原神 Wiki
原神 Wiki
13,002
ページ

柴門二郎を探す (非公式名)は、稲妻刃連島にある隠された探索の目的である。この目的は、世界任務農民の宝』を開始するために必要である。

手順[]

  1. オプション手順
    1. 紺田村周辺の尋ね人の掲示板を確認する。
    2. 白狐の野の南側ワープポイントのすぐ北にいる柴門克巳と会話する。
    3. 九条陣屋、ワープポイントのすぐ東にいる石川と会話する。
    4. 九条陣屋の北門付近で小野と会話する。
    5. 九条陣屋、ワープポイントの東(右)にある監視塔の基部にいる小倉優と会話する。
    6. 南側のワープポイントから南下したところにある紺田村の柴門克巳に報告する。
  2. 刃連島に向かい、最大の島の頂上に登る。
  3. 一番大きな島の頂上で、檻から「???」を解放する。
    • 鍵は台地の反対側にある一番高い木の中にある。
  4. 小さなカットシーンの後、プレイヤーは刃連島のワープポイントの近くで「???」と会話を開始する。
    • 「???」自分が柴門二郎であることを明かす。古い石板を4枚集めるように指示される。
  5. 4枚の石板が揃うと、プレイヤーの日誌に「農民の宝」が掲載される。
    • 「古い石板」4枚をすべて入手するには、以上を達成する必要がある。

対話[]

(尋ね人の掲示板と対話する)
尋ね人の掲示板: 息子の柴門二郎が軍に入隊して一年が経ちます。時折手紙を書いては、軍についての苦楽を話してくれます。大した手柄は立てていませんが、手紙をくれること、それだけでこの老いた私の心を大いに癒してくれました。
尋ね人の掲示板: 「戦争がどんどん進む中、甲斐性なしの息子からの手紙が途絶えてしまいました。待っても待っても連絡がありません。私の精神は大きく混乱し、不安で心がちぎれそうになります
尋ね人の掲示板: 「この通知をご覧になった方にお願い申し上げます。どうか私の息子を探してはいただけないでしょうか。どこかでなんとか生きているのか、それとも国のために死したのか。もし彼の居場所を知っているなら、どうか教えてください。そうすれば、私も少しは心が安らげると思います。」
尋ね人の掲示板: 「もし事情を知りたい方がいらっしゃいましたら、この柴門克巳、心から感謝申し上げます。」
(白狐の野経由地付近で柴門克巳と遭遇)
柴門克巳: おお、見知らぬ若い顔よ!君も掲示を見てくれたのか?
(‍/‍)のこと?
柴門克巳: そうだ。ははっ、君以外にこの近くに若いのはいないだろ?
柴門克巳: おっと、私としたことが…基本的な礼儀を忘れるところだったよ!
柴門克巳: こんにちは、若者よ。
柴門克巳: 君も掲示を見たと思うが、私が柴門克巳だ。
(プレイヤーが柴門克巳に会った場合)
パイモン: (おい、こいつが二郎の言ってたうるさいオヤジだな!)
(シーッ!)
(確かにうるさそう。)
柴門克巳: コホンッ…何を言ってるんだ?
パイモン: えっ!?い…いや、なんでもない!
な、なんでもない!
柴門克巳: ではさっきの続きを話そう…
柴門克巳: 外の人に甲斐性なしの息子を探させることは…非常に申し訳ないことだと自覚している。
柴門克巳: だが、息子に関する情報を手に入れたら、どうか私に教えてほしい。
柴門克巳: たとえもう…はぁ…
柴門克巳: 手に入れた情報を正確に私に伝えてほしい。
聞いておく。
気にかけておく。
柴門克巳: ああ、本当にかたじけない…
パイモン: 大丈夫だ、オイラたちに任せろ!
柴門克巳: そうだ、若いの。もし軍営に出入りする機会があるなら…息子の戦友に聞いてみるといい。
柴門克巳: あいつと一緒に軍に参加した石川という軍人の子だ。頼りになるだろう。
柴門克巳: こんなに引き留めて悪いな。もし…もし情報を手に入れたら、この紺田村まで来て私に伝えてくれ。
柴門克巳: さあ、私は村に戻る。無事を祈ってるぞ、若いの。
(紺田村にいる柴門克巳に再び話しかける)
柴門克巳: 帰ったか、若いの!
