七天神像は、テイワット全土にある建造物である。それぞれの地域には対応する七神の像がある。場所は公式テイワットマップを参照してください。
概要[]
そなたが崇高を失わない限り、世界はそなたのために開かれる。
—七天神像のロックを解除する
七天神像には、さまざまな目的がある。
- 一度でも発見され、共鳴されると、マップのエリア(より大きな名前の地域)を埋める(1エリアにつき「七天神像」1体)。
- また、ロックされているほとんどのワープポイントも表示される。七天神像に触れるまでは、そのエリアにあるロックされていないワープポイントだけがマップに表示される。
- プレイヤーのワープポイントとなる。
- 回復力の使用可能量と、神像の恵み画面の設定に応じて、キャラクターを自動または手動で回復させる。
- 旅人としてプレイしている間、神像がある地域によって、旅人の元素天賦はインタラクションによって変化する。
- 地域によって異なるが、神の瞳と引き換えにさまざまな報酬を提供する。
- 氷点下の気候では熱源として機能する。
- 一度でも発見され、共鳴すると、その地域に対応する追加の探索派遣オプションを開放される。
回復[]
乱れていたり、参照しにくかったり、スタイルやレイアウトに問題があったり、曖昧な情報があったり、その他いろいろあるかもしれません。
できればこのページの改善にご協力ください。
すべての七天神像は、回復力と呼ばれるHPプールを共有している。回復力はキャラクターを回復するために使用され、ゲームが一時停止している間も、リアルタイムで15秒ごとに最大回復力の1%の割合で回復する(常に25分で完全に回復する)。最大回復力は、5,000×プレイヤーが開放した「七天神像」の数である。現在「七天神像」は39体あるので、最大回復力は195,000HPとなる。
回復力は、神像の恵み画面で、アクティブなチームにいるキャラクター(「戦闘中」)や、アクティブなチームにいないキャラクター(「戦闘準備中」)をクリックすることで、手動で回復させることができる。クリックするごとに、キャラクターの最大HPの10%が回復する。
自動回復[]
神像の恵み画面で「近づくと自動回復する」を選択すると、アクティブなキャラクターが七天神像の近くに立ったとき、アクティブなチーム内のすべての戦闘不能のキャラクターが最大HPの35%で即座に復活し(これは回復力を使用しない)、さらに2秒間像の近くにとどまった後、アクティブなチーム内のすべてのキャラクターのうち、自動回復の設定で指定された割合以下の体力が、その割合に見合うだけ回復する。
キャラクターが像に近づいたときに「命の契約」がアクティブであれば、回復力を消費することなく即座にクリアされる。この効果は、プレイヤーの「近づくと自動回復する」の設定に関係なく発生する。
七天神像は、プレイヤーがワープする際の位置が異なる。ロード時に回復が受けられるほど近くにいる像もあれば、回復を受けるために像まで移動しなければならないほど遠くにいる像もある。
以下のエリアの彫像は、ワープ時に回復が受けられるよう、プレイヤーを近くにワープさせる:
- モンドにて: 明冠山地、ドラゴンスパイン
- 璃月にて: 荻花洲、瓊璣野、珉林、層岩巨淵、沈玉の谷・上谷
- 稲妻にて: 海祇島、鶴観
- スメールにて: アビディアの森、列柱砂原、荒石の蒼漠、ファラクケルトの園
- フォンテーヌにて: ベリル地区、ノストイ地区
自動回復は、使用可能な回復力、または神像の恵み画面でプレイヤーが設定したHPの上限を超えることはできない。
活動休止中のメンバー[]
神像の恵み画面を開くと、アクティブチーム以外のキャラクターにも同じ復活効果[要検証] が適用される。ただし、1日に回復できるHPの総量には制限がある。
- 全キャラクターの自動ヒーリングがこの制限を超えた場合:
- 「待機中」のキャラクターは、回復力が残っていても自動回復を受けない。
- これらのキャラクターは「回復」状態になり、HPが減っていない限り、15分ごと[要検証]に最大HPの1%回復する。
- この状態で無力化されたキャラクターは、最小限のHPで復活する。
- プレイヤーは、以下の方法でキャラクターの「回復中」状態を回避することができる。:
- 手動で回復する。
- アクティブチームに加えることで、再び自動回復を受けられるようになる。
