各自の職務は、イベント「帰らぬ熄星」の第1段階「未知なる星」の任務の1つである。この任務を開放するには未知なる星をクリアする必要がある。
手順[]
会話[]
ゲーム内の任務の説明
隕石が落ちてきている状況でも、一部の西風騎士が郊外で任務を執行している。ホフマンが西風騎士のことを心配している…
- (ホフマンと会話する)
- ホフマン: ふむ、どうやら他の方法もないな…
どうしたの?
- ホフマン: お前さんか。それがな…この頃空から降る隕石は、お前さんも見ただろ。
- ホフマン: 運よくモンド城に隕石は落ちてないが、城外はもうめちゃくちゃだ。
- ホフマン: 多くの人が城内に避難して、中には眠っている人も。城内の仕事が片付けられないんだ。
- ホフマン: だから外で任務を実行している騎士たちを呼び戻して、城内の仕事をやらせようと思ってる。
- ホフマン: しかし彼らも野外にいてな、騎士団も彼らを探す人手はない。
- ホフマン: もしよかったら、この命令書を彼らに持って行ってくれないか?
分かった。
- ホフマン: では頼んだよ。
- (命令書 ×1を入手)
他に用事がある。
- ホフマン: そうか、では他の人に頼もう…それか、他の方法を考える。
- (任務一時停止中)
- (もう一度ホフマンと会話する)
- ホフマン: 城に隕石が落ちないのは、本当に運がいい…
- (マイクと会話する)
- マイク: こんにちは。僕に何か用ですか?
この命令書…
- マイク: 命令書?本当ですね、見てみます…城に戻って事務の処理を…
- マイク: 城に戻るのはいいのですが、あちらにいる二人の子供は見えますか?彼らが城に帰りたがらないんです。
- マイク: 彼らの保護者がどこに行ったのかは知りませんが、僕が強引に連れていくこともできませんので、ここでずっと見守っているしかないんです。
- マイク: この状況で僕が城に戻って、あの子たちに何かあったらどうしますか。
- マイク: はぁ、何回も説得したのですが、僕の話を聞かなくて。
- マイク: よかったら…僕の代わりに説得してみますか?君の話なら聞くかもしりません。
- マイク: あの子たちを説得できたら、僕も安心して帰れます。
試してみる。
- マイク: では頼んだよ。
- (もう一度マイクと会話する)
- マイク: あの二人は本当に、こんな時でも遊びたいなどと…
- (ジルと会話する)
- ジル: ん?どうしたの?
今の状況を伝える…
- ジル: 隕石のことは知ってるよ。でも…私たちまだ隕石が落ちる様子を見たことないの。
- ジル: ウィルが隕石を見るいい場所があるって言うから、ここに来たの。
城の中からも見える。
- ジル: でも城の中だと、高いところに行かないと見えないでしょ。
- ジル: 護衛のおじさんたちは絶対高いところに行かせてくれないから…
あそこのおじさんなら手伝ってくれる…
- ジル: え?あの変なおじさんのこと?でも前に話してきたとき、凄く怖かったの。
- ジル: ずっと一緒に帰ろうって言ってきて…
- ジル: でも、もしあの人が私たちを高いところに連れていってくれるなら…帰ってもいいよ。
- ジル: でもやっぱりウィルにも言って、元々ウィルが決めたことだから。
- (もう一度ジルと会話する)
- ジル: あのおじさん本当に変だよ、ずっと私たちについてきて、いざ話すと凄く怖いの…
- (ウィルと会話する)
- ウィル: こんにちは、何か用?
今の状況を伝える…
- ウィル: 知ってるよ、その隕石を見に来たんだ。見たら帰るから、心配しないで。
城の中からも見える。
- ウィル: 高いところに行かないと見えないよ。何回やっても護衛に見つかって叱られたんだ。
- ウィル: だからジルを連れてここに来たんだ。
あそこの護衛おじさんなら手伝ってくれる…
- ウィル: 手伝う?あの人が僕たちを城の高いところに連れて隕石を見せてくれるの?
- ウィル: うそでしょ…あのおじさんなんか変だし、怖いし…
命令書を持ってる。
- ウィル: 本当に?見せて見せて。わあ…本当い騎士団の命令書だ。
- ウィル: この命令書があれば、あのおじさんは僕たちを高いところに連れてくれるの?
- ウィル: へへ、城の中から隕石が見れるなら、そっちの方がいいな。
- ウィル: じゃああのおじさんに話してよ、僕はジルに話すから。
- ウィル: あ、そういえば…隕石が落ちてくる光景が見たかったな。
- (もう一度ウィルと会話する)
- ウィル: 隕石が空から落ちる、一体どんな風景なんだろう…
- (マイクに戻る)
- マイク: どうですか、説得できましたか?
説得できたような…
- マイク: そうですか、それならいいです!本当にありがとうございます…待ってください、「ような」とは一体?