柴門克巳: どうだ、何か情報はあったか?
頑張ってる。
柴門克巳: 甲斐性なしの息子のために、ありがとう…
柴門克巳: うちの家の近くにある野菜や果物は、好きに取っていくといい。私はもうこの年だ、全部は食べきれない。
紺田村について…
柴門克巳: うちの村か?ははっ、それなら私に聞いて正解だったな。
柴門克巳: 我々紺田村は染料が有名で、はるか昔は幕府御用達の染料産地だったんだ。
柴門克巳: 昔、景気がよかった頃は、この村から白狐の野にある大きな田んぼまで、すべて赤や紫の色彩に覆われていた…
柴門克巳: だが今はもうダメだ…若者は城内へ行き、最近では戦争も始まって、ほとんど人もいなくなった…引き留めることもできず、帰ってくることもない…
柴門克巳: うちの二郎まで…はぁ、今は二郎が無事でいるだけでいい。
柴門克巳: だが息子を戦場に送ったことを後悔しているかと聞かれたら…
柴門克巳: ははっ。紺田村の者は、そのようなことで後悔したことは一度もない。
柴門克巳: 2、3000年前に起きた魔神戦争でも、我らの先祖は敵に臆することはなかった。
柴門克巳: 500年前のあの戦争も…村の若者の半数が神狐と共に戦死し、骨すら残らなかった…彼らも我々の先祖にあたる。
柴門克巳: この村にいるすべての者は、みな武士の末裔であり、戦死した者や生き残りの子孫だ。
柴門克巳: どれほど長い平和も、悠久の安堵も、これを拭い去ることはできない。
柴門克巳: だから…大御所様のために戦って死ぬのが我々の運命というのなら、我々はそれを受け入れる。
(石川と会話する)
石川: そこの外国人、軍営に何をしに来た?ここは軍事用地だぞ。
石川: …まあいい、俺たちも別に、最近外国人に会ってないわけじゃない。
石川: もしお前も鳴神島から来た「顧問」なら、政仁様に会いに行くといい。歓迎してくれるだろう。
柴門克巳に頼まれて来た。
石川: すまない、そのような名前は聞いたことが…ん?柴門克巳?
石川: 紺田村の、柴門のじいさんか?本当に彼なのか?
石川: 知り合いの友人だったか、失礼…じいさんはどんな調子だ?体は元気か?
息子の二郎を心配してた。
石川: ああ…そうか…
石川: 正直、俺たちもけっこう心配してる…
何かあったの?
石川: うむ…じいさんには言うなよ…それと、政仁様にも言わないでくれ…
約束する。
石川: (あいつは勝手に隊をやめたんだ…)
え…?
石川: つまり、脱走兵だ。
えっ!?
石川: (静かに!)
パイモン: そうだ、脱走兵くらいで大袈裟だぞ!
石川: (お前も静かに!!)
石川: はぁ、戦争は確かに苦しい思いをするものだ。
石川: あの頃は抵抗軍との戦いで数々の戦友を失った、みんな共通の友人だった…
石川: 当時は政仁様が我々の気持ちを慰め、ここに駐在して戦略を練っていた。
石川: だがあの時は、奉行様にずっと出兵を命じられていた。政仁様もやるせない思いだっただろう…
石川: 二郎の話に戻るが…あいつは昔から大盗物語が大好きだった。「紺田一揆」とかな。
石川: それに加えて兵として戦争するのが嫌になって、付近の流賊に加わることに決めたんだろう…
石川: 悪いな、俺が知ってるのはこれくらいだ。もっと知りたいなら、小野に聞くといい。あいつなら詳しいことを知っているはずだ。
石川: あそこでへこたれて愚痴を言ってるのが小野だ。見たらきっとわかる。
ありがとう。
石川: 気にするな。柴門のじいさんによろしく伝えておいてくれ。
(小野と会話する)
小野: こんにちは、外国の人。
小野: 奉行様から俺たちに戦争のやり方を指導しに来た「顧問」なんだろ?政仁様のところに行くといい。
柴門克巳に頼まれて来た。
小野: ふん、外国人はやはり無礼だ。柴門さんは俺たちが慕ってる人なんだ、さんをつけろ!
