両手剣は、キャラクターが原神で使用できる5種類の武器の一つである。
両手剣の攻撃速度は他の武器よりも遅いですが、攻撃するたびにダメージが大きくなります。両手剣は敵の盾や地面の鉱石を効果的に破壊することができます。
通常の攻撃[]
両手剣キャラクターの通常攻撃の連続攻撃は、通常、4〜5回の低速ですが、強力で幅の広い近接攻撃で構成されます。
重撃[]
両手剣キャラクターの重撃は、スタミナを継続的に消耗する猛烈な攻撃の連鎖を行う前に、小さな巻き戻しがあります。この攻撃は、キャラクターのスタミナがなくなるか、最大持続時間に達すると、より強力な斬撃で終わる。
Ver2.0現在、両手剣の重撃には、回転攻撃(重雲、ノエル、レザー、辛炎)と連続斬り攻撃(北斗, ディルック, エウルア)の2つの反復が存在する。
両手剣キャラクター[]
プレイアブルキャラクター[]
キャラクター17人はカテゴリ選択に一致する:
画像 | 名前 | 品質 | 元素 | 国家 | モデルの種類 |
---|---|---|---|---|---|
荒瀧一斗 | 岩 | 稲妻 | 背の高い男性 | ||
エウルア | 氷 | モンド | 背の高い女性 | ||
カーヴェ | 草 | スメール | 背の高い男性 | ||
嘉明 | 炎 | 璃月 | 中背の男性 | ||
キィニチ | 草 | ナタ | 中背の男性 | ||
早柚 | 風 | 稲妻 | 背の低い女性 | ||
辛炎 | 炎 | 璃月 | 中背の女性 | ||
重雲 | 氷 | 璃月 | 中背の男性 | ||
ディシア | 炎 | スメール | 背の高い女性 | ||
ディルック | 炎 | モンド | 背の高い男性 | ||
ドリー | 雷 | スメール | 背の低い女性 | ||
ナヴィア | 岩 | フォンテーヌ | 背の高い女性 | ||
ノエル | 岩 | モンド | 中背の女性 | ||
フレミネ | 氷 | フォンテーヌ | 中背の男性 | ||
北斗 | 雷 | 璃月 | 背の高い女性 | ||
マーヴィカ | 炎 | ナタ | |||
レザー | 雷 | モンド | 中背の男性 |
実装予定キャラクター[]
選択したカテゴリと一致するキャラクターはいない。
両手剣の一覧[]
35点の武器はカテゴリの選択と一致する。
画像 | 名前 | 品質 | 基礎 (Lv.1) | サブ (Lv.1) | 固有能力 |
---|---|---|---|---|---|
葦海の標 | 608 (46) |
会心率 33.1% (7.2%) |
砂海の守護 元素スキルが敵に命中した後、攻撃力+20~40%、継続時間8秒。ダメージを受けた後、攻撃力+20~40%、継続時間8秒。上記二つの効果は、キャラクターが待機中でも発動できる。また、シールド状態でない時、HP上限+32~64%。 | ||
狼の末路 | 608 (46) |
攻撃力 49.6% (10.8%) |
狼のような狩人 攻撃力+20~40%。HPが30%以下の敵に命中すると、チーム全員の攻撃力+40~80、継続時間12秒。30秒に1回のみ発動可能。 | ||
裁断 | 674 (48) |
会心ダメージ 22.1% (4.8%) |
千の黄昏と暁の誓約 攻撃力+20~40%。チームにいるキャラクターが、結晶反応による結晶の欠片を獲得した時、装備者は「契印」を1枚獲得し、元素スキルのダメージ+18~36%。「契印」の継続時間は15秒、最大2枚まで。すべての「契印」は、装備者の元素スキルがダメージを与えた0.2秒後にクリアされる。 | ||
松韻の響く頃 | 741 (49) |
物理DMG 20.7% (4.5%) |
反抗と旗掲げの歌 風と共に流れる「千年の大楽章」の一部。攻撃力+16~32% 通常攻撃または重撃が敵に命中すると、囁きの欠片を1枚獲得する。この効果は0.3秒毎に1回のみ発動できる。 囁きの欠片を4枚集めると、全ての囁きの欠片を消費し、周囲チーム全員に12秒間継続する「千年の大楽章・旗掲げの歌」効果を付与する:通常攻撃速度+12~24%、攻撃力+20~40%。 発動後の20秒間、囁きの欠片を再度取得することはできない。「千年の大楽章」のもたらす各効果中、同種類の効果の重ね掛け不可。 | ||