特定の条件下では、「待機中」のキャラクターは、この画面から回復力を使わずに復活し、完全な自動回復を受けることができる。[要検証]
マルチプレイ[]
すべてのダイアログ・オプションと同様に、マルチプレイでプレイしている間はこの像と対話することはできない。ただし、「近づくと自動回復する」が有効になっていれば、像の近くに立つことで回復を受けることができる。HPプールはホストのワールドに関連し、同じワールドにいるすべてのプレイヤーに共有される。
まだ自分のワールドで神像を開放していないプレイヤーは、自分のワールドで神像されるまで、その特定の神像から回復することはできない。
世界マップの説明[]
元素 | 説明 |
---|---|
風元素 |
モンド各所にある巨大な石像、風の神をモチーフに作られたらしい。「風が種を運び、時間が芽生えさせる」。神像は静かに崇高なる人を待ち、時間の風は新たな物語を迎える。 |
岩元素 |
璃月各所にある巨大な石像、岩の神をモチーフに作られたらしい。「万の商人が訪れ、千の船が往来し、百の品々が現れ、世の中の宝がここに集まる」という璃月には、その神像と同じ奥深い歴史があるだろう。 |
雷元素 |
稲妻列島の各所にある巨大な石像、雷の神をモチーフに作られたらしい。「常道を恢弘せしは、永遠なる鳴神なり」。恒常の道を追求している稲妻は、その神像と同じように永遠にあり続けるだろう。 |
草元素 |
スメールの森林と砂漠の各所にある巨大な石像、草の神をモチーフに作られたらしい。「日の下に新しきものなし」——古き知恵の国は数多の波瀾を経験し、神像のように瞑想の中で輪廻を俯瞰する。 |
水元素 |
フォンテーヌの水景の各所にある巨大な石像——水の神をモチーフに作られているそうだ。「法律とは、あらゆる水の頂点にそびえ立つ都のようなもの。罪であろうと洪水であろうと、それを瓦解させることはできない」。秩序は平等に正義の神の国を覆い、神像のように何も言わずにフォンテーヌの水と大地を見下ろす。 |
炎元素 |
ナタの山脈と平原の各所にある巨大な石像、炎の神をモチーフに作られたらしい。「永遠の炎が尽きることなく流れ続けるように、闘争と変化こそ万物の王である」。紛争と競争の中を歩むナタは、その神像にある光を象徴する巨大な輪のように、炎の中で新たな輝きを放つだろう。 |
開放方法[]
星落ちの谷の約半分と、風立ちの地、鷹飛びの浜、清泉町のマップに限定されているため、ゲーム開始時に開放できるのは、星落ちの谷の「七天神像」(星落としの湖にあり、風物鳥瞰の一部として開放される)と風唸りの丘(風立ちの地にある)のみである。
魔神任務 序章・第一幕「風を捕まえる異邦人」を完了すると、マップの残りの部分が使用可能になるが、すべての七天神像をすぐに開放できるわけではない。
以下の七天神像は、障害物をクリアしないと開放できない:
以下の彫像は、特定の任務を完了するとアンロックされるエリアやサブエリアにある:
- モンド - 明冠山地 (風龍廃墟): 魔神任務 序章 ・第三幕 龍と自由の歌の「障壁」を完了すると、風龍廃墟エリア全体の開放される。
- 稲妻 - 鳴神島 (離島): 魔神任務 第二章 ・第一幕 鳴神不動、恒常楽土の「出航の日」を完了すると、離島サブエリア全体の開放される。
- 稲妻 - 鳴神島を除く全域: 魔神任務 第二章 ・第一幕 鳴神不動、恒常楽土の「離島脱出計画」を完了すると、稲妻の残りの全地域の開放される。
- スメール - ヴァナラーナ (エリア) (ヴァナラーナ (サブエリア)): 夢の苗畑を完了し、マハヴァナラーナパナにアクセスするための便利アイテム「古びたライアー」を手に入れる。
- スメール - 失われた苗畑 (かつてのヴァナラーナ): そして、森はすべてを記憶するを完了すると、このエリアの開放される。
像レベル[]
最初に神像を開放すると、ワープポイントのように、 冒険経験 ×50と 原石 ×5の報酬がもらえる。神像はレベル1からスタートする。同じ地域のすべての神像は同じレベルを共有し、1つの神像をレベルアップさせると他のすべての神像もレベルアップする。
なお、オープンワールドには風神の瞳、岩神の瞳、雷神の瞳、草神の瞳が1つずつ追加されており、プレイヤーはそれぞれ66個、131個、181個、271個の神の瞳を見つけることができる。
