忍術に詳しくない人たちは早柚に忍術を披露してほしく、またさらには早柚に教えてもらおうとする人もいた。しかし、早柚はただ眠たく、邪魔をされたくないだけなのだ。
ゲームプレイ注釈[]
- むじむじだるまDMGの元素付着CTはデフォルトで2.5秒/3ヒットに続く。
- むじむじだるまは、風旅人の旋風の剣、ジンの風圧剣、万葉の千早振るのように、物体を吸い込む真空フィールドスキルで操作できる。
- スキル発動時に最初の攻撃と回復を行った後、むじむじだるまはさらに7回(早柚の最初の星座の場合は両方)攻撃か回復を行う(~1.7秒に1回)。
- 固有効果
- 固有天賦2、
仕事をサボるのだ: むじむじだるまの攻撃AoEが増加し、キャラクターが回復された時、近くのキャラクターもHP20%分回復する。
- 星座効果
- 命ノ星座第1重、
一心二用の術: 嗚呼流・影貉繚乱のむじむじだるまは、キャラクターのHPを無視し、周囲の敵への攻撃とキャラクターへのHP回復行動の2つを同時に行う。
- 命ノ星座第3重、
分身に任せる: この天賦のレベルを3上げ、最大レベルを15にする。
- 命ノ星座第6重、
分身に任せる: 早柚が元素熟知を1ポイント獲得するごとに、むじむじだるまの攻撃ATKが0.2%、回復HPが3増加し、最大で元素熟知2,000でATKが400%、HPが6,000増加する。
詳細プロパティ[]
ゲージ 単位 | ICD | ポイズ DMG | stagger効果 | 鈍撃 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TagTag | TypeType | S. L.S. L. | H. F.H. F. | V. F.V. F. | ||||
スキル発動ダメージ | 1U | No ICD | 200 | Heavy | 200 | 0 | ✘ | |
DoT | 1U | 元素爆発 | 2.5s/3 Hits | 50 | Light | 200 | 0 | ✘ |
プレビュー[]
ステータス詳細[]
天賦レベルが10を超えると、命ノ星座やイベントボーナスなどの元素爆発レベル増加の方法が必要になる。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スキル発動ダメージ (%) | 117 | 126 | 134 | 146 | 154.76 | 163.52 | 175.2 | 186.88 | 198.56 | 210.24 | 221.92 | 233.6 | 248.2 |
スキル発動回復量 | 92.2% 攻撃力 + 577 | 99.1% 攻撃力 + 635 | 106.0% 攻撃力 + 698 | 115.2% 攻撃力 + 765 | 122.11% 攻撃力 + 837.2 | 129.02% 攻撃力 + 914.2 | 138.24% 攻撃力 + 996 | 147.46% 攻撃力 + 1,082 | 156.67% 攻撃力 + 1,174 | 165.89% 攻撃力 + 1,270 | 175.1% 攻撃力 + 1,371 | 184.32% 攻撃力 + 1,477 | 195.84% 攻撃力 + 1,587 |
むじむじだるまダメージ (%) | 52 | 56 | 60 | 65 | 68.9 | 72.8 | 78 | 83.2 | 88.4 | 93.6 | 98.8 | 104 | 110.5 |
むじむじだるま回復量 | 79.9% 攻撃力 + 500 | 85.9% 攻撃力 + 550 | 91.9% 攻撃力 + 605 | 99.8% 攻撃力 + 663 | 105.83% 攻撃力 + 725 | 111.82% 攻撃力 + 792 | 119.81% 攻撃力 + 863 | 127.8% 攻撃力 + 938 | 135.78% 攻撃力 + 1,017 | 143.77% 攻撃力 + 1,100 | 151.76% 攻撃力 + 1,188 | 159.74% 攻撃力 + 1,280 | 169.73% 攻撃力 + 1,376 |
継続時間 | 12s | ||||||||||||
CD | 20s | ||||||||||||
元素エネルギー | 80 |
天賦育成[]
天賦 Lv (突破) | 素材 [小計] |
---|---|
1 → 2 (✦2) | |
2 → 3 (✦3) | |
3 → 4 (✦3) | |
4 → 5 (✦4) | |
5 → 6 (✦4) | |
6 → 7 (✦5) | |
7 → 8 (✦5) | |
8 → 9 (✦6) | |
9 → 10 (✦6) |
ボイス[]
豆知識[]
- 狢 (むじな)とは主にニホンアナグマを指す古語だが、タヌキと混同されることもある。
- 日本の民間伝承では、ムジナは化け狸に似たアナグマのような妖怪で、人間を含む複数の姿に変身することができる。 彼らは一般的にいたずら好きで、悪意はないが人間をだますために変身する、狡猾な妖怪として描かれている。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 嗚呼流・影貉繚乱 Oko-ryuu[2] - Kagemujina Ryouran[!][!] |
中国語 (簡体字) | 呜呼流・影貉缭乱 Wūhū-liú - Yǐng Hé[1] Liáoluàn |
中国語 (繁体字) | 嗚呼流・影貉繚亂 Wūhū-liú - Yǐng Hé[1] Liáoluàn |
英語 | Yoohoo Art: Mujina Flurry |
韓国語 | 유후류・너구리 분신술 Yuhu-ryu - Neoguri Bunsinsul |
スペイン語 | Técnica “¡Yujuuu!”: Frenesí tejón |
フランス語 | École Yoohoo : Bourrasque du mujina |
ロシア語 | Искусство Юху: Сумасшествие Мудзина Iskusstvo Yukhu: Sumasshestviye Mudzina |
タイ語 | Yoohoo Art: Mujina Flurry |
ベトナム語 | Trường Phái Yoohoo - Mujina Bối Rối |
ドイツ語 | Juhu-Stil – Mujina-Wirrsal |
インドネシア語 | Yoohoo Art: Mujina Flurry |
ポルトガル語 | Arte Yoohoo: Agitação Mujina |
トルコ語 | Yoohoo Sanatı: Mujina Karmaşası |
イタリア語 | Arte Yoohoo: Frullio Mujina |