ごめん。
ふんっ。
パイモン: おまえたちも外国人に失礼なことをしてるじゃないか!
小野: もういい、今は礼儀にこだわっている場合じゃない。
小野: 柴門さんがお前たちを信じるというなら、俺も一旦お前たちを信じよう。
小野: で、何か手伝いが必要なのか?
二郎の行方について…
小野: あいつか…多分、流賊になっているんだろう…
小野: あいつみたいな人間は、兵より強盗になった方が楽だからな。
小野: このことは柴門さんに言うなよ、怒られちまう…
小野: しかもあいつ、血が怖い石川を説得して一緒に逃げようとしたんだ。結局あいつだけ逃げるのに成功して…石川は何日も監禁された。
小野: 政仁様の慈悲のおかげで、このことをあのクソ親父に隠蔽したんだ。じゃなかったら…
小野: はぁ、もう言うこともない…二郎のやつ、石川にあんな迷惑をかけて…
小野: 柴門さんに免じていなかったら、次会った時にぶん殴ってやるところだ!
小野: これが俺の知るすべてだ。帰ったら少し言葉を選んで、柴門さんが不快にならないように内容を伝えてくれ…
小野: あっ、そうだ。もしこれ以上知りたいなら、あそこの塔にいる小倉に聞いてみろ。あの日ずっと塔で勤務してたから、俺より詳しいことを知ってるはずだ。
ありがとう。
小野: いいってことよ。
小野: そうだ、それと…このことはくれぐれも政仁様には言うなよ…
小野: 二郎は確かに嫌なやつだが、生死に関わることくらいは区別がついてるつもりだ。
(小倉優と会話する)
小倉優: お前は…外国人か?
小倉優: 軍営に何か…用事でもあるのか?
小倉優: 用がないなら、早く離れた方がいい。ここは軍事用地、部外者は立ち入り禁止だ。
柴門克巳に頼まれて来た。
小倉優: 柴門…?ああ!柴門二郎の父親のことか。
小倉優: 失礼、あの人の依頼であることを知らなかった。
小倉優: 俺は柴門二郎とそれほど親しくないが…彼の家族が心配しているのなら、精一杯尽くそう。
二郎の行方について…
小倉優: 彼か…あの夜、彼と石川が一緒に北へ走っていくのを見た。俺は事前に約束した手順で、15秒遅れて警報を鳴らした。
小倉優: 一般的には、この十数秒の間で、運が良ければ安全な場所まで辿り着けるんだが。
小倉優: まさか、石川のやつが大きく転んでな…俺たちに捕まった…
パイモン: ぷっ——!
小倉優: はぁ、石川のやつ、武家出身だというのに…
小倉優: 俺の考えが正しければ、柴門二郎は鳴神島最北端の刃連島に行きたかったんだろう…
小倉優: 戦争が始まってから、あそこは幕府の管制に不服な流賊が集まってる。
小倉優: 俺たちの主力が珊瑚宮前線に行ってるのをいい気に、どんどん調子に乗ってきてる。
小倉優: 最近では、やつらはあそこに定着し、大御所様への反逆を宣言しようとしてるらしい…ふざけた話だ。
小倉優: はぁ、あまり親しくはなかったが、柴門二郎にあんなやつらとつるんで欲しくはない。
情報を教えてくれてありがとう。
小倉優: 役に立てたら幸いだ。誰しも家族を思うものだからな。
小倉優: そうだ、それと…このことは政仁様に言わないでくれ。
小倉優: すでに奉行様のことで頭を抱えてるんだ。これ以上悩ませたくはない。
(石川、小野、小倉優に話しかけた後、再び紺田村にいる柴門克巳と会話する)
柴門克巳: 帰ってきたか。ほれ、スミレウリを持っていきなさい…途中で食べるといい。
柴門克巳: そうだ、息子の二郎について…何か分かったか?
パイモン: (オイラたち、やっぱり真実を告げないほうがいいかもな…)
元気だった。
手紙を書くのが不便なだけ。
柴門克巳: そうか、生きていたか…よかった…
柴門克巳: ありがとう、本当にありがとう。
と、当然のことをしたまで…
パイモン: えへへ…
柴門克巳: ああ…やはりあの子は運がいい。幸運を持ってる。
柴門克巳: おや、突っ立ってどうしたんだ?さっさと準備して、行こう。
パイモン: い、行く…?
