九条裟羅を入手し、世界任務「壺の雑事」をクリアすると、自分の塵歌壺に仲間として招待することができる。
好みの調度品セット[]
キャラクターの好きな調度品セットが初めて同じ洞天に置かれた場合、キャラクターは自動的にその調度品セットにワープする。そのキャラクターと対話すると特別な対話が始まり、その後キャラクターはワープで元の位置に戻る。
九条裟羅は好みの調度品セットを2つ持っている:
調度品セット | 報酬 |
---|---|
![]() 正統派庭園 | |
![]() 軍事演習場 |
待機中[]
天領奉行…
弓道…
私の使命…
素引きの練習…
いつでも出発可能だ…
- (プレイヤーが近くにいるとき)
また会ったな…
悪くない…
対話[]
- 九条裟羅: (旅人)、また会ったな。
- 九条裟羅: ここは、悪くない場所だ。
もうここには慣れた?
- 九条裟羅: 九条家の屋敷ほど広くはないが、住み心地のいい場所だ。
- 九条裟羅: ここのすべては、お前が思い描いた通りに作られているのか?こんな才能を持っていたとはな。
- 九条裟羅: もし九条家の屋敷を改築する時は、お前に依頼するのが良さそうだ。
いや、それはさすがに…
- 九条裟羅: どうした?嫌なのか?
任せて!
- 九条裟羅: まだ細かな要求も言ってないのに、引き受けるのか?
- 九条裟羅: ふっ、安心しろ、無理にとは言わない。
- 九条裟羅: 実際、今の九条家の屋敷がこの先変わることはないだろう。少なくとも、ここのようにはならない。
- 九条裟羅: ここは活気に満ち、趣がある。今まで私が感じたこともないものだ…
- (好感度Lv4で解除)
一緒にお話ししない?
- 九条裟羅: ちょうど暇を持て余していたところだ…お前がそう言うのなら、勿論かまわない。
- 九条裟羅: 私は一人になるのに慣れていて、誰かと雑談をすることは滅多にない。だから「お前が聞いて私が答える」という形式でいこう。
- 九条裟羅: では、始めてくれ。
テストしてるみたいで緊張する。
- 九条裟羅: うん?
- 九条裟羅: お前の今の表情、部下が公務の報告をしている時と同じだぞ…
- 九条裟羅: 言っておくが、お前を部下だと思ったことは一度もない。
えっと…
(俺俺/
私私)に聞きたいことはないの? - 九条裟羅: ない、ということはないが…私が聞くからには、しっかり答えてもらうぞ。
- 九条裟羅: 答えられなければ、それ相応の罰を受けてもらおう、覚悟はいいか?
えっと…
- 九条裟羅: はぁ、やはり私と話をするのは…難しかったか。
- 九条裟羅: 実は最近、人との付き合い方を勉強していてな、このお堅い印象を変えようと思っている。
- 九条裟羅: しかし人の感情はあまりにも繊細で、完全に理解するまで時間がかかるだろう。
- 九条裟羅: 弓道のように鍛練を積むことで上達するのなら、励む意欲も湧くんだがな…
同じようなものだよ。
- 九条裟羅: うっ…本当か?
- 九条裟羅: なら…お前にその練習相手になってもらおう!これからは積極的に私に話しかけてくれ、お前も問題ないな?
- (好感度Lv7で解除)
何かやりたいことはある?
- 九条裟羅: 小さい頃から、独りで事をなすのに慣れてきた…
- 九条裟羅: 生き物を飼いたいと思うこともあったが、様々な要因から最後は諦めることになってな…
どんな生き物を飼おうとしたの?
- 九条裟羅: 具体的な種類を考えたことはない。ただ、「遊び相手が欲しい」と思っただけだ。
- 九条裟羅: 奉行所には人が多く、私はいつも外で任務を執行しなければならない…
- 九条裟羅: そう思うと、やはり遊んでやれる時間がないと考え、結局やめた。
- 九条裟羅: 誰も傍におらず、成長を見届けてもらえないのは惨めだ。動物も、人間も、天狗も…
今からでも飼える、ここで飼わない?
- 九条裟羅: ははっ…確かにその通りだな。
- 九条裟羅: ここで飼うのなら、当然お前の意見を聞く必要がある。お前はどんなのがいい?
- 九条裟羅: 赤トカゲとかどうだ?常に一匹で行動しているし、付きっきりにならなくても大丈夫だろ。
やっぱり猫にしよう…
- 九条裟羅: 猫か…だが猫の場合、どうやって気分の善し悪しを見分けたらいいんだ?
やっぱり犬にしよう…
- 九条裟羅: 犬か…たしか犬は、尻尾を見ただけで考えていることが分かるんだったな?
- 九条裟羅: 「主」という身分の経験が私にはないから、務まるか不安だ。
- 九条裟羅: だが、これはお前と共に決めたこと。お前にもきちんと責任を果たしてもらうぞ。
- 九条裟羅: ふぅ…だがお前の手はそう煩わせない、最も手間のかかる部分は私が負担しよう。そう、傍にいて成長を見届けてやることとかな。
じゃあ、(俺俺/
私私)は… - 九条裟羅: ああ、お前は一番基本となる餌やりと清潔を保つ仕事をやればいい。
- 九条裟羅: あっ、その前に、きちんと意味を込めた名前を考えねば…
- 九条裟羅: 焦ることはない、いい名前が思いついたらまた相談しよう。
- (6:00~19:00の間)
おはよう、裟羅。
- 九条裟羅: ああ、おはよう、(旅人)。
- 九条裟羅: 先ほど素引きの練習を5回終わらせたところだ、だがお前が体を動かしたいと言うのなら、もう5回付き合ってやってもいい。
- (19:00~6:00の間)
おやすみ、裟羅。
- 九条裟羅: こんな時間に寝るとは、何か悩み事でもあるのか?
- 九条裟羅: あるとしたら私が相談に乗ってやる。もしないのなら、それに越したことはない。私も、お前が悩んでいるところなど見たくないからな。
- 九条裟羅: ゆっくり休め、(旅人)。
特別対話[]
キャラクターが初めてお気に入りのセットに誘われたり、自分から誘ったりすると、初回時はセット付近に仲間が来て特別対話が聞け、さらに報酬が獲得できる(マップにギフトマークが表示される)。
再び調度品セットに招待すると、対話が再生されるが、それ以上の報酬は与えられない。
正統派庭園[]
- 天領奉行府にも劣らない。 九条裟羅: うむ、気迫だけで言えば、この中庭は
- 九条裟羅: 秩序だった中庭は、人々に規則を守らせるための暗示にもなる。
- 九条裟羅: この道理へと独自に至るとは、胸を張るといい。
軍事演習場[]
- 九条裟羅: この拠点は一見適当な配置に見えるが、よく考えてみると実に奥が深い。私もこの中から大きな着想を得た。
- 九条裟羅: お前は無意識にやったのか?それとも…兵学を深く研究したことがあるのか?
- 九条裟羅: いずれにしても、軍の慣例として、これほど卓越した者には報酬を与えるべきだな。
変更履歴[]
ナビゲーション[]
|