原神 Wiki
原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,351
ページ

宝箱とは、テイワットの世界のあちこちで、特定の秘境をクリアすると報酬として見つけられるオブジェクトのことである。

通常、宝箱を開けると原石 原石冒険経験 冒険経験七国の印モラ モラ、そしてランダムで武器聖遺物キャラクター経験素材が報酬として与えられる。また、地域内で一定数の宝箱を開けることで得られるアチーブメントも存在する。

便利アイテム「トレジャーコンパス」は、一部の例外を除き、それぞれの地域で宝箱を探すのに使用できる(例えば、風のトレジャーコンパスドラゴンスパイン地方では使用できない)。これらの便利アイテムの設計図は、モンド璃月では評判レベル6、稲妻ではレベル9になると報酬として入手できる。

宝箱の種類[]

宝箱には「普通」「精巧」「貴重」「豪華」の4種類。

原石 原石冒険経験 冒険経験モラ モラ風の印 七国の印キャラクター経験素材武器突破素材武器聖遺物など様々なアイテムの報酬を得ることができる。詳しくは、宝箱の報酬の項目をご覧ください。

また、いくつかの宝箱は隠されていて、地面から掘り起こさなければなりません。この場合、シャベルなどの目印がある。また、宝盗団も隠された宝箱の目印となる。その場所の近くを歩いていると、「掘る」という選択肢が出てきて、そのあとに宝箱が出現。

いくつかの宝箱は草の蔓に包まれており、炎元素で燃やさないと開けないできないようになっている。また、岩に包まれているものもあり、これは両手剣岩元素落下攻撃などで破壊しなければ入手できません。

普通[]

Common Chest
  • テイワットのほぼどこにでもある。また、近くにいる敵を倒さないと開けられないものもある。
  • 赤いリングで保護されているかどうかに関わらず、エリアによっては原石2個入手できることがある。原石2個が得られる共通の宝箱の確認されている場所は、望風山地、ドラゴンスパイン稲妻、璃月沖の死兆星、そして層岩巨淵である。
  • 仙霊を追って仙霊ノ庭に行くと出現する。
  • 特定の時間制限挑戦をクリアすると出現する。
  • ダンディの時間制限挑戦の1回目をクリアすると出現する。

精巧[]

Exquisite Chest
  • 通常はロックされており、近くの敵と戦ったり、謎解きを解いたりすることで解除される。
  • 仙霊を追って仙霊ノ庭に行くと出現する。
  • 特定の時間制限挑戦をクリアすると出現する。
  • ダンディの時間制限挑戦の2回目をクリアすると出現する。

貴重[]

Precious Chest
  • 世界各地の隠れた場所で見つけることができる。
  • ロックされている場合があり、解除するには敵を倒す必要がある。
  • 特定の謎解きを解くと出現する。
  • 特定の時間制限挑戦をクリアすると出現する。
  • 特定の世界任務をクリアすると出現する。
  • ダンディの時間制限挑戦の3回目をクリアすると出現する。

豪華[]

Luxurious Chest
  • 世界各地の隠れた場所で見つけることができる。
  • 特定の謎解きを解決した後に出現または開放される。(報酬増加)
  • 地霊壇内で見つけることができる。(報酬増加)
  • 特定の世界任務を完了すると出現する。

珍奇[]

  • 鶴観以降のマップで見つけることができる。
  • 特定の謎解きを解決した後に出現または開放される。
  • 塵歌壺設計図を提供する報酬のみで、他の報酬はない。

イベント[]

これらの宝箱は、イベントでのみ出現し、独自の報酬プールを持つことがある。

  • 玄月の宝箱
  • 妙趣宝箱

宝箱の報酬[]

種類 原石 原石 冒険経験 冒険経験 モラ モラ Item Anemo Sigil 七国の印
普通 0–2 10–20 257–996 1–3
精巧 2–5 20–30 756–1,367 3–4
貴重 5–10 30 1433 4–10
豪華 10–40 30–60 ? 4–10
プライマルオベリスクの宝箱 20 0 1500 0
地霊壇の宝箱 40 60 ? - 5000 10
珍奇 0 or 5 0 0 0