行くって…どこに?
柴門克巳: うちの二郎が前線で苦しんでるだろうから、土産物を持っていこうと思ってな。
柴門克巳: きっと戦場で腹を空かせているんだ。家の食べ物が恋しくてたまらないだろう?
柴門克巳: ついでに、九条様にも謁見して、甲斐性なし息子の代わりによろしく伝えたいんだ。ははは!
ちょ…ちょっと待って!
パイモン: そ…そうだぞ、ちょっと落ち着いて!
柴門克巳: なんだ…私は落ち着いてるぞ?ははっ、嬉しいんだよ!やっと息子に会えるんだ…
パイモン: でも…でも…息子さんは…
彼がいる戦場は危険!
パイモン: そ、そうだぞ!危険だ!剣とかがたくさんあって、矢が雨みたいに降ってる!それと…それと…
パイモン: それとオイラと同じくらい大きい砲弾が大地に降り注いでるんだ!
柴門克巳: ……
柴門克巳: それは別に大きくないだろう。
パイモンの言う通り。
命からがら帰って来た。
柴門克巳: うむ…それは…
柴門克巳: さっきまで…息子が…元気だと言っていたじゃないか?
パイモン: 元気なのは間違いないんだけど…
戦場はそういうもの。
パイモン: おう…二郎は頑張って戦場を生き抜いてるんだ。父親が自分のために危険を冒すところなんて、見たくないんじゃないか?
パイモン: こう言っちゃ失礼だけど…危険な場所にいる息子さんに余計な負担をかけたくないだろ?
柴門克巳: ……
柴門克巳: 確かに一理ある。
パイモン: ふぅ…
ふぅ…
柴門克巳: だが私は行くぞ!
パイモン: なんでだよ!!
柴門克巳: ふん、我々柴門家は代々忠誠を尽くしてきたんだ!2000年前から大御所様のために血を流し、邪を斬ってきた!
柴門克巳: もう十分生きた老いぼれなんだ。大御所様のために戦場で死んだとしても、私の栄誉だけでなく、二郎の栄誉にもなるだろう!
柴門克巳: 待っておれ、家に代々伝わる具足と宝剣を装備して、二郎と共に、敵を一人…また一人…
叩き潰す…?
パイモン: 徹底的に倒して…?
柴門克巳: ああ、ぶちのめしてやる!!
(騒ぐことで、近くにいる手ごわい人を邪魔しているような…)
柴門恵理: じいさん、うるさい!珊瑚宮まで騒ぎ声が聞こえるわい!
柴門克巳: な、なんだ…!お前、珊瑚宮に行って何するんだ?
柴門恵理: 何か問題でも?もういい加減老いぼれと過ごすのは嫌なんだよ!天空の島に行ってもあんたを連れてってやらないからね!
柴門克巳: いいだろう!もう十分生きたんだ、今から抵抗軍の野郎と戦いに行くところだわい!
柴門克巳: 二郎は今、出世したんだ。それなのにお前ときたら、毎日これがおかしいあれがダメ…
柴門恵理: はっ!あんたが戦うって?若いのと将棋をやるくらいで心臓を抑えながらブツブツ言うあんたが、偉そうなことを言うんじゃない!
柴門恵理: 将棋で勝ったこともないのに!!
パイモン: (その、ケンカを止めるか…?)
(シーッ…)
(様子を見るだけで大丈夫。)
柴門恵理: ばあさんにだけは声が大きくなるのかい?戦うって言っても、今まで誰かを倒したこともないのに!
柴門恵理: 私にすら勝てないあんたが戦場に行っても、大きな砲弾に倒されるだけ!家に伝わる具足と名剣の名が廃るわい!
柴門克巳: 勝てないんじゃない!本気を…出していないだけだ…!
柴門恵理: ばあさんにすら本気で戦えないのに、抵抗軍相手に本気で戦えるんか?
柴門克巳: お前…!
柴門恵理: ん?
柴門克巳: いいだろう、ばばあ!見てろよ!
