原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
11,853
ページ

喧嘩屋伝説は、荒瀧一斗通常攻撃である。

ゲームプレイメモ[]

  • ダッシュ時や魔殺絶技・岩牛発破!使用後の一斗の自動攻撃パターンはリセットされない。ただし、走ったり、歩いたり、ジャンプしたりすると、自動攻撃のパターンがリセットされる。
  • 一斗の背後の透明な鬼の面に光る点の数と、面全体の光りの強さで、一斗の持つ「乱神の怪力」スタックの数を示す。光る箇所は、マスクの右目、マスクの左目、鼻の下、鼻梁、額の順で点灯する。
  • 「乱神の怪力」のスタックは、別の実体に入るとリセットされる。秘境実体テイワット塵歌壺のような異世界は全て異なる実体とみなされる。秘境を再起動すると、「乱神の怪力」のスタックもリセットされる。
  • 「魔殺絶技・岩牛発破!」は、一斗がアクティブでない場合でも「乱神の怪力」スタックを獲得することができる。
  • 一斗がすでに5つのスタックを持っている場合も含め、新しいスタックを獲得すると、すべてのスタックについて「乱神の怪力」の持続時間がリフレッシュされる。
    • キャラクターを切り替えてもスタックは失われない。
  • 一斗が最凶鬼王・一斗轟臨!!の効果を受けているとき、通常攻撃列の1回目と3回目の攻撃がヒットすると、「乱神の怪力」も1スタック獲得する。
  • 固有天賦1、荒瀧第一 荒瀧第一: 荒瀧一斗が「荒瀧逆袈裟」を連続で使用した場合、以下の効果を付与する。斬るごとに次の斬撃のATK SPDが10%~最大30%上昇し、割り込み耐性が上昇する。
  • 固有天賦4、赤鬼の血 赤鬼の血: 「荒瀧逆袈裟」のダメージが荒瀧一斗の防御力35%分アップする。
命ノ星座の効果
  • 命ノ星座第1重、知らぬなら、聞かせてやろう 知らぬなら、聞かせてやろう: 最凶鬼王・一斗轟臨!!発動後、荒瀧一斗は「乱神の怪力」効果を2層獲得する。発動1秒後、1.5秒の間、荒瀧一斗は0.5秒毎に「乱心の怪力」効果をさらに1層獲得する。
  • 命ノ星座第6重、傾奇の張本、荒瀧一斗 傾奇の張本、荒瀧一斗: 荒瀧一斗の重撃の会心ダメージ+70%。また、「荒瀧逆袈裟」を発動する時、50%の確率で「乱神の怪力」が消費されなくなる。

プレビュー[]

ステータス詳細[]

天賦レベルが10を超えると、命ノ星座や固有など、通常攻撃レベル増加手段が必要になる
Lua エラー モジュール:TalentScaling 内、70 行目: attempt to index field '?' (a nil value)

天賦育成[]

天賦
Lv
(突破)
素材
[小計]
1 → 2
(✦2)
モラ 12,500[12,500]
スライムの液体 6[6]
「風雅」の教え 3[3]
2 → 3
(✦3)
モラ 17,500[30,000]
スライムの分泌物 3[3]
「風雅」の導き 2[2]
3 → 4
(✦3)
モラ 25,000[55,000]
スライムの分泌物 4[7]
「風雅」の導き 4[6]
4 → 5
(✦4)
モラ 30,000[85,000]
スライムの分泌物 6[13]
「風雅」の導き 6[12]
5 → 6
(✦4)
モラ 37,500[122,500]
スライムの分泌物 9[22]
「風雅」の導き 9[21]
6 → 7
(✦5)
モラ 120,000[242,500]
スライムのピュレ 4[4]
「風雅」の哲学 4[4]
灰燼の心 1[1]
7 → 8
(✦5)
モラ 260,000[502,500]
スライムのピュレ 6[10]
「風雅」の哲学 6[10]
灰燼の心 1[2]
8 → 9
(✦6)
モラ 450,000[952,500]
スライムのピュレ 9[19]
「風雅」の哲学 12[22]
灰燼の心 2[4]
9 → 10
(✦6)
モラ 700,000[1,652,500]
スライムのピュレ 12[31]
「風雅」の哲学 16[38]
灰燼の心 2[6]
知恵の冠 1[1]

その他の言語[]

言語正式名称直訳の意味 (英語)
日本語喧嘩屋伝説
Kenkaya Densetsu[!][!]
Fight Club Legend
中国語
(簡体字)
喧哗屋传说
Xuānhuá Wū Chuánshuō
中国語
(繁体字)
喧嘩屋傳說
Xuānhuá Wū Chuánshuō
英語Fight Club Legend
韓国語싸움꾼 전설
Ssa'umkkun Jeonseol
Fighter Legend
スペイン語Héroe del combateHero of Combat
フランス語Légende de la bastonBrawl Legend
ロシア語Легенда бойцовского клуба
Legenda boytsovskogo kluba
Fight Club Legend
タイ語Fight Club Legend
ベトナム語Huyền Thoại Đấm Nhau
ドイツ語Lärmende LegendeBrawly Legend
インドネシア語Fight Club Legend
ポルトガル語Lenda do CombateLegend of Combat
トルコ語Dövüş Kulübü EfsanesiFight Club Legend
イタリア語Leggenda della lottaFight Legend

変更履歴[]

ナビゲーション[]

Advertisement