赤角石塵滅砕 | 542 (44) |
会心ダメージ 88.2% (19.2%) |
御伽大王の御伽話 防御力+28~56%。通常攻撃と重撃ダメージが防御力40~80%分アップする。 | ||
天空の傲 | 674 (48) |
元素チャージ効率 36.8% (8%) |
晴れ空を裂く龍の骨 与えるダメージ+8~16%。元素爆発を発動した後、通常攻撃と重撃が命中すると真空の刃を放ち、経路上の敵に攻撃力の80~160%のダメージを与える、継続時間20秒または真空の刃を8回発動するまで。 | ||
無工の剣 | 608 (46) |
攻撃力 49.6% (10.8%) |
金璋君臨 シールド強化+20~40%。攻撃が命中した8秒間、攻撃力+4~8%。この効果は最大5重まで、0.3秒毎に1回のみ発動可能。また、シールド状態の時、攻撃力アップの効果量が2倍になる。 | ||
「スーパーアルティメット覇王魔剣」 | 565 (44) |
元素チャージ効率 30.6% (6.7%) |
がんばって! 現在効果:攻撃力+12~24%。それだけじゃない!メリュシー村であなたに助けられたメリュジーヌたちの声援が力を与え、満たしてくれる。助けた彼女たちの数を基に、攻撃力がさらに最大12~24%アップする。 | ||
惡王丸 | 510 (42) |
攻撃力 41.3% (9%) |
波を統べる海祇の民 チーム全員の元素エネルギー上限の合計を基に、元素爆発ダメージをアップさせる。1ポイントにつき、装備したキャラクターの元素爆発ダメージ+0.12~0.24%。この方式でアップできる元素爆発ダメージは最大40~80%まで。 | ||
雨裁 | 510 (42) |
元素熟知 165 (36) |
水と雷の破滅 水元素または雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+20~36%。 | ||
桂木斬長正 | 510 (42) |
元素チャージ効率 45.9% (10.0%) |
名士の振舞 元素スキルのダメージ+6~12%。元素スキルが命中した時、キャラクターは元素エネルギーを3ポイント失う。その後の6秒間2秒毎に元素エネルギーを3~5ポイント獲得する。この効果は10秒毎1回のみ発動でき待機中のキャラクターも発動できる。 | ||
鐘の剣 | 510 (42) |
HP 41.3% (9%) |
反逆の守護者 ダメージを受けた時、HP上限の20~32%に相当するダメージを吸収できるシールドを生成する。継続時間は最大10秒まで。45秒の毎に1回のみ発動する。シールドが存在する時、キャラクターの与えるダメージ+12~24%。 | ||
銜玉の海皇 | 454 (41) |
攻撃力 55.1% (12%) |
海の勝利 元素爆発ダメージ+12~24%。元素爆発が敵に命中すると、100%の確率でマグロを召喚し、衝撃を与え、攻撃力100~200%分の範囲ダメージを与える。この効果は15秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
旧貴族大剣 | 565 (44) |
攻撃力 27.6% (6%) |
集中 攻撃が敵にダメージを与えた時、会心率+8~16%、最大5重まで。攻撃会心発動時、効果をクリアにする。 | ||
携帯型チェーンソー | 510 (42) |
HP 41.3% (9%) |
船工の唄 治療効果を受ける、または治療効果を与える時、強靭マークが1枚付与される。継続時間30秒、最大3枚まで。元素スキル、または元素爆発を発動する時、すべての強靭マークを消費し、継続時間10秒の「奮起」効果を獲得する。消費した強靭マーク1枚につき、元素熟知+40~80、さらに「奮起」効果を獲得した2秒後、消費した強靭マーク1枚につき、装備者の元素エネルギーを2~4ポイント回復する。「奮起」効果は15秒に1回のみ発動可能。キャラクターが待機中でも強靭マークを獲得できる。 | ||