(ふてぶてしく去っていく柴門克巳)
パイモン: うぅ…やっぱり見に行ってみようぜ、年寄りが衝動的になっちゃいけないんだぞ!
柴門恵理: 気にするな、放っておけ!
柴門恵理: …部屋に帰って辞書をめくってるんだよ。
パイモン: 辞書…?
柴門恵理: どうやってケンカで私に勝てるか調べてるんだろう…
柴門恵理: ふん、この一週間は私と会話しないだろうね。
柴門恵理: まあ、少なくとも戦場に行くことはないだろう…
パイモン: そっか…
柴門恵理: それで、外国の若者よ、話は戻るが…
柴門恵理: じいさんを怒らせたのは、お前さんらじゃないか?
パイモン: えっ…!
な、なんで…
何で知ってるの…
柴門恵理: ふぉっふぉっ、お婆ちゃんを騙し通せると思うでない。
柴門恵理: それで、二郎と関係することなのかい?
ううん。
柴門恵理: まだ生きているが…訳あって詳しいことはじいさんに話せない。そうだね?
パイモン: うぅ…えへへ…
柴門恵理: はぁ…若いの、嘘をつくのはいけないよ。
柴門恵理: …でも、お前さんらが間違ってるとも言えない。
柴門恵理: ふぉっふぉっ…まあ、お前さんらが嘘をついてくれたおかげで、じいさんのあんな元気な姿が見れた…
ごめんなさい…
柴門恵理: まあまあ、そうかしこまるんじゃない。二郎については、私からも一つ頼みたいことがある。
柴門恵理: あの子が間違ったことをやったり間違った道を進んだりしてないか、見てきてほしい。
柴門恵理: もし間違ったことをやっているのなら、私たちの代わりに懲らしめてやるといい。
柴門恵理: 二郎は昔から頭がいい方だった…ただその自信のせいで、逆に盲目になることもある。
柴門恵理: 戦場で命を落とすことについては心配してない。あの子には生き残る実力がある。それはどこにいても同じだ。
柴門恵理: もし本当に不幸な最期を迎えたとしても…私は覚悟しておる。戦争とは…そういうものなのだから。
柴門恵理: ただ…私は、あの子が策士策に溺れて、危険な状況に遭ったりしないか心配でな…
はい…
手伝うよ。
パイモン: そうだな…オイラたち、協力するよ!
柴門恵理: よしよし。それじゃ、お婆ちゃんもこれ以上お前さんらを邪魔しないでおくよ…
柴門恵理: それと、二郎が見つかるまで、私もお前さんらについてじいさんに上手く説明しておくから。
ありがとう。
柴門恵理: 礼を言うのは私の方だよ。あの甲斐性なしの子のために、苦労をかけたね。
パイモン: そんなに遠慮すんなって。

(刃連島の頂上にある檻に近づく)
???: おい!そこの!そこの侠客たち!助けて!助けてくれ!
(檻との対話)
???: やっと誰か来た…そこのお二方、僕をここから助けてください。もう何日も閉じ込められてるんです…
パイモン: よし、じゃあいっそのことこの檻をぶち壊そう!
いいアイデアだね!
ちょっと下がって。
???: ちょっと、待ってください。やめてください!
???: 僕に傷を負わせないって保証できるんですか!
できない。
パイモン: そんなのどうでもいいから、人助けが優先だ!
???: やめてください!怖すぎます!
???: 僕、鍵がどこにあるか知ってます!
なんで最初に言わなかったの?
???: 聞かなかったじゃないですか!
???: はぁ…助けに来たんなら、ちゃんと話を聞いてくださいよ!
???: 鍵はあそこの木の上にあります。お二方には悪いんですが、僕の代わりにそれを取って、この檻を開けてください。
???: あの木の上で光ってるところが見えますか?鍵はあそこです…
???: 終わったらきちんと礼をしますので。
パイモン: わぁ…どうやってあんな遠くに投げたんだよ…
なんで閉じ込められてるの?
???: 話せば長くなります、今は世間話をする時ではありません。すみませんが、僕をここから出してから話しましょう。
(プレイヤーが柴門克巳に会った場合)
Do you know where Saimon Jirou is?
???: I—I do, yes! I'll tell you once I'm out!