神像のレベルアップによって得られるスタミナは、合計240の最大スタミナに達するまで、プレイヤーの最大スタミナに加算される。Ver.5.0以降、スタミナが最大値になっていない場合、どの地域の神像をレベルアップしてもスタミナが上がるようになった。
モンド[]
Level | 風神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
1 → 2 | 1 [1] | 5 | 10 | 80 | 7 | |
2 → 3 | 2 [3] | 5 | 10 | 120 | 7 | |
3 → 4 | 4 [7] | 5 | 10 | 160 | 8 | |
4 → 5 | 6 [13] | 10 | 10 | 200 | 8 | |
5 → 6 | 7 [20] | 10 | 10 | 240 | 8 | |
6 → 7 | 8 [28] | 10 | 10 | 280 | 8 | |
7 → 8 | 10 [38] | 15 | 10 | 320 | 8 | |
8 → 9 | 12 [50] | 15 | 10 | 360 | 8 | |
9 → 10 | 15 [65] | 15 | 10 | 400 | 8 | |
合計 | 65 | 90 | 90 | 2,160 | 70 |
璃月[]
Level | 岩神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
その他 | ||||||
1 → 2 | 2 [2] | 5 | 10 | 80 | 7 | 追叙の石 ×1 |
2 → 3 | 4 [6] | 5 | 10 | 120 | 7 | 追叙の石 ×1 |
3 → 4 | 8 [14] | 5 | 10 | 160 | 8 | 追叙の石 ×1 |
4 → 5 | 12 [26] | 10 | 10 | 200 | 8 | 追叙の石 ×1 |
5 → 6 | 14 [40] | 10 | 10 | 240 | 8 | 追叙の石 ×1 |
6 → 7 | 16 [56] | 10 | 10 | 280 | 8 | 追叙の石 ×1 |
7 → 8 | 20 [76] | 15 | 10 | 320 | 8 | 追叙の石 ×1 |
8 → 9 | 24 [100] | 15 | 10 | 360 | 8 | 追叙の石 ×1 |
9 → 10 | 30 [130] | 15 | 10 | 400 | 8 | 追叙の石 ×1 |
合計 | 130 | 90 | 90 | 2,160 | 70 | 追叙の石 ×9 |
稲妻[]
Level | 雷神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
その他 | ||||||
1 → 2 | 10 [10] | 5 | 60 | 80 | 7 | 稲妻の地霊壇の鍵 ×1 |
2 → 3 | 12 [22] | 5 | 60 | 120 | 7 | 蒼雷紫電の記憶 ×1 |
3 → 4 | 15 [37] | 5 | 60 | 160 | 8 | 稲妻の地霊壇の鍵 ×1 |
4 → 5 | 18 [55] | 10 | 60 | 200 | 8 | 蒼雷紫電の記憶 ×1 |
5 → 6 | 20 [75] | 10 | 60 | 240 | 8 | 稲妻の地霊壇の鍵 ×1 |
6 → 7 | 22 [97] | 10 | 60 | 280 | 8 | 蒼雷紫電の記憶 ×1 |
7 → 8 | 25 [122] | 15 | 60 | 320 | 8 | 稲妻の地霊壇の鍵 ×1 |
8 → 9 | 28 [150] | 15 | 60 | 360 | 8 | 蒼雷紫電の記憶 ×1 |
9 → 10 | 30 [180] | 15 | 60 | 400 | 8 | 稲妻の地霊壇の鍵 ×1 |
合計 | 180 | 90 | 540 | 2,160 | 70 | 蒼雷紫電の記憶 ×4 稲妻の地霊壇の鍵 ×5 |
スメール[]
Level | 草神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
その他 | ||||||
1 → 2 | 20 [20] | 5 | 60 | 80 | 7 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