古華・試作 | 565 (44) |
攻撃力 27.6% (6%) |
粉砕 通常攻撃と重撃が命中する時、50%の確率で狭範囲の敵に攻撃力の240~480%の追加ダメージを与える。15秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
黒岩の斬刀 | 510 (42) |
会心ダメージ 55.1% (12%) |
勝ちに乗じる 敵を倒した後、攻撃力+12~24%、継続時間30秒。最大3重まで、継続時間は加算されず、重ごとに別カウントされる。 | ||
祭礼の大剣 | 565 (44) |
元素チャージ効率 30.6% (6.7%) |
落ち着き 元素スキルが敵にダメージを与えた時、40~80%の確率で該当スキルのクールタイムをリセットする。30~16秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
森林のレガリア | 565 (44) |
元素チャージ効率 30.6% (6.7%) |
フォレストサンクチュアリ 燃焼、原激化、超激化、草激化、開花、超開花、または烈開花反応を起こすと、キャラクターの周囲に最大10秒間継続する「唯識の葉」を生成する。「唯識の葉」を拾ったキャラクターは、元素熟知+60~120、継続時間12秒。この方式で生成できる「唯識の葉」は20秒毎に1つのみ。待機中のキャラクターも発動できる。「唯識の葉」効果は重ね掛けできない。 | ||
鉄彩の花 | 565 (44) |
元素熟知 110 (24) |
風と花の合言葉 元素スキルが敵に命中する、または元素反応を起こした後の8秒間、攻撃力+12~24%、元素熟知+48~96。 | ||
雪葬の星銀 | 565 (44) |
物理ダメージ 34.5% (7.5%) |
霜の埋葬 通常攻撃と重撃が敵に命中した時、60~100%の確率で敵の上に恒氷晶核が作られ落下し、攻撃力の80~140%の範囲ダメージを与える。 敵が氷元素の影響を受けている場合、攻撃力の200~360%のダメージを与える。この効果は10秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
西風大剣 | 454 (41) |
元素チャージ効率 61.3% (13.3%) |
風の赴くままに 会心攻撃をした時、60~100%の確率で少量の元素粒子を生成し、元素エネルギーを6回復する。12~6秒に1回のみ発動可能。 | ||
千岩古剣 | 510 (42) |
攻撃力 41.3% (9%) |
千岩訣・同心 チームに璃月出身のキャラクターが1人いる毎に、この武器を装備したキャラクターの攻撃力+7~11%、会心率+3~7%。最大4重まで。 | ||
タイダル・シャドー | 510 (42) |
攻撃力 41.3% (9%) |
巡航の白波 治療を受けた後、攻撃力+24~48%、継続時間8秒。キャラクターが待機中でも発動できる。 | ||
螭龍の剣 | 510 (42) |
会心率 27.6% (6%) |
波乗り フィールドにいる時、4秒毎に、与えるダメージ+6~10%、被ダメージ+3~2%。最大5重まで、退場後もリセットされず、攻撃を受けると効果数-1。 | ||
白影の剣 | 510 (42) |
防御力 51.7% (11.3%) |
注入の刃 通常攻撃と重撃が命中すると、攻撃力と防御力+6~12%、継続時間6秒、最大4重まで(合計24~48%)。0.5秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
話死合い棒 | 565 (44) |
会心率 18.4% (4%) |
「口八丁」 炎元素を付着させられた後の15秒間、攻撃力+16~32%、12秒毎に1回のみ発動可能。水元素、氷元素、雷元素または草元素を付着させられた後の15秒間、全元素ダメージ+12~24%、12秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
