冬国との別れは、限定★5キャラクター「『公子』・タルタリヤ(水)」の確率UPするイベント祈願・キャラクターである。
歴史[]
冬国との別れは、5回登場する:
画像 | 名前 | 開始日 | 終了日 | Ver |
---|---|---|---|---|
![]() |
冬国との別れ 1.1 | 2020年11月11日 | 2020年12月1日 | 1.1 |
![]() |
冬国との別れ 1.4 | 2021年4月6日 | 2021年4月27日 | 1.4 |
![]() |
冬国との別れ 2.2 | 2021年10月13日 | 2021年11月2日 | 2.2 |
![]() |
冬国との別れ 3.2 | 2022年11月18日 | 2022年12月6日 | 3.2 |
![]() |
冬国との別れ 4.0 | 2023年9月5日 | 2023年9月26日 | 4.0 |
豆知識[]
- Ver.2.0以前は、このイベント祈願と大隠朝市は新しい☆4キャラクターが登場するイベント祈願で、具体的にはディオナ、ロサリア、辛炎、煙緋であった。
- このイベント祈願の1回目と2回目では、新たに登場した★4はいずれもモンド出身で氷の神の目を使用している。
- イベント名は、ロシアの有名な愛国行進曲である「スラブ娘の別れ」にちなんでいる可能性がある。
- このイベント祈願シリーズの3本目では、神里綾華のイベント祈願白鷺の庭と同じ★4、すなわち重雲、煙緋、凝光が採用されている。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 冬国との別れ Tougoku to no Wakare[!][!] | Farewell to the Winter Nation |
中国語 (簡体字) | 暂别冬都 Zànbié Dōngdū | Temporary Farewell to the Winter Capital |
中国語 (繁体字) | 暫別冬都 Zhànbié Dōngdū | |
英語 | Farewell of Snezhnaya | — |
韓国語 | 겨울 나라와의 이별이별 Gyeo'ul Nara-wa-ui Ibyeol | Farewell to the Winter Nation |
スペイン語 | El adiós de Snezhnaya | The Farewell of Snezhnaya |
フランス語 | Adieux au Nord | Farewell to the North |
ロシア語 | Зимнее расставание Zimneye rasstavaniye | Winter Parting |
タイ語 | บอกลาแดนเหนือ Bok la daen nuea | Farewell to the Land of the North |
ベトナム語 | Tạm BiệtTạm Biệt Thủ ĐôThủ Đô BăngBăng | Farewell to the Frozen Capital |
ドイツ語 | Lebe wohl, winterliche Stadt | Farewell, Winterly Town |
インドネシア語 | Sampai Jumpa Snezhnaya | Farewell Snezhnaya |
ポルトガル語 | Despedida para o Norte | Parting to the North[• 1] |
トルコ語 | Snezhnaya'nın Vedası | Snezhnaya's Farewell |
イタリア語 | Addio al Nord | Farewell to the North |
- ↑ ポルトガル語: : The word "Parting" here is used as a noun, the act of departing.
ナビゲーション[]
|