(Talk again to ???)
???: I mean, the key's right there! What's stopping you from getting it.
Well, stay in that cage a moment, will you?
Paimon: Young lad, the world outside your cage has changed greatly since you last saw it...
???: What?
Paimon: We must continue to observe you. We must see if you have the qualities necessary to save this world.
This is a "trial."
Paimon: This "trial"... of perseverance!
Paimon: Wait, Paimon recognizes you! Lord, this is the very person you saw in your dreams!
(Keep silent for dramatic effect.)
???: Ugh, are you both done yet? Help me get that key already!
(Talk again to ??? for the second time)
???: Is this another "trial"?
Paimon: We were just discussing the matter...
???: Do you outlanders need to hold a meeting just to get a single key?
Paimon: Ah, but what if you are some sort of great bandit?
Perhaps it would be safer if you remained inside that cage.
Paimon: That's true... What if he starts growing super huge all of a sudden once we let him out, and he tears us to pieces and eats us, all snicker-snack-like?
???: Hey! That's not what a bandit does!
???: Also, what on earth is "snicker-snack"?
He might be a werewolf.
A snickery-snackery werewolf.
Paimon: Oh no! A werewolf! So scary...
???: Are you two playing me for a fool here?
Paimon: What a fierce werewolf!
So ferocious!
???: What are you two, children?
(Talk again to ??? for the third time)
???: The key is in that tree, so stop playing around already!
Paimon: Come on, haven't you heard of "mental strength"?
???: I just know that it has nothing to do with this cage.
And that's where you'd be wrong!
Paimon: First, you need to create an imaginary space.
Paimon: Then focus your attention on the cage around you, and imagine it disappearing... and disappearing...
Follow along, if you please...
???: ...
???: ...
???: ...
???: ...I've got it.
Speak, young man.
???: Talking to you is bad for my mental health.
???: So, starting from now, I'm just not going to speak to either of you.
Paimon: Aw, come on, don't be like that!
???: ...
Did we say something wrong?
???: ...
Paimon: What a weirdo...
(Talk again to ??? four times or more)
???: ...
Paimon: Wow, he's really ignoring us...
(After interacting with the "Open" prompt and using the Cage Key to open it)
???: Phew, finally, someone's here to rescue me!
???: Thank you, thank you so much!
???: But we can't stay in this place. Let's split up and get out of here!
???: Ah, right. I know of a safe spot. Let me just mark it out for you over... here.
???: Just look for me there, got it? Okay. Great. Bye!
The strange person ignores everyone and leaves.
Paimon: Hey, wait a—
Paimon: Ugh, he's gone off on his own. So rude!
Well, we are a bit too close to the open sea.
The bandits will spot up any moment now.
Paimon: That's true. Let's get out of here first, then!
???: If you hadn't gotten me out of that cage, those fellows would have turned me into a blood urchin...
Paimon: What's a blood urchin?
???: Hahaha. Oh right, the two of you are outlanders. You wouldn't know our local parlance.
???: It's a very scary, ancient method of punishment. A very, very scary one...
Very, very, very scary...
Paimon: Alright, alright, Paimon doesn't wanna hear it! Ugh, why did Paimon even ask!?
Paimon: No, wait. Actually, how did you know all this weird stuff, huh, (Traveler)?
Hehe. Why don't you try to guess?
Paimon: Hey—!
(If player has not met Saimon Katsumi)
???: Hahaha, alright.
Saimon Jirou: So you're called (Traveler). My name is Saimon Jirou. Pleased to meet you.
The pleasure is all mine.
Paimon: Hmm. That's right, we still don't know how you ended up in that cage.
Saimon Jirou: Well, this is a bit embarrassing... But I was just trying to get some peace of mind from my naggy old father...
Saimon Jirou: Never thought I'd wander right into a nest of bandits and get myself kidnapped!
Saimon Jirou: If not for you, I'd be in mortal danger for sure!
Saimon Jirou: Ah, yes, I forget. I should probably give you some reward for this deed. My apologies.
Paimon: Hehe, you're too polite...
Saimon Jirou: So, as for the reward...
Paimon: Yep, yep?
Saimon Jirou: I'm sorry, but I can't give it to you right now.