2 → 3 | 22 [42] | 5 | 60 | 120 | 7 | 草木繁茂の記憶 ×1 |
3 → 4 | 25 [67] | 5 | 60 | 160 | 8 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
4 → 5 | 28 [95] | 10 | 60 | 200 | 8 | 草木繁茂の記憶 ×1 |
5 → 6 | 30 [125] | 10 | 60 | 240 | 8 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
6 → 7 | 32 [157] | 10 | 60 | 280 | 8 | 草木繁茂の記憶 ×1 |
7 → 8 | 35 [192] | 15 | 60 | 320 | 8 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
8 → 9 | 38 [230] | 15 | 60 | 360 | 8 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
9 → 10 | 40 [270] | 15 | 60 | 400 | 8 | スメールの地霊壇の鍵 ×1 |
合計 | 270 | 90 | 540 | 2,160 | 70 | 草木繁茂の記憶 ×3 スメールの地霊壇の鍵 ×6 |
フォンテーヌ[]
Level | 水神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
その他 | ||||||
1 → 2 | 20 [20] | 5 | 60 | 80 | 7 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
2 → 3 | 22 [42] | 5 | 60 | 120 | 7 | 永久奔流の記憶 ×1 |
3 → 4 | 25 [67] | 5 | 60 | 160 | 8 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
4 → 5 | 28 [95] | 10 | 60 | 200 | 8 | 永久奔流の記憶 ×1 |
5 → 6 | 30 [125] | 10 | 60 | 240 | 8 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
6 → 7 | 32 [157] | 10 | 60 | 280 | 8 | 永久奔流の記憶 ×1 |
7 → 8 | 35 [192] | 15 | 60 | 320 | 8 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
8 → 9 | 38 [230] | 15 | 60 | 360 | 8 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
9 → 10 | 40 [270] | 15 | 60 | 400 | 8 | フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×1 |
合計 | 270 | 90 | 540 | 2,160 | 70 | 永久奔流の記憶 ×3 フォンテーヌの地霊壇の鍵 ×6 |
ナタ[]
Level | 炎神の瞳 奉納[小計] |
報酬 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
その他 | ||||||
1 → 2 | 20 [20] | 5 | 100 | 80 | 7 | ナタの地霊壇の鍵 ×1 |
2 → 3 | 22 [42] | 5 | 100 | 120 | 7 | 出会いの縁 ×1 |
3 → 4 | 25 [67] | 5 | 100 | 160 | 8 | ナタの地霊壇の鍵 ×1 |
4 → 5 | 28 [95] | 10 | 100 | 200 | 8 | 出会いの縁 ×1 |
5 → 6 | 30 [125] | 10 | 100 | 240 | 8 | ナタの地霊壇の鍵 ×1 |
6 → 7 | 0 [125] | 10 | 100 | 280 | 8 | |