(君君/
あなたあなた)が手伝いを… - マイク: 手伝い?何の手伝いですか…
- マイク: え?モンド城の一番高いところに行って隕石を見る。そ、それは少し危険なのでは。
- マイク: しかも子供二人を連れて。このことは騎士団に報告を…
こっちには命令書がある。
- マイク: 命令書はそんな使い方ではないと思うのですが…
- マイク: まあいいです、あの子たちを城に戻せるなら。高いところですか…なんとかしてみます。
本当に高いところに…
- マイク: もちろん、西風騎士として、そして一人の…大人として。
- マイク: 約束の相手が子供であろうと、したからにはやります。
- マイク: 今回はありがとうございます、後のことは僕にまかせてください。彼らをモンド城に連れて行きますので。
- マイク: それから…どうやってモンド城の一番高いところに行くかを考えるとしますか…
- (もう一度マイクと会話する)
- マイク: えっと…モンド城で一番高いところはどこでしたっけ…
- (ハリーと会話する)
- ハリー: こんにちは、なにかお困りかな?
この命令書…
- ハリー: 命令書?見せて、ふむ…城に戻れと?
- ハリー: すまない、この命令は後で実行するよ。今はもっと重要なことがあるんだ。
- ハリー: 隕石の影響を受けてか、この付近の魔物が狂暴になって危険なんだ。
- ハリー: この地域の安全を保障するために、魔物を片付けないとね。
ここは人がいない…
- ハリー: 人がいないからこそ、魔物を倒すことに集中できる。
- ハリー: この事はとても重要なんだ、終わるまで俺はここを離れないよ。
手伝うよ。
一緒に片付けよう。
- ハリー: それは助かる。ここの魔物の集落は一つじゃないからね。
- ハリー: 手分けして魔物を片付けよう。各自片付けたらここに来て集合だ。
- (もう一度ハリーと会話する)
- ハリー: ん?俺は後で行くから、先に行ってて。片付けたらここに集合しよう。
- (ハリーに戻る)
- ハリー: あの魔物たちは手強いぞ…
- ハリー: こっちは全部片付けた、あっちはどう?
終わった。
- ハリー: はは、やるじゃないか。手伝ってくれてありがとう。これでここの魔物も一旦は収まったかな。
- ハリー: でも、俺はまだ帰れない。ここの魔物以外にも…この望風山地には、もっとたくさんの魔物がいるからね。
- ハリー: ここに留まって情報を収集したい。それに、もし近くに人がいれば、助けることもできる。
- ハリー: 避難が必要っていうことを、すべての人が知ってるわけじゃないからね。
- ハリー: じゃ、俺の言ったことを伝えてくれ。ホフマンさんなら理解してくれると信じてる。
- (もう一度ハリーと会話する)
- ハリー: あの魔物たちに気をつけて…
- (ホフマンと会話する)
- ホフマン: どうだ、命令書は見せたか?
見せた、けど…
- ホフマン: けど?何かあったのか?
- (注: 以下のセリフは両方とも再生されるが、順番はどちらを先に選ぶかによって変わる。)
マイクについて…
- ホフマン: モンド城の一番高いところで隕石を見る?ははは、いいだろう。
- ホフマン: あの二人の子供がおとなしく帰ってきてくれれば、それでいい。もちろん、マイクからの報告は必要だがな。
- ホフマン: あいつは子供と付き合うのが苦手でな、今回もきっと手を焼いたんだろう。
ハリーについて…
- ホフマン: ハリー…望風山地の警備を続けると?
- ホフマン: ふむ…それもいい。もしあっちで何か起きても、すぐに状況が掴めるしな。
- ホフマン: しかし、あいつはせっかちだからな…何もないといいんだが。
- ホフマン: そうだ、お前さんにも感謝しないとな。こんな状況の中、野外に行かせたんだ。
- ホフマン: これを受け取ってくれ、礼だ。重要な用でもない限り、城の中にいてくれ。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 各自の職務 Kakuji no Shokumu | Respective Professional Duties |
中国語 (簡体字) | 各有职责 Gè Yǒu Zhízé | Each Has Their Own Responsibilities |
中国語 (繁体字) | 各有職責 Gè Yǒu Zhízé | |
英語 | To Each Their Duty | — |
韓国語 | 각자의 본분 Gakja-ui Bonbun | Each Duties |
スペイン語 | Cada persona con su deber | Each Person with Their Duty |
フランス語 | Le devoir avant tout | Duty Above All |
ロシア語 | У каждого свои обязанности U kazhdogo svoi obyazannosti | Each Has Their Own Responsibilities |
タイ語 | หน้าที่ของทุกคน | |
ベトナム語 | Mỗi người đều có trách nhiệm | |
ドイツ語 | Jedem seine Pflicht | To Each Their Duty |
インドネシア語 | Tanggung Jawab Setiap Orang | The Responsibility of Each Person |
ポルトガル語 | O Dever de Cada Um | The Duty of Each One |