Paimon: Come on, then why did you leave us hanging like that?
Saimon Jirou: Whoa, no need to rush. Just slow down a bit and let me talk.
Saimon Jirou: Well, I—I'm a professional treasure hunter.
Paimon: Professional treasure hunter? Never heard of that...
Saimon Jirou: Uh, I mean, I'm someone who looks for treasure for a living.
Paimon: Ooh, Paimon's got it now!
Saimon Jirou: After some lengthy investigation, I've discovered the location of some treasure nearby.
Saimon Jirou: It's just that the treasury gate requires four stone slates to open.
Paimon: Eh...?
So you want us to run your errands for you?
Saimon Jirou: C'mon, don't be so hard up! If you bring the stone slates to me, and let me open the treasury door for you, I won't take a single Mora. The treasure will all be yours.
Paimon: That's so fishy...
Saimon Jirou: I mean, you did save my life! What's some treasure compared to that?
I can't be sure if we can trust you...
Saimon Jirou: Hehe, ah, see I knew you'd be too kind to take it all.
Saimon Jirou: How about this, then? We'll split it thirty-seventy. Seventy for me, twenty for you, and we'll give that last ten to the Ogosho in taxes. How about that?
Paimon: Hey! Why do we have to split the loot with the Shogun?
You're not making any sense...
Saimon Jirou: It's a huge treasury, you know? Even twenty percent is a sizable amount!
Saimon Jirou: And it's better than getting nothing, am I right?
Paimon: Didn't you say that you weren't going to take a single Mora?
Saimon Jirou: Hehe, that was a limited-time offer — you snooze, you lose!
Paimon: This guy—!
Paimon: We'll settle this score once we find that treasure, mark Paimon's words!
(If player has met Saimon Katsumi)
???: Hahaha, alright, alright. Don't argue.
???: Ah, so (Traveler)'s your name. Pleased to make your acquaintance.
The pleasure is all mine.
Paimon: We want to ask you about a couple of things.
???: Ask away.
So we're looking for a certain Saimon Jirou...
???: Oh... him...
???: Why'd you want to know where he is?
Ah, so you know him.
Why are you so concerned?
???: I—It's nothing! I'm just asking.
???: I... I've heard on the grapevine that the Tenryou Commissioner's sent out lots of ninjas to capture deserters in secret.
???: Looking at you ask about this and that, I was starting to wonder if the things I heard were true.
I know that I'm a ninja?
I said nothing about looking for deserters.
Paimon: (This guy's story is just full of holes...)
Paimon: (Let's just play along and see if we can make those holes any bigger!)
???: Ugh...!
???: I— Well, I was just saying that, you know? But yeah, what a coincidence, am I right? Haha... Ha...
(Paimon, you're up.)
Paimon: A coincidence, you say...
Paimon: Hehe, did you think that our saving you was a coincidence, then?
Paimon: There's a fine reward for providing information on deserters. And if none can be provided, it's no loss as long as we can catch one.
???: What do you mean "no loss"?
"No loss" to us, of course.
Paimon: Oh, you've got a good head on your shoulders, don't you? Shame about that...
???: Wh—What do you mean...
(Actually, where'd you learn that line, Paimon?)
Paimon: (Hehe! From all the people we've met on this journey, of course!)
Paimon: Alright, (Traveler). We've wasted enough words on him. Time to execute this deserter.
Kneel!
???: W—W—Wait!
???: My life is unimportant but before I die can I please ask to please look at your identification papers please lords can I just know your names please!
Paimon: What in the world is he talking about?
He wants to see our papers.
Paimon: Hah! What nonsense.
Paimon: A man who fled the army, trying to beg for the name of loyal samurai?
Indeed. Preposterous!
???: Please don't kill me I'll tell you were the treasure is just don't kill me Ogosho's tears please just don't kill meeee!
Paimon: (This guy's scared out of his wits...)
Come again?
Paimon: Calm down. One sentence at a time.
???: You're... not going to kill me anymore?
Mmhmm.
Perhaps.
Paimon: Hmph.
Paimon: But before that, we'd like to ask you another question...
???: Please ask.
Are you Saimon Jirou?
???: I... maybe...
Paimon: Hmm?