マカイラの水色 | 510 (42) |
元素熟知 165 (36) |
砂上の楼閣 10秒ごとに、下記の効果が発動する。装備したキャラクターの元素熟知の24~48%を基準に該当キャラクターの攻撃力がアップし、そのアップする攻撃力の30%を基準に周囲にいるチーム内の他キャラクターの攻撃力がアップする、継続時間12秒。複数の同じ武器によるこの効果は重ねることができる。キャラクターが待機中でも発動できる。 | ||
鉄影段平 | 401 (39) |
HP 35.2% (7.7%) |
不服 HPが70~90%以下になると、重撃は中断されにくくなり、更に重撃ダメージ+30~50%。 | ||
白鉄の大剣 | 401 (39) |
防御力 43.9% (9.6%) |
刈り取る 敵を倒した時、HPを8~16%回復する。 | ||
飛天大御剣 | 401 (39) |
物理ダメージ 43.9% (9.6%) |
勇気 通常攻撃と重撃が命中すると、攻撃力+6~10%、継続時間6秒、最大4重まで。0.5秒毎に1回のみ発動可能。 | ||
理屈責め | 401 (39) |
攻撃力 35.2% (7.7%) |
率直に話を言え 元素スキルを発動した後、通常攻撃と重撃が命中する際に、狭範囲で攻撃力の60~120%のダメージを与える、継続時間15秒、ダメージは3秒毎に1回のみ発動する。 | ||
龍血を浴びた剣 | 354 (38) |
元素熟知 187 (41) |
炎と雷の破滅 炎元素または雷元素の影響を受けた敵に対するダメージ+12~24%。 | ||
傭兵の重剣 | 243 (33) |
なし | なし | ||
訓練用大剣 | 185 (23) |
なし | なし |
聖遺物[]
カテゴリ選択と一致する聖遺物セットは1つある:
セット | 品質 | 部位 | セット効果 |
---|---|---|---|
剣闘士のフィナーレ | ★4-5 | 2セット: 攻撃力+18%. 4セット: 該当聖遺物セットを装備したキャラが片手剣、両手剣、長柄武器キャラの場合、通常攻撃ダメージ+35%. |
費用減少[]
両手剣を鍛造[]
カテゴリ選択と一致する天賦は1つある:
天賦 | 説明 |
---|---|
アカツキの伝統 アカツキの伝統 ディルック | 両手剣を鍛造する時、消費した鉱石の15%が返還される。 |
豆知識[]
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | 両手剣 Ryoute-ken | Double-Handed Sword |
中国語 (簡体字) | 双手剑 Shuāngshǒu-jiàn | Two-Handed Sword |
中国語 (繁体字) | 雙手劍 Shuāngshǒu-jiàn | |
英語 | Claymore | — |
韓国語 | 양손검 Yangson'geom | Double-Handed Sword |
スペイン語 | Mandoble | Large Sword |
フランス語 | Épée à deux mains | Two-Handed Sword |
ロシア語 | Двуручное оружие Dvuruchnoye oruzhiye | Two-Handed Weapon |
タイ語 | ดาบใหญ่ Dap Yai | Greatsword |
ベトナム語 | Trọng Kiếm | Heavy Sword |
ドイツ語 | Zweihänder | Two-Handed Sword |
インドネシア語 | Claymore | — |
ポルトガル語 | Espadão | Big Sword |
トルコ語 | Çift Elli Kılıç | Two-Handed Sword |
イタリア語 | Claymore | — |
変更履歴[]
ナビゲーション[]
|