モンドおよび璃月のほとんどの地域で発見された普通、精巧、貴重の宝箱からは、最低量の原石が得られる(普通は0、精巧は2、貴重は5)。例外として、これらの地域の中で最もゾーンレベルの高い地域、例えば最も環境ダメージの倍率が高い地域がある。モンドのドラゴンスパイン望風山地、璃月の孤雲閣璃沙郊層岩巨淵などである[1][2]

強化素材[]

キャラクター経験素材武器突破素材、★2と★3の天賦育成素材は、すべてのレアリティの1★、2★、3★が宝箱から入手できる。

種類 ★1 ★2 ★3
普通 4 1–3 0–2
精巧 0 0–3? 0–2
貴重 0 0–1 0–1
豪華 0? ? 0–3?

武器[]

以下の武器が宝箱からランダムにドロップすることがある。★1と★2の武器は普通と精巧の宝箱からドロップするが、★3の武器は精巧以上のレアリティが必要である。

種類 武器
片手剣
冷刃品質3 冷刃
両手剣
長柄武器
鉾槍品質3 鉾槍
法器

聖遺物[]

以下の聖遺物セットが宝箱からドロップすることがある。通常は★1または★2のレアリティですが、精巧以上の宝箱ではレアリティの★3の聖遺物がドロップすることもある。

冒険者聖遺物セット セット 冒険者
医者聖遺物セット セット 医者
幸運聖遺物セット セット 幸運
狂戦士聖遺物セット品質3 セット 狂戦士
教官聖遺物セット品質3 セット 教官
亡命者聖遺物セット品質3 セット 亡命者

スペシャル宝箱[]

以下の注目すべき宝箱は、少なくとも1つの固定報酬がある。

追加情報[]

  • 特定の依頼任務では、宝箱が取り除かれる。そのエリアを再探索すると、再び宝箱が出現するようになっている[3]
  • ゲーム開始時にすべての宝箱がテイワットに存在している。
  • 特定の日に特定の宝箱が消えたり現れたりする。
  • 一部の普通の宝箱は岩や棘で覆われており、アクセスするためにはそれぞれ鈍器攻撃(両手剣の攻撃、岩元素攻撃、爆発物の能力による)や炎元素攻撃が必要となる。

隠された宝箱を発見する[]

多くの宝箱は「トレジャーコンパス」を使って見つけ出すことができるが、一部の宝箱はプレイヤーから隠されており、様々な方法で見つけ出さなければなりません。

  • 仙霊を導く
  • モンスターを退治する
  • 時間制限と挑戦
  • 風スライムの浮遊物を弾く
  • ポンポンの実を弾く。
  • 特定の場所に立つ
  • 特定の場所を掘る(シャベルや標識で示されることが多い)。
  • モンドの地面からニンジンを拾う
  • 松明やキャンプファイヤーなどに火をつける。
  • 風車装置元素石碑の起動。
  • 特定の場所や台座装置の上に岩元素創造物を作成する。
  • 積み上げられた岩元素石碑を破壊する
  • 璃月の岩の柱を破壊する。
  • 炎元素や風元素で土(葉)の山を片付ける
  • 変装したトリックフラワーの撃破
  • 琥牢山にある10個の大きな琥珀は、それぞれ1個ずつ宝箱を出現する。ランダムで出現するため、一度リセットされた場所まで戻る必要がある。

アチーブメントカウンター[]

ゲームのアチーブメントの中には、地域ごとの宝箱の開封量に関する情報が含まれているものがある。それらのアチーブメントのうち、最も多く知られている数値は モンドの'523璃月1134ドラゴンスパイン234稲妻731淵下宮185層岩巨淵/地下鉱区248 である。カウンターでカウントされる宝箱は、テイワットのオープンワールドで発見されたもののみである。ウェンティの新しい計画の大聖堂や秘境などの臨時任務で見つかる宝箱は、宝箱開封アチーブメントのカウント対象外である。

バグ[]

