淵下宮にある彫像。千灯を維持する核のようだ。彫像の手にある珊糊の枝が奇妙な光を放っている。
御使いの彫像は、稲妻、三界道饗祭にあるイベント限定の特定の地点である。
ここは大日御輿の近くに位置し、三界道饗祭奉納の際に立ち入ることができた。
睦疎の箱と交流したり、その近くに立ったりすると、睦疎の箱のエネルギーが回復し、報酬として光界の印を提供したり、光界の核で睦疎秘法をアップグレードしたりすることができる。
報酬[]
主要記事:睦疎の箱 § 御使いの彫像
像では光界の印を用いてレベルアップすることでエネルギー容量や腐食耐性を高めることができる。また、睦疎の箱は一定のレベルに達することで特定の汚染されたワープポイントを解除する必要がある。
睦疎秘法[]
イベント豪華な宝箱から入手できる光界の核は、任意の睦疎の箱を発動させるために使用することができる。睦疎の箱を装備している間、睦疎秘法はイベント探索や戦闘を助けてくれる。
名称 | 効果 |
---|---|
寿亀祝法 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターの防御力+30%、HP上限+20% |
朧月禁厭 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターの元素爆発ダメージ+25%。 |
鯨狩祝法 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターが片手剣、両手剣、長柄武器を使う場合、その通常攻撃、重撃、落下攻撃ダメージ+30%。 |
呪弓祝法 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターの武器が弓と法器の場合、通常攻撃速度+15%。 |
導雷祝由 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターの感電、超電導、過負荷、及び雷元素の拡散反応によるダメージ+100%。 |
転戦千里 | 「三界道饗祭」にて「睦疎の箱」を装備する時、チーム内自身のキャラクターのスタミナ消費-15%、スタミナ回復速度+20%。 |
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 御使いの彫像 Otsukai no Chouzou[!][!] | Royal Emissary Carved Statue |
中国語 (簡体字) | 御使雕像 Yùshǐ Diāoxiàng | Royal Emissary Statue |
中国語 (繁体字) | 御使雕像 Yùshǐ Diāoxiàng | |
英語 | Statue of the Vassals | — |
韓国語 | 어사어사 석상석상 Eosa Seoksang | Royal Emissary Statue |
スペイン語 | Estatua del vasallo de Watatsumi | Watatsumi Vassal Statue |
フランス語 | Statue de vassal | Vassal Statue |
ロシア語 | Статуя вассалов Statuya vassalov | Statue of the Vassals |
タイ語 | รูปปั้น Vassals of Watatsumi | — |
ベトナム語 | Tượng Ngự Sử | |
ドイツ語 | Statue der Boten | Statue of the Envoy |
インドネシア語 | Statue of the Vassals | — |
ポルトガル語 | Estátua de Vassalo de Watatsumi |
変更履歴[]
脚注[]
ナビゲーション[]
|