手順[]
奥蔵山の中央の湖に行って任務を開始する。
- 「美味しそうな真珠翡翠白玉湯」を奉納する
- 「留雲借風真君」に会う
- 彼女の秘境のドアと対話する。
- 雲中仙居に行って設計図を探す
- 設計図を「留雲借風真君」に渡す
- 時間制限挑戦を完了する。150秒(02分30秒)以内に目標地点に到達する。スライムが出現し、1体倒すごとに+15秒追加される。
- CW/CCW回転→3水→3炎→CW回転→風域発動→戻る、3雷→中央台に戻りCCW回転→3風→CCW回転→1雷、1水、1炎→CW/CCW回転
- この謎解きは、プレイヤーがプラットフォームの中央まで滑翔できるキャラクター能力を使うことでスキップできる。
- 設計図を「留雲借風真君」の前に置く
ゲームプレイメモ[]
- 最初のプラットフォームが回転すると、時間制限挑戦が始まる。
- 制限時間内に設計図を返却できなかったり、虚空に落ちたりすると、秘境は自動的に終了する。
対話[]
ゲーム内の任務の説明
奥蔵山に微かな仙跡あり…
- パイモン: 確か、ここに食いしん坊の仙人がいるよな?
- パイモン: 前回美味しいものをたくさん奉納したら、やっと出てきたんだよな…
- パイモン: なぁ、もし美味しいものをもう一度捧げたら、あの仙人は出てきてくれないかな?
- (真珠翡翠白玉湯を提供した後)
- 留雲借風真君: また汝らだな…何しに来た?
- 留雲借風真君: 供物まであるのか…よかろう、用があれば、さっさと言うがよい。
- (留雲借風真君
- の秘境はこちら)
- 留雲借風真君: 用があればさっさと言え。妾は忙しいのだ。
挨拶しに来た。
- 留雲借風真君: ……
- 留雲借風真君: 珍しいなぁ…願い事ではなく、挨拶だけか?
- 留雲借風真君: まあよい、凡人の考えなど、妾は興味がないのだ。
- 留雲借風真君: しかし時間を持て余しておるなら、妾の手伝いをしてくれぬか?
- 留雲借風真君: 昔、妾が仕掛けの術を研究していた頃、空中に浮遊する「雲中仙居」を作ったのだ。
- 留雲借風真君: この「雲中仙居」は浮生の石を使い、仕掛けの術と組み合わせておる。その中で最も面白いのは…まあよい、言ってもお前達には分からぬ。
- 留雲借風真君: 「雲中仙居」を作った後、設計図をそこに置いたのだ。
- 留雲借風真君: 縁のある者に譲ろうと通って、少し封印をかけたが、まさか今まで何ともなかったとは。
- 留雲借風真君: 設計図をそこに置いたままというのももったいないから、「雲中仙居」に行って設計図を持ってきてくれぬか。
任務の説明の更新
After visiting Cloud Retainer, the adeptus asked you to go to her Dwelling in the Clouds and retrieve her blueprints...分かった。
- 留雲借風真君: ではさっさと行くがよい。手に入れたら洞府に持ってくるのだ。妾はここで待っておる。
その設計図でなにを?
- 留雲借風真君: もちろん使い道はある。お前に言っても分からぬからな。
- 留雲借風真君: 早く行くがよい。手に入れたら洞府に持ってくるのだ。妾はここで待っておる。
- パイモン: 顔すら見せてくれないとは、こんなに美味しいものを用意したのに…
- パイモン: まさか、料理ひとつだけだと、声しか聴かせないのか?細かいな…
- (設計図を持たずに留雲借風真君に戻った場合)
- 留雲借風真君: 設計図はまだなのか?「雲中仙居」にあるぞ。
- パイモン: あれっ、どうして設計図をまだ手に入れてないって分かったんだ?
- 留雲借風真君: あの設計図は妾が描いたものだ。妾にはあれが近くにあることが分かる。早く行くがよい。
- (「雲中仙居」の設計図を拾った後。)
- パイモン: これが例の設計図だな、持って帰って仙人に渡そう。
- (留雲借風真君に戻る)
- 留雲借風真君: 設計図は手に入れたようだな。さあ、早く入ってくれたまえ。
- (秘境が自動的にスタート)
秘境に入る[]
- 留雲借風真君: そうもたもたしないで、早く持ってくるがいい。この前一回通っただろう、もう忘れたのか?
- (行き止まりの後)
- パイモン: ここからじゃ上には行けないみたいだな…
- パイモン: でも「風域」があれば、行けるかもしれない。
- (設計図を留雲借風真君の前に置く)
- 留雲借風真君: ああ、確かに妾が「雲中仙居」を建てた時に描いた設計図だ。
この設計図は…
- 留雲借風真君: 何?まあ、奉納してくれたことに免じて教えてやろう…
- 留雲借風真君: 璃月港の凡人が空中に浮遊する「群玉閣」を作ったと聞いた。
- 留雲借風真君: 凡人は広さだけで、あの「群玉閣」は唯一無二だと思っておるらしいな。
- 留雲借風真君: フン、仙人業の素晴らしさを知らぬとは、凡人も大したことはない。
- 留雲借風真君: あの「群玉閣」…妾が本気を出せば、相手にすらならぬ!
…悔しいの?
- 留雲借風真君: 悔しい?馬鹿を言え。妾はあれしか知らぬ凡人を可哀想に思っただけだ。
- 留雲借風真君: それに、凡人の仕掛けの術が良からぬ方向へと進むことになる前に、妾が自ら教えるまでだ。
- 留雲借風真君: まあよい、この件は終わりにする。お前達もさっさと去るがよい。
- (留雲借風真君に再び相談する)
- 留雲借風真君: なぜまだここにおる?さっさと去れ。
豆知識[]
- この任務の間、奇妙な緑色の浮遊台が秘境に散らばっている。他の対話可能なオブジェクトのように、キャラクターとの距離によって消えたり現れたりするようで、レベル自体の一部ではないようだ。しかし、2021/3/1の時点では、これらの足場の目的は見つかっていない。さらなる調査が望まれる。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 仙人の頼み Sennin no Tanomi |
中国語 (簡体字) | 承仙所托 Chéng Xiān Suǒ Tuō |
中国語 (繁体字) | 承仙所託 Chéng Xiān Suǒ Tuō |
英語 | An Adeptal Summons |
韓国語 | 선인의 부탁 Seoninui Butak |
スペイン語 | Una ofrenda para los Adeptus |
フランス語 | Droit de passage |
ロシア語 | Подношение Адептам Podnosheniye Adeptam |
タイ語 | ถวายแด่เซียน |
ベトナム語 | Ủy Thác Của Tiên |
ドイツ語 | Von Adepten gesandt |
インドネシア語 | Pengabdian Adeptus |
ポルトガル語 | Uma oferenda para os Adepti |
トルコ語 | Adeptusun Çağrısı |
イタリア語 | Un'offerta agli Adepti |