7 → 8 | 0 [125] | 15 | 100 | 320 | 8 | |
8 → 9 | 0 [125] | 15 | 100 | 360 | 8 | |
9 → 10 | 0 [125] | 15 | 100 | 400 | 8 | |
合計 | 125 | 90 | 900 | 2,160 | 70 | 出会いの縁 ×2 ナタの地霊壇の鍵 ×3 |
外観[]
七天神像は、最初は底に金の板があるだけの石像であるより多くの神の瞳が提供されるにつれて、その地域の七天神像はより装飾的になり、レベル2では壊れた石を交換し、レベル6では突出したアクセントのある金のパーツを獲得し、最後に、七天神像をMAXの10にすると、神像は風の姿の下に浮遊する金のリングを獲得し、底辺と頂上付近に天空島のモチーフがデザインされる。
七天神像は、その地域の現在の七神[Note 1]がフード付きのマントに身を包み、その地域の神の目または神の目の宝石の形とほぼ一致するオブジェクトを持っている姿を描いている。同じ地域にある七天神像の間にバリエーションはない。
七天神像に描かれているのは、常に現在の七神である。七神が交代した国については、その国の神像がどのように前の七神の姿から新しい七神に変身するのかは不明である。
伝承[]
おとぎ話によると、七天神像はもともとツバメに取られた宝石の目を持っていた[1]。
淵下宮や金リンゴ群島など、どの七神にも支配されていない地域には七天神像はない。雷神ではなくオロバシの支配下にあった 海祇島には、オロバシが殺害された後、七天神像が設置された[2]。
失われた七天神像[]
その昔、モンドは「七天神像」を失った。その後、旅人は「アビス」の誘惑で逆さに吊るされた「穢れた逆さ神像」を発見する。
対話[]
シングルプレイヤーモード[]
マルチモード[]
- (開放された七天神像と対話する)
- 七天神像: ……
- (アクティブキャラクターが旅人で、その元素が七天神像の元素と一致しない場合)
-
- (風元素/岩元素/雷元素/草元素/水元素)と共鳴する
- (旅人の元素が変更される)
- 離れる
- (対話終了)
- (風元素/岩元素/雷元素/草元素/水元素)と共鳴する
- (その他)
-
- (旅人): 離れる[Note 2]
モンド[]
璃月[]
- (璃月の七天神像と対面したとき)
- パイモン: ん?おまえ…「岩」元素の力を感じたのか?
- パイモン: 体内の元素形態を変えるなんて…やはりおまえは「神の目」の使用者と違うんだな!
- パイモン: モンドにいた時と同じで、七天神像に祈願すると返答がもらえるみたいだ。
- パイモン: ふむ、ここは璃月だもんな。「岩」神に統治された国だから、神像の形もちがうぞ。
- パイモン: また「風」元素を使いたくなったら、モンドの七天神像に行くといいぞ。
スメール[]
- (諸法の森で七天神像と対面したとき)
- パイモン: えっ…?今のは…?
- パイモン: おい、(旅人)、見たか?
- 何の話?
- パイモン: その、丸くて植物みたいなチビが一瞬で消えただろ!
- 見た。
- キャベツ?
- パイモン: 全然違うぞ!見た目は動物で、小さな精霊みたいなやつだったんだけど…
- パイモン、疲れてるみたいだね。
- パイモン: 全然違うぞ!見た目は動物で、小さな精霊みたいなやつだったんだけど…
- パイモン: そんな憐れむような目でオイラを見るなよ!絶対に幻覚なんかじゃないからな!
- パイモン: とにかく、今度機会があったら誰かに聞いてみようぜ、あれが一体なんなのかを…
- 見た。
- パイモン: だよな?丸くて植物みたいなチビが一瞬で消えたよな!?
- パイモン: 今度機会があったら、誰かに聞いてみよう…
- 何だろう、あれ…
- パイモン: だよな?丸くて植物みたいなチビが一瞬で消えたよな!?
- パイモン: 今度機会があったら、誰かに聞いてみよう…
フォンテーヌ[]
- (フォンテーヌの七天神像と対面したとき)
- パイモン: あれ?七天神像が今、急に光ったような…
- パイモン: 変だな…今までこんなことあったっけ?
- 七天神像が光るのはいつものこと。
- 水が吹き出たとか?
- パイモン: おお、さすがは水神の国だな。七天神像まで水を吹き出すのか…って、そんなわけないだろ!あの光は、どう考えても普通じゃなかったぞ。
- パイモン: (旅人)、気分が悪くなったりしてないか?
