概要
木漏茶屋は、稲妻、鳴神島、稲妻城、天領にある特定の地点であり、実体である。
ここはボスは柴犬の太郎丸で、元終末番の忍者犬である[1]。神里家が認めた者だけが入ることができる[2]。お客はお茶を飲んだ後、代金を専用の箱に入れる。
従業員は太郎丸と一生働く契約をしているという話もある[3][4]。
NPCs[]
- 茶屋の外
- 梢 – 店員
- 平八
- ラムゼイ
- 茶屋の中
- 太郎丸 – 店主
- 中西
- 信盛
対話可能[]
木漏茶屋掲示板[]
- 木漏茶屋掲示板: 木漏れ日が庭に零れ落ちる。
書籍[]
珊瑚宮記は中西の隣で見ることができる。
貴重な宝箱[]
台所の貴重な宝箱を開けると、実は食料の保管庫として使われていたことが判明する。中には18万モラと、獣肉3個、オニカブトムシ3個が入っている。この宝箱は「循雷のトレジャーハンター・1」の達成条件には含まれない。
- パイモン: あれ?獣肉とオニカブトムシ…誰かの予備食糧なのか?
記述[]
稲妻城の町にある茶屋、見晴らしがよく、社奉行とは相当な繋がりがあると言われる。店主の「太郎丸」は愛犬家の間ではかなり有名らしく、鎖国前はわざわざ海を渡って太郎丸の…「御尊顔」を拝みに来た人もいたという。
マップの説明
豆知識[]
- 初出はバージョン1.6特別番組で初めて言及された。
- 調度品の説明で「木漏茶屋」が出てくる。
- 茶屋燭台-「無臭の炎」
- 楓の太鼓-「宴奏」
- 楓の太鼓-「轟音」
- 茶屋座布団-「晩禾織」
- 茶屋屏風-「垢身金心」
- 茶屋置き灯籠-「光遮断」
- 茶屋円椅子-「折痛辞」
ギャラリー[]
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 木漏茶屋 Komore Djaya[5] | Tree-Leaking Teahouse[• 1] |
中国語 (簡体字) | 木漏茶室 Mùlòu Cháshì | Tree-Leaking Teahouse[※][※] |
中国語 (繁体字) | 木漏茶室 Mùlòu Cháshì | |
英語 | Komore Teahouse | — |
韓国語 | 코모레 찻찻집 Komore Chatjip | Komore Teahouse |
スペイン語 | Casa de Té Komore | Komore Tea House |
フランス語 | Salon de thé Komore | Komore Tea Room |
ロシア語 | Чайный дом «Коморэ» Chaynyy dom "Komore" | "Komore" Tea House |
タイ語 | โรงน้ำชา Komore Rong-nam-cha Komore | Komore Teahouse |
ベトナム語 | PhòngPhòng TràTrà Komore | Komore Tea Room |
ドイツ語 | Teestube Komore | Teahouse Komore |
インドネシア語 | Komore Teahouse | — |
ポルトガル語 | Casa de Chá Komore | Komore Tea House |
トルコ語 | Komore Çayevi | Komore Teahouse |
イタリア語 | Sala da tè Komore |
- ↑ 日本語: 「木漏れ日」とは、文字通り「木漏れ日」を意味する。ver.2.0の予告番組では、クリエイティブ・コンセプト&ライティング・チームの責任者であるXiao Luohao氏が、「"こもれ "そのものが、葉と葉の隙間を通り抜ける光を意味する」と語っている。