この工場では、戦争で生産が停止されるまで、稲妻の有名な玉鋼が大量に生産されていた。旅人が稲妻に到着する頃には、たたら物語の任務でバリア上の裂け目が破壊されるまで、炉の周辺は青いドームのバリアで封鎖されている。さらに、世界任務「たたら物語・終幕」をクリアするまで、このエリアは雷禍が発生する。
対話可能[]
古い手帳[]
手帳[]
御影炉心周辺の浮き岩の一番下の家、その東の橋の手前に、「武器庫」を開けるには鍵が3つ必要だという記録がある。
調べる
- 手帳: (近頃ファデュイから取り上げた手帳のようだ。乱暴に扱ったからか、所々破けて字が読めなくなってる。)
- 手帳: 「…撤退する時、武器庫の鍵を三つに分け、一つは目付様に、一つは造兵司正様に、一つはたたら砂に残し、賊の侵入を防ごうとした。」
- 手帳: 「しかしあまりにも慌ただしかったため、目付様と造兵司正様を見つけられず、三つの鍵をすべてたたら砂にある三つの宝箱に隠すしかなかった…」
阻隔バリア[]

御影炉心を含むバリアの外周部。
当初、炉は大きなバリア(正式「御影炉心専用応急阻隔バリア」)に囲まれており、プレイヤーは中に入ることができない。バリアははるか上方まで伸びており、プレイヤーは炉の上の崖に足を踏み入れることすらできない。
このバリアを破るには、たたら物語の任務シリーズの最初のステージをクリアし、「神居島崩砲」を3回使ってドームのバリアを破る必要がある。この後、プレイヤーはそのエリアに入れるようになる。
サウンドトラック[]
No. | サウンドトラック名 | アルバム | 再生 |
---|---|---|---|
41 | 埋もれた音 | 寂々たる無妄の国 | 御影炉心 (雷禍)、影向山 (雷禍) 任務 |
42 | 探る処無し | 寂々たる無妄の国 | 御影炉心 (雷禍)、影向山 (雷禍) 任務 |
伝承[]
御影炉心は400年前、稲妻刀特有の素材である玉鋼の製錬所として建設された。ヤシオリ島から供給される祟り神エネルギーの力を利用し、フォンテーヌの技術者たち、そのうちの一人であるグザヴィエという技術者の協力を得て作られた。範兵衛が監督するはずだった設備のメンテナンスのために、彼だけが残ったのだ[1]。
幕府と海祇軍との戦争前のある時期、アリスは当時の労働者のリーダーであった鏡御前を伴ってたたら砂を訪れた。彼女は「勝手に御影炉を改造」し、バリアを改良し、より良い安全性と爆発の可能性を犠牲にして生産量を制限した[2]。
しかし戦時中、祟り神エネルギーの高飽和状態が「御影炉の不活性化と自動再起動プログラムさえも失敗させた」[3]ため、生産は停止した。グザヴィエはその後、工場を取り囲むように阻隔バリアを設置し、雷禍を封じ込めた[4]。
幕府の下役たちは、玉鋼の生産停止が戦局に与える影響を懸念し、巫女たちは、破損した炉から発せられる祟り神の影響が、鳴神大社の神櫻にまで及ぶことを心配していた[1]。
旅人がグザヴィエと話し、「たたら物語」の連鎖任務を受けたとき、阻隔バリアの一部は、祟り神の力に興味を持ち始めたファデュイによって破壊されていた。ファデュイを追い払うため、またグザヴィエと旅人が炉を監視しやすくするためにバリアを破壊するため、たたら砂の東側で発見された未使用の「神居島崩砲」3発がバリアに向けて発射される[4]。任務の連鎖の中で、旅人はグザヴィエの手伝いをしながら炉を監視し、やがて修理し、ファデュイに対処して雷禍をこの地域から追い出す。
豆知識[]
- 御影は、「神や貴族の魂」を意味する日本語のミカゲ(御影)に由来する。
- 御影石の略である可能性もあり、炉に御影石が使われていることを意味している。
- 2011年3月11日に発生したマグニチュード9.1の大地震でメルトダウンを起こし、周辺地域に放射能を拡散させた福島原子力発電所をモチーフにしていると考えるプレイヤーもいる。これは、日本語の名称に炉心を意味する「炉心」が含まれているためである。
ギャラリー[]
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 御影炉心 Mikage Roshin[5] |
中国語 (簡体字) | 御影炉心 Yùyǐng Lúxīn |
中国語 (繁体字) | 御影爐心 Yùyǐng Lúxīn |
英語 | Mikage Furnace |
韓国語 | 미카게 용광로용광로 Mikage Yonggwangno |
スペイン語 | Fragua Mikage |
フランス語 | Fourneau Mikage |
ロシア語 | Горн Микагэ Gorn Mikage |
タイ語 | Mikage Furnace |
ベトナム語 | LòLò LuyệnLuyện Mikage |
ドイツ語 | Mikage-Hochofen |
インドネシア語 | Mikage Furnace |
ポルトガル語 | Fornalha Mikage |
トルコ語 | Mikage Ocağı |
イタリア語 | Fornace Mikage |
変更履歴[]
脚注[]
ナビゲーション[]
|