- あれ?み…水が語りかけてくる…
- パイモン: なんだ、話せるなら大丈夫そうだな。冗談まで言えるみたいだし、問題なさそうだぞ。
- わあっ!今ならエラ呼吸ができそう!
- パイモン: だったら、まずはエラがないとだな。ったく、元気そうだし、心配して損したぞ。
- パイモン: でも、あの光が出てから周りの空気がうるおった気がする…もしかして、さっきの水元素のおかげなのかな。
- パイモン: へへっ、そういえばフォンテーヌでは、元素の力をうまく使うことで水中をスイスイ~って泳げるんだってな。水の中に落ちたお宝を拾えるかもしれないぞ。
- パイモン: お宝を引き揚げる仕事は、おまえに任せるな…オイラは水の上で見張りをしててやるから!
- 一人で水に入るのはさびしい…
- パイモンだってできる!
- パイモン: うぅ…で、でも水に入るのは怖いぞ!
- パイモン: 少しでも気を抜いたら、水流に巻き込まれるかもしれないだろ。それで頭がくらくらしたら、飛べなくなっちゃうぞ。
- パイモン: モンドでおまえに会う前みたいに…
- じゃあ、また釣り上げてあげるよ!
- パイモン: …ほ、ほんとか?だったら、一緒に水に入ってもいいぞ。いいか、絶対に約束は守ってくれよ!
ナタ[]
- (第五章「ナタ!新たな旅へ」のステップ6の前に、ナタで初めて「七天神像」と対面する)
- パイモン: あれ?ナタの七天神像…なんだかちょっと変じゃないか?
- パイモン: はじめての神像に触れるときって、もっと強烈な…なんていうか…「ポワーン」って感じがあっただろ?
- そうでもないと思うけど?
- パイモン: う~ん、変な気がするんだけどな…
- 実は毎回(俺俺/
私私)が「ポワーン」って言ってた。 - パイモン: そ、そうだったのか!?じゃあ、「ポワーン」を言い忘れちゃっただけか。次からは気をつけろよ。
- パイモン: ってそんなわけないだろ!七天神像に触るとき、自分で効果音をつけるやつがいるか!
- パイモン: ええと、なんていうか…他の神像に触れたときは、もっと安定した繋がりができた気がするんだよな…
- パイモン: でも、今回はスイッチを入れただけみたいな、押したら光るだけって感じがして…
- パイモン: そうだ!今まで神像に触れたら元素の力を感じてただろ。今回はどうだ?
- パイモン: 炎元素の…えーっと…元気いっぱいな、情熱的な感じはするか?
- (身体の中の変化を感じ取ってみよう…)
- (…思ってたような「熱」は感じない…)
- パイモン: えっ、少しもないのか…?
- パイモン: なんだかおかしいな…
- (最初の対話が「ナタ!新たな旅へ」のステップ6の時、ナタで「七天神像」と2回目の対話をした時)
- パイモン: …うーん、やっぱりおかしいぞ。今も七天神像から元素力をもらえないのか?
- パイモン: うぅ…七天神像になにが起きたんだ?
- 長い間メンテナンスされていないのかも。
- パイモン: 触ったらちゃんと光るのに。
- パイモン: おーい、七天神像…おまえ、ちゃんと仕事してるのか?
- ナタが特別だからかも…
- パイモン: そういえば、ナタはずっとアビスの影響を受けてるみたいだよな。まさか、それが原因なのか?
