この記事ではオープンワールドのオブジェクトについて説明しています。浮生の石の一般については、
浮生の石をご覧ください。
浮生の石の足場 (非公式名)は対話可能なオブジェクトで、璃月で見ることができる。移動に使われる。
これらの足場は、謎解きや任務、時間制限チャレンジに必要な場所として、慶雲頂、軽策荘、孤雲閣、秘境の華池岩岫や山岳洞窟の近くなど、複数の場所に設置されていることが多い。
豆知識[]
- 華清帰蔵密宮では、青い浮生の石の足場に遭遇し、それらは周期的に現れては消える。
変更履歴[]
ナビゲーション[]
探索 |
---|
|
| |
| |
| |
| |
スメール |
---|
| 共通 | |
---|
| 諸法の森 | |
---|
| 大赤砂海 | |
---|
| 蒼漠の囿土 |
- 「甘露カゲロウ」
- 「光明の火壇」
- 蔓生霊心
- 「霊芯」
- 「霊谷木」
- 灰残晶
- 霊光カゲロウ
- コリュの太鼓
- ニローダの実
- 浄光の羽根
- 「明芸花」
- 鐸鈴
- 特殊なクローバーマーク…
- 「シューニャター花」
|
---|
| |
フォンテーヌ |
---|
| 共通 |
- 巡水船
- アルケー
- プネウムシアクラスター
- プネウムシア中継柱
- プネウムシアストレージボックス
- 獣域の裂け目
- 汚染クリープ
- デューバブル
- 固定式&移動式エネルギー蓄積装置
- 水晶浮遊花と水晶浮遊足場
- 共鳴ハーモニックパイプ
- 大型ボウシクラゲ
- 水の種
- おっきな貝殻
- 水玉の果実
- 地方伝説
- 可動装置
- エネルギー転換球
- 不思議な「アントーン・ロジャー飛行マシナリー」!
- 水量探測クリスタル
|
---|
| 水中 |
- スピード水輪
- バブル・フォーメーション
- 弾丸フジツボ
- 海流
- こだまホラガイ
- プネウムシア強力増幅装置
- 不思議な浮遊ボール
- 原海海草
- 高圧水流噴き出し口
- リカバリーオーブ
- レッドミーニーとリトルミーニー
- 謎のウナギ
- 亜種生物
|
---|
|
|