Saimon Jirou: I—I—I am! I am! I'm Jirou, alright?
Paimon: Whoa, look at him grovel...
(Well, whether it's true or not...)
(His parents will know for sure.)
Paimon: (That's true, his identity is hard for us to ascertain. But if we send him to his parents, they'll know in a heartbeat.)
Paimon: Alright, Saimon. On account of your coming from a samurai line, we'll give you one chance to redeem your errors.
Paimon: Now, tell us again, what... treasure were you talking about earlier? Speak clearly!
Indeed. Speak clearly!
Saimon Jirou: Well, I—I'm a professional treasure hunter...
Paimon: Is he?
That's one I've never heard.
Doesn't look like it.
Saimon Jirou: S—Sorry! I'll get to the point.
Saimon Jirou: After some lengthy investigation, I've discovered the location of some treasure nearby.
Saimon Jirou: It's just that the treasury gate requires four stone slates to open.
Saimon Jirou: If you could, my lords, please help me find these stone slates, that I may investigate them—
Paimon: Are you taking us for fools?
(Paimon, don't press him too hard, now.)
Saimon Jirou: I—I wouldn't dare...I just mean that I've investigated it for a while, and have a good deal of experience.
Paimon: Well, if you do, then you'll know better than to try to play us false.
Saimon Jirou: Once all the stone slates are in place, the treasury door should open. Then we can split the treasure... uh, thirty-seventy...
Paimon: Hmm!?
Want to die, do you?
Saimon Jirou: You'll get seventy, I'll get thirty!
Paimon: Relax, relax. This is just business. And we're definitely amenable to price negotiations.
Paimon: Once we've settled on something everyone can agree on, everyone will be happy, right?
Only thirty-seventy?
Paimon: True, that seems somewhat unacceptable, how about twenty-eighty?
Saimon Jirou: That's great! Twenty-eighty it is!
Paimon: Sounds good, (Traveler).
Paimon: Let's send twenty percent of his fingers to the Tenryou Commissioner. We'll split the remaining eighty.
Agreed.
Saimon Jirou: Eh!? W—Wait, no! Stop! I thought...!
Hands out!
Paimon: ...Halt!
Saimon Jirou: Ah, as I thought, we can still discuss things, right...!
Paimon: There's no need to dirty your blade, Paimon's will do!
Paimon: It's smaller, so this'll go slower.
Oh, yes. True, true.
Saimon Jirou: ...!
Saimon Jirou: S—Stop! Please stop torturing me!
Saimon Jirou: I'll give you everything. Everything, alright?
Saimon Jirou: Just take all of it... *sobs*
Paimon: (Wow, we made him cry...)
Saimon Jirou: I'm quite big now... but no one has bullied me like this before... Waaah...
Paimon: (We played the part a little too well, huh...?)
Weakling.
Paimon: (Hey! Aren't we done here already!?)
(We should leave.)
Paimon: (Okay. Let's go.)
(Talk to Saimon Jirou again, if player did not choose scare him)
Saimon Jirou: Oh, you're back!
Paimon: So, you've been quite idle here, huh?
Saimon Jirou: Haha, there's no need to put it like that.
Saimon Jirou: Sit as you please and have something to eat. This tent of mine isn't too bad, I hope!
Saimon Jirou: Ah yes. How goes the search for the stone slates?
Alright.
We've found a few!
Saimon Jirou: So quickly? Ah, I should have expected no less from travelers from abroad who move as they please through Inazuma!
Saimon Jirou: No need to rush. At this rate, the day I get rich is not far off, I'd wager!
Saimon Jirou: Uh... *cough*, I mean, "we."
Saimon Jirou: Aye, what say we all get rich together, eh?
Paimon: Hmph. What a fishy guy...
(Talk to Saimon Jirou again, if player chose to scare him)
Saimon Jirou: Ah, my lords! You've returned.
Saimon Jirou: How is it? How goes your search.
Be quiet, whelp.
Paimon: (How are you this experienced...)
Saimon Jirou: Y—Yes, I'm sorry! I spoke out of turn, out of turn!
Saimon Jirou: Please, my lords, rest your weary feet here, and continue on your way once you are rested as you please...
Mm.
Paimon: Mm~

変更履歴[]

ナビゲーション[]