない話を聞くのか。
だって煙緋はいつも一人で対応してるから。
だってそうすれば煙緋の手助けができる。
- 煙緋: そ、そう思っていたんだな。
- 煙緋: ありがとう…
- 煙緋: コホンッ、じゃあ前に民事案件について尋ねてきたお客さんのことを話そう…
- (好感度Lv7で解除)
何かやりたいことはある?
- 煙緋: そうだな…釣りに行かないか。
- 煙緋: 私とお前だけで。他の人は連れて行くなよ、そのおチビちゃんもだ。
- 煙緋: お前は今、きっと理由が聞きたいだろう。
- 煙緋: 一人で釣りをするのは退屈だ。どんなに魚を釣っても、帰ってばあやに分けることくらいしかできないからな。
- 煙緋: お客さんや友人と行ったら、私が実力を発揮できないのはお前も知ってるだろ。
- 煙緋: どう考えても、お前しかいない。
それは消去法でしょ…
今考えたよね…
- 煙緋: ち、違う!
- 煙緋: その、ただお前と二人で行きたいんだ。
- 煙緋: 静かで、邪魔をされない、二人だけの時間を楽しみたい…
- 煙緋: 私が仕事以外でも凄いってことをお前に見せたい。
(俺俺/
私私)はずっと煙緋を認めてる。 - 煙緋: そ、そうか…
釣りは(俺俺/
私私)も得意。 - 煙緋: ほう?その言葉…俄然やる気が出てきたぞ!
- 煙緋: じゃあ約束だ!これは私とお前の間に交わされた…大事な「契約」だからな。
- (6:00~19:00の間)
おはよう、煙緋。
- 煙緋: うん——おはよう——
- 煙緋: 私みたいにテキパキしろよ、ふふ。
- (19:00~6:00の間)
- 煙緋: いやまさか、お前に部屋を装飾する心得があったとはな。この寝室はかなりよくできている。
- 煙緋: ああ、そういえば、それぞれの家具の価格はちゃんと比べたか?職人を雇う費用は適切な市場価格だったんだろうな?
- 煙緋: 次また家具を買う時は私を呼べ、厳重に品定めをしてやる。不必要な損失を出さないためにもな。
特別対話[]
キャラクターが初めてお気に入りのセットに誘われたり、自分から誘ったりすると、初回時はセット付近に仲間が来て特別対話が聞け、さらに報酬が獲得できる(マップにギフトマークが表示される)。
再び調度品セットに招待すると、対話が再生されるが、それ以上の報酬は与えられない。
煙霞の夢閣[]
- 煙緋: いやまさか、お前に部屋を装飾する心得があったとはな。この寝室はかなりよくできている。
- 煙緋: ああ、そういえば、それぞれの家具の価格はちゃんと比べたか?職人を雇う費用は適切な市場価格だったんだろうな?
- 煙緋: 次また家具を買う時は私を呼べ、厳重に品定めをしてやる。不必要な損失を出さないためにもな。
百里琳琅街[]
- 煙緋: この商店街はたとえ祭り期間中の客足でも、経営に問題は出ないだろう。
- 煙緋: どうやら、工夫をたくさんしたようだな。
- 煙緋: もっと多くの店を立てる予定はあるか?私が法律面で支援するぞ。
変更履歴[]
ナビゲーション[]
|