アップデートの過程で、宝箱カウンターに関する多くのバグが発見され、修正されました。

  • 1.1アップデート以前は、氷や岩、ツルなどで覆われた一部の宝箱がカウンターにカウントされていませんでしたが、1.1アップデート以降はカウントされるようになりました。この時に全ての宝箱を集めた人は璃月のカウンターに影響を受け、1055/1117の値を持つ(イベントから得られる宝箱の値は除く)。
  • 1.2アップデート以前、一部の宝箱がモンド璃月の両方の地域でランダムにカウントされ、プレイヤーが発見した値との間でカウントに矛盾が生じることがありました。これは碧水の原蒼風の高地の地域間で発生した。この時、全ての宝箱を集めた人のカウンターは518/1117から521/1114の間にある(イベントから得た宝箱の値は除く)。このバグにより、モンドと璃月のカウンターの最大値を同時に取得することはできない
  • ある地域の宝箱が別の地域の宝箱にカウントされたり(モンドの宝箱が璃月の宝箱にカウントされる)、どの地域の宝箱にもカウントされない宝箱が残っていることがある。ただし、全ルートを回れば、現在の探索宝箱のカウントは保証される。

現在の数[]

現在、カウンターは地域ごとにそれぞれの値を持っている[4]

HoYoLAB 宝箱[]

ゲーム中に集めた宝箱の量は、miHoYoの公式フォーラムで把握することが可能である。HoYoLABで確認することができる。 現在までに発見された各種類の宝箱の最高値。バージョン2.2の時点で、2967個のユニークな宝箱がゲーム内で公開されている。

種類 豪華な宝箱 貴重な宝箱 精巧な宝箱 普通の宝箱 珍奇な宝箱
131 347 1233 1683 46

次のことを覚えておくことが重要。

  • フォーラムでの宝箱数には、オープンワールドのテイワット世界任務秘境、期間限定イベントの宝箱である、ゲーム内のすべての宝箱が含まれている。
  • 一部の秘境は、その秘境に行けるようになる任務をクリアすると、「宝箱」を回収できなくなる。
  • 豪華な宝箱が131個以上あるプロファイルがある。これはベネットのデートイベントミッションのバグによるもので、ミッションを何度繰り返しても、豪華な宝箱を開けるたびにカウンターがカウントされる(このバグはすでに修正され、HoYoLABでは豪華な宝箱がカウントされなくなりました)[19]

期間限定の宝箱[]

ゲーム内では、一定の期限付きで入手できる宝箱がある。制限時間を過ぎると回収できなくなる。これらの宝箱はHoYoLABの記録としてカウントされる。

  • ミッション玲瓏たる霄灯が照らす地海灯祭イベントから15個の箱(豪華3個、貴重9個、精巧3個)が出ている。これらの宝箱はバージョン1.3でのみ入手可能であった。
  • 金リンゴ群島の138個の箱(豪華6個、貴重10個、精巧58個、普通64個)。これらの宝箱はバージョン1.6でしか入手できなかった。
  • 謎境一騎イベントから48個の宝箱(精巧16個、普通32個)を獲得。これらの宝箱はバージョン2.2でのみ入手可能であった。
  • イベント古の孤影から4つの宝箱(4 精巧)を入手。これらの宝箱はバージョン2.2でのみ入手可能であった。
  • 三界道饗祭イベントから125個(豪華6個、貴重15個、精巧32個、普通72個)。HoYoLABの記録には3つの貴重な宝箱のみがカウントされている。これらの宝箱はバージョン2.5でしか入手できなかった。

調査ポイント[]

調査ポイントは、村や宝盗団の野営地のほか、世界各地にある樽や放棄さ​​れたカートなどのオブジェクトで見つけることができる。

少量のモラモラや関連アイテムを含む、価値の低いアイテムをドロップする(例えば、樽はしばしば食材を落とし、宝物庫は価値の低い聖遺物を落とす)。宝箱とは異なり、調査ポイントはサーバーリセット時間に連動して再出現する。

厳密には宝箱ではないが、これらの調査ポイントは冒険者聖遺物セットの治癒効果を引き起こすので、ここで言及するに値する。

豆知識[]

ギャラリー[]

変更履歴[]

脚注[]

ナビゲーション[]

Advertisement