- パイモン: まったく手がかりがないな…
アチーブメント[]
七天神像から獲得できるアチーブメントは11つ:
アチーブメント | 集 | 記述 | |
---|---|---|---|
千嶂万仞 | 浮世巡遊・1 | 「岩」の元素力を習得する。 | 5 |
風の歌を聴け | モンド・風と牧歌の城 | モンドの七天神像をLv.Maxまで上げる。 | 20 |
揺るぎない | 璃月・岩と契約の港 | 璃月の七天神像をLv.Maxまで上げる。 | 20 |
燦若驚雷 | 浮世巡遊・2 | 「雷」の元素力を習得する。 | 5 |
雋永なる雷 | 稲妻・雷と永遠の群島・1 | 稲妻の七天神像をLV.Maxまで上げる。 | 20 |
草のように美しくあれ | スメール・微妙玄通の雨林 | スメールの七天神像をLV.Maxまで上げる。 | 20 |
美しき泉の地 | 浮世巡遊・4 | 「水」の元素力を習得する。 | 5 |
草取りて華仰ぐ | 浮世巡遊・3 | 「草」の元素力を習得する。 | 5 |
澄み切る水のように | フォンテーヌ・澄み渡った白露の泉舞・1 | フォンテーヌの七天神像をLv.Maxまで上げる。 | 20 |
炎のように煌めく | ナタ・炎と角逐の地・1 | ナタの七天神像をLV.Maxまで上げる。 | 20 |
風の導くままに | 天地万象 | 「風」の元素力を習得する。 | 5 |
チュートリアル[]
- 元素の切り替え
サウンドトラック[]
No. | サウンドトラック名 | アルバム | 再生 |
---|---|---|---|
33 | 七天神像 | 風と牧歌の城 | 七天神像 (神像の恵み)、祈願 |
34 | 運命の繋がり | 風と牧歌の城 | 七天神像 (モンドと璃月に奉納) 任務 |
ギャラリー[]
アイコン[]
- 風の七天神像のレベルアップ
- 元素と共鳴する
豆知識[]
- 依頼任務「神に恩返しする方法」で見たように、七天神像は埃まみれになることがある。神像の力により、埃は元素のエネルギーで終わり、元素の力がなければ簡単には拭き取れない。
- 他のプレイヤーのワールドで神像と対話しようとすると、「離れる」というメッセージが返される。これは、対話の選択肢が1つしかない場合、マルチプレイでは、対話がプレーン対話に置き換えられることがあるためである。この場合、「離れる」というメッセージは「離れる」という対話オプションに対応し、他の対話オプションである「神像に奉納する」と「神像の恵み」は、他のプレイヤーのワールドにいる間は使用できない。
- マルチプレイでは、ホストがまだ開放していない七天神像でも、自分のワールドで開放している限り、回復することができる。
- 地下にある七天神像は、「穢れた逆さ神像」以外にはない。
- 来歆山はテイワットの世界マップで唯一、七天神像がないエリアだ。
- これまでのすべての地域とは異なり、ナタにある七の像と共鳴しても、旅人はすぐに炎元素を得ることはない[3]。
デザイン[]
- 稲妻の神像には、雷のシンボルが描かれた輪がある。これは稲妻、雷、嵐の神である雷神と、雷の音を出すために雷神を取り囲む太鼓の足場に似ている。また、稲妻の神の目周辺のデザインにも似ている。
- フォンテーヌの七天神像は、権威と迅速な正義を象徴する剣と秤を持つ宮廷のシンボル、正義の女神を暗示している。七天神像では、剣と秤が一体となっている。
注釈[]
その他の言語[]
言語 | 正式名称 |
---|---|
日本語 | 七天神像 Shichiten-jinzou[4] |
中国語 (簡体字) | 七天神像 Qītiān Shénxiàng |
中国語 (繁体字) | 七天神像 Qītiān Shénxiàng |
英語 | Statue of The Seven |
韓国語 | 일곱신상신상 Ilgop Sinsang |
スペイン語 | Estatua de Los Siete |
フランス語 | Statue des Sept |
ロシア語 | Статуя семи Архонтов Statuya semi Arkhontov |
タイ語 | Statue of The Seven |
ベトナム語 | Thất Thiên Thần TượngThất Thiên Thần Tượng |
ドイツ語 | Statue der Sieben |
インドネシア語 | Patung The Seven |
ポルトガル語 | Estátua dos Sete |
トルコ語 | Yedilerin Heykeli |
イタリア語 | Statua dei Sette |
変更履歴[]
脚注[]
ナビゲーション[]
|
|