原神 Wiki
原神 Wiki
12,782
ページ

いにしえの時を思い起こす品。まるで数百年前に保存された生霊のごとく生気を放っている。

潜光の羽は、辰砂往生録セットの聖遺物である。

説明[]

ある英傑が層岩巨淵のもっとも高い崖に立ち、空を飛ぶ鷹の羽を手にしたという伝説がある。
また言い伝えによると、この偉業を成し遂げた才ある者は、仙人と肩を並べて死地に赴く資格があるそうだ。

「民衆を守り、何かを求めるため死地へ赴くのは良きことだ」
「だがよく考えてみれば、これは深き淵に潜む魚、幽谷へ堕ちる鳥のようなものである」
「己の想いは叶うが、成し遂げたことは皆に知られず、やがて忘れ去られてしまう」
「我々のような凡人は、竜巻に運ばれた羽のように、深空に散って落ちていく」
「救済も堅守も、いずれも無駄で意味のないこと」

不気味な囁きが、名を残すことのできない人々の心を静かに揺さぶる…

だが、やがて戦塵は収まった。多くの兵士が岩穴の奥深くで眠りに落ちる。
漆黒の軍勢が放つ気味の悪い咆哮も、波紋が収まるかのように静かなっていた…
たとえ人間の過ごす歳月は短くとも、大地はそのすべてを記憶していく。

その他の言語[]

言語正式名称
日本語潜光の羽
Senkou no Hane[!][!]
中国語
(簡体字)
潜光片羽
Qiánguāng Piànyǔ
中国語
(繁体字)
潛光片羽
Qiánguāng Piànyǔ
英語Feather of Nascent Light
韓国語숨겨진 빛의 깃털
Sumgyeojin Bichui Git'teol
スペイン語Pluma del Resplandor
フランス語Plume de lumière latente
ロシア語Перо скрытого сияния
Pero skrytogo siyaniya
タイ語Feather of Nascent Light
ベトナム語Lông Vũ Lấp Lánh
ドイツ語Feder des Schleichlichts
インドネシア語Feather of Nascent Light
ポルトガル語Pena do Esplendor
トルコ語Saklı Işığın Tüyü
イタリア語Piuma della luce nascente

変更履歴[]

ナビゲーション[]