原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
12,112
ページ

図鑑は、原神でで入手可能なすべてのアイテムの項目を閲覧できるVer1.1からの新システムである。アイテムを手に入れると、その項目がアンロックされ、説明を読むことができる。図鑑には、「装備」と「物産誌」のアイテム説明も含まれている。

すべてのプレイヤーがすべての項目を開放できるわけではない。例えば、チュートリアルの項目「カーソルを表示する」は、PCでプレイしないと開放できない。同一のバージョンで入手可能される予定のものは、リリース前に図鑑に追加されることがある。

図鑑カテゴリ[]

装備[]

Archive Menu Equipment Weapons

装備図鑑/武器

Archive Menu Equipment Artifacts

装備図鑑/聖遺物

武器[]

武器の項目。期間限定のバナーやイベントなどで紹介されているため、見逃す可能性がある。

武器の代替アセンション・アピアランスも、入手した場合は図鑑に登録されるが、エントリー数にはカウントされない。

聖遺物[]

セットごとに分類された聖遺物の項目があり、各セットには5種類の聖遺物がすべて掲載されている。そのエントリーを開放するには、聖遺物の全セットを入手する必要がある。

生物誌[]

Archive Menu Living Beings Enemies and Monsters

生物誌/敵と魔物

Archive Menu Living Beings Wildlife

生物誌/野生生物

Archive Menu Living Beings Stormterror

生物誌/トワリンのプレビュー

野生動物について、説明や討伐数、ローテーション可能なモデルなどを収録している。

チュートリアル[]

Archive Menu Tutorials

チュートリアル画面

基本的なゲームプレイのためのチュートリアルが含まれいる。

「カーソルを表示する」チュートリアルがないため、非PCデバイス用のシステムカテゴリの項目が1つ少なくなっている。

地理誌[]

Archive Menu Geography

地理誌のモンドの画面

展望ポイントは、現在リリースされた地域のみ収録されている。

地域別に見ることができる。特定の任務などをクリアしないと表示されない展望ポイントもある。

旅行日誌[]

Archive Menu Travel Log Archon Quests

旅行日誌/魔神任務

Archive Menu Travel Log Prologue

旅行日誌/魔神任務序章第1幕対話

Archive Menu Travel Log Story Quests

旅行日誌/伝説任務

魔神任務と伝説任務の記録が入っており、任務中に流れる音声録音を聞くことができる。対話オプションを選択することで、分岐がある場合はその分岐を見ることができる。

とを音声をテキストに変換してを収録しており、任務中に流れるボイスラインを聞くことができる。また、分岐がある場合には、その分岐を確認するためのダイアログが用意されている。

帰らぬ熄星白亜と黒龍などのイベント任務は含まれない。

書籍[]

Archive Menu Books

書籍画面

書籍の項目が含まれている。Ver.1.1以降、書籍は図鑑からのみアクセスできるようになり、バッグのスロットを占有しなくなりました。

さらに8冊が言及されているが入手不可能である。

物産誌[]

Archive Menu Materials Teyvat's Resources

物産誌/テイワット物産画面

テイワット物産[]

採掘、採集、鍛造、購入、動物を捕まえることで得られる素材の項目がある。

食べ物と薬剤[]

料理、合成、購入、NPCとの会話などで入手できる「食べ物」「食材」「薬剤」の項目。ほとんどの項目は、特定のキャラクターと料理をすることでしか手に入らないオリジナル料理であり、期間限定のバナーで紹介されるなど、見逃しがちな項目もあるが、キャラクターの誕生日当日(サーバー時間)にゲーム内にいることで、そのキャラクターを持っていなくてもオリジナル料理をメールで受け取ることができるので注意してください。

:「微妙な」と「美味しそうな」のバリエーションがある食べ物については、「美味しそうな」のバリエーションを獲得した場合のみ、図鑑項目が登録される。

:ゲーム内で手に入れるまで表示されない料理がある。例えば、期間限定ログインイベント「異国のグルメ」で入手したレシピの料理など。「特製キノコピザ」は、「異国のピザ」任務をクリアした後、木南杏奈から購入した場合のみ、図鑑の項目として表示される。同様に、「団子牛乳」は「泡影照らし浮世の風流」クリア後に智樹から購入できる。

戦利品[]

鍛造や秘境、モンスターなどで入手できるキャラクター天賦素材キャラクター突破素材武器突破素材共通育成素材の項目を掲載している。

便利アイテム[]

合成や鍛冶屋、イベントなどで入手できる便利アイテムの項目である。

注: 現在、最大42件までしか入手することができまない。ゲーム内イベントで5種類の小さな仙霊を入手でき、それぞれに図鑑が追加されますが、各イベントでプレイヤーが選択した1つしか入手できないため、これまで1つのアカウントで最大3つまでしか入手できなかったからである。

不足している情報[]

いくつかのアイテムは、図鑑に掲載しておらず、現在図鑑に追加されていないことが指摘されている。

ギャラリー[]

変更履歴[]

ナビゲーション[]

Advertisement