六輪一露の狂詩曲は、流変の砂、さやさやとのディスク3に収録される楽曲である。
楽曲使用[]
秘境
メディア
歌詞[]
歌詞 | 非公式翻訳[1] |
---|---|
Domina praeteritae peribitur et sculpitur crastino | 旧支配者たる天理は滅ぼされ、明日の墓碑にその名が刻まれるだろう |
Canonem gnosis inscribit inclinabimini non iam ad caelesti | 神の心はセレスティアへ指針を示すが、お前達は最早辿り着けまい |
Ecce premeris quoniam iuvenis sanguinum es derelicte | 血縁者に見棄てられし者よ、刮目せよ!お前は未熟故に打ち負かされるのだ! |
A malo pressa voces iterum conquiratis quam manui sis tenere etiamsi (Nolite me relinquere ir in finem etiamsi) |
若しその手に何かを掴みたくば、掻き消された言葉を悪意の中から再び探し求めるがいい (例え永遠の時を経てもお前達は僕の手を離すな) |
Qui formaret falsum deum (Vae cui formavit deum) |
一体誰が偽りの神を創造したんだ? (誰が何故、嘆かわしくも神なんかを創造したのか?) |
Ad nihil utile | 相応しき無へ |
Poesis eis letis recto fatus tecum fallis deperdite | 森羅万象にとっての詩というものは破滅へと導く[運命/言葉]であり、お前と共に欺瞞による破滅を迎える |
Estris vae falsatis quod ad propinquavit | 噫、███が[星々/天理]に近付き過ぎたが故に、星々の導きがお前達に曲解をもたらすのだ |
豆知識[]
- 以下の音楽は共通のライトモチーフがある。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 六輪一露の狂詩曲[• 1] Rokurin Ichiro no Kyoushikyoku |
中国語 (簡体字) | 六轮一露狂诗曲 Liùlún Yīlù Kuángshīqǔ |
中国語 (繁体字) | 六輪一露狂詩曲 Liùlún Yīlù Kuángshīqǔ |
英語 | Rhapsodia Roscida |
脚注[]
- ↑ HoYoLAB (Pædestrian): 原神の中のラテン語 Ⅴ