原神 Wiki
原神 Wiki
12,797
ページ

層岩巨淵・地下鉱区は、璃月層岩巨淵にあるエリアである。

ここは、独自のマップタブがあり、メインマップテイワットとは別に探索の進捗状況が表示される。

層岩巨淵・地下鉱区は以下の条件を満たすと開放される。

サブエリア[]

層岩巨淵・地下鉱区には7か所のサブエリアがある:

名前 紹介
巨淵主鉱区

巨淵主鉱区は臨時本坑の西にある広々とした大きなエリア。鉱石のほとんどがここから掘り出され、層岩巨淵のほとんどの活動の中心となっている。端にある塞がれたトンネル嶮しき石堂に通じている。

巨蛇岩穴

巨蛇岩穴は遺跡サーペントによって掘られた洞窟で、四方に小さな洞窟がいくつもある。臨時本坑と北と東のトンネルでつながっている。

蛍光隘路

蛍光隘路は層岩巨淵の最深部に位置する洞窟坑道で、非常に多くの光る植物が存在することからその名がついた。霊石手前の最後のエリアである。

嶮しき石堂

嶮しき石堂は中央に霊石の欠片がある球形の洞窟で、水晶は周囲に影響を与え、自身の周囲に螺旋状の岩を作り出しているようだ。洞窟の下は無名遺跡へと続いている。

地下湿原

地下湿原は臨時本坑の南に位置する水域のシステムで、水分が多いため植物相が豊富である。

無名遺跡

遺跡の床には大量の固い黒泥の山があり(実際の黒泥のようにはならない)、洞窟の屋根には逆さまになった遺跡があり、そこには水溜りがある。

逆さの古代都市の周囲には紫色のバリアがあり、このバリアは魔神任務 第二章 ・第四幕淵底に響くレクイエム守られし者の霊柩でのみ取り除くことができる。

臨時本坑

層岩巨淵の鉱山への正面玄関として機能するこの洞窟は、2つの巨大な洞窟と、その間にある小さな洞窟で構成されている。

特定の地点[]

層岩巨淵・地下鉱区には7か所の特定の地点がある:

名前 紹介
「二つの怪しい鐘」

「二つの怪しい鐘」は暗闇に増す危険に関わっている。

命の谷の根源

隠された探索の目的命の谷からの種」はここで行われる。

このエリアの南側にある木の枝に登ると、木の上に生えているキノコの近くにあるスメールへの坑道を通って移動することができる。通路の反対側は、アビディアの森ガンダルヴァー村近くにある七天神像の下にある滝の横にある。

層岩巨淵の枯れ木

枯れ木と対話することはできない。パイモンは、この木がドラゴンスパインにある銀白色の古樹に似ていると言っているが、これはドラゴンスパインの最後の三人組に登場する「姫の箱」がある白い樹のことを指しているのだろう。

巨淵の深部

魔神任務 間章・第二幕険路怪跡の間、プレイヤーは巨淵の釘の下にある入口からこの場所に再び入ることができる。険路怪跡をクリアすると、入り口は消え、永久にアクセスできなくなる。

逆さの古代都市

逆さの古代都市はカーンルイアの建築様式に似ている。

この場所は、最初はバリアで塞がれているが、魔神任務 第二章 ・第四幕淵底に響くレクイエムで取り除かれる。

層岩巨淵探検隊の拠点

「層岩巨淵探検隊」層岩巨淵・地下鉱区を探検中に設営した拠点である。

霊石

層岩巨淵・地下鉱区にある天の釘である。願望石として知られる破片が嶮しき石堂で発見され、それに接触した鉱夫たちに影響を与えたため、璃月七星は層岩巨淵を完全に閉鎖した。この謎の大結晶に関連すると思われる鉱石の塊も発見された[1]

任務[]

魔神任務

世界任務

隠された探索の目的

機能紹介[]

探索[]

BOSS[]

特産[]

サウンドトラック[]

No.サウンドトラック名アルバム再生
14沈黙の意味千岩の眺望命の谷の根源
15知りえぬ夢千岩の眺望命の谷の根源
16不穏な予感千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
18暗影潜形千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
20光無き探索千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
21空虚の地千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
22かすかな燭光千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
任務
24静かな地千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
25連山を越えて千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
26幽谷に深思する千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂巨淵の深部
28過ぎ去りし華千岩の眺望無名遺跡
秘境
29砕け散った誇り千岩の眺望無名遺跡
30往時のさざ波千岩の眺望無名遺跡 (「二つの怪しい鐘」近くの遺跡)逆さの古代都市
秘境
31疾うに消えたもの千岩の眺望無名遺跡 (「二つの怪しい鐘」近くの遺跡)逆さの古代都市
秘境
32幽邃怪奇の道千岩の眺望蛍光隘路
秘境
33怪夢に酔いしれる処千岩の眺望蛍光隘路
34地核に隠されし秘宝千岩の眺望霊石
36武者震い千岩の眺望臨時本坑巨淵主鉱区巨蛇岩穴地下湿原嶮しき石堂での戦闘
秘境イベントゲームプレイ
37湧き立つ敵意千岩の眺望無名遺跡での戦闘
秘境
38闘争の暗流千岩の眺望無名遺跡 (「二つの怪しい鐘」近くの遺跡)逆さの古代都市での戦闘
秘境
39危機迫る千岩の眺望蛍光隘路での戦闘
40白熱する接戦千岩の眺望霊石での戦闘

その他の言語[]

言語正式名称
日本語こう
Chika Kouku[2]
中国語
(簡体字)
地下矿区
Dìxià Kuàngqū
中国語
(繁体字)
地下礦區
Dìxià Kuàngqū
英語Underground Mines
韓国語지하지하 광산광산
Jiha Gwangsan
スペイン語Minas Subterráneas
フランス語Mines souterraines
ロシア語Подземные шахты
Podzemnyye shakhty
タイ語พื้นที่เหมืองใต้ดิน
ベトナム語KhuKhu Mỏ Ngầm
ドイツ語Unterirdische Minen
インドネシア語Tambang Bawah Tanah
ポルトガル語Minas Subterrâneas
トルコ語Kanyon: Yer Altı Madenleri
イタリア語Miniere sotterranee

変更履歴[]

脚注[]

  1. 璃月の隠された探索の目的、 順序不同: 層岩巨淵の鉱産記録を探す
  2. マップ、ラベル: 層岩巨淵・地下鉱区 (日本語)

ナビゲーション[]