原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
12,166
ページ

マッシュラプトルは、スメールヴィシュッダ辺土にいる通常BOSSである。

ドロップ[]

アイテム[]

BOSSを倒した後に天然樹脂 天然樹脂 ×40討伐の花が要求すると、以下の報酬の可能性がある。

  • 基本ドロップ
  • 突破宝石
  • 聖遺物
世界
ランク
Boss
レベル
冒険経験
モラ
キャラクター経験
好感度経験値
茸王の鉤状のくちばし
0362003,450138301 + 61.85%
1372003,450138301 + 61.85%
2412003,650144301 + 70.37%
3502003,850155351 + 87.41%
4622004,125166352 + 4.45%
5722004,450178402 + 21.49%
6832004,725189402 + 38.52%
7912005,200200452 + 55.56%
8932006,000200452 + 55.56%
世界
ランク
Boss
レベル
突破宝石
星2星3星4星5
範囲 平均 範囲 平均 範囲 平均 範囲 平均
0362–32.1057
1372–32.1057
2410–21.03231–41.2954
3500–21.25791–41.3554
4620–21.48351–41.41570–20.099
5720–31.70911–51.47570–30.114
6830–31.93541–51.53580–30.12870–30.0129
7910–32.16071–51.59610–30.1440–30.0141
8930–32.16071–51.59610–30.14400–30.0141
世界
ランク
Boss
レベル
聖遺物
星3星4星5
0362 + 77.2%
1372 + 77.2%
2412 + 77.2%
3503 + 78%42%
4623 + 36%84%
5722 + 94%1 + 5%21%
6832 + 52%1 + 26%42%
7912 + 10%1 + 47%63%
8932 + 10%1 + 47%1

聖遺物と素材のドロップ範囲は、主にGenshin Data Gathering teamから提供されたもの

エネルギー[]

エネルギーのドロップ
種類HPの限界ドロップ
66%オーブ ×1
33%オーブ ×1
0%粒子 ×1; オーブ ×1

ステータス[]

耐性
段階 物理 炎 水 雷 氷 草 風 岩
基礎 25% 25% 25% 25% 25% 80% 25% 25%
Stunned 0% 0% 0% 0% 0% 55% 0% 0%

レベルの切り替え

レベル拡張
レベルHPATKDEF
11,028178505
104,048475550
2011,9161,171600
3022,1901,912650
4039,8422,859700
5073,4094,021750
60124,0255,371800
70205,1297,143850
80330,91310,376900
90519,40413,322950
100776,44017,2351,000
104873,08518,6131,020

マルチプレイ、一部の任務、特定の秘境深境螺旋幻想シアターを含む)では、HPとATKの値が変更されることがあるので注意してください。レベル調整 § その他の倍率を参照してください。

能力[]

ほとんどの能力名は非公式。

通常[]

Majestic Dance
スイープバイト、ヘッドスラム、ジャンピングスラムの3コンボを繰り出し、ATK80%ATK80%, ATK100%草元素ダメージを与えるジャンピングスラムの間、草元素オーラを纏う。この攻撃は1回か2回しか当たらない。
Barrage
一瞬草元素オーラを纏い、尻尾を左右に振り、フロントフリップで振り下ろす。 その間、プレイヤーに向かって弾丸を発射する。各弾は命中時にATK30%草元素ダメージを与える。 この攻撃は3回までチェインできる。
Volatile Spore Cloud
自らに草元素オーラを纏わせ、周囲に大きな胞子雲を発生させ、嘴から火花を散らして爆発させ、ATK50%草元素ダメージを与える。

活発[]

怒気
マッシュラプトルの怒気バーは雷元素攻撃を受けると2%増加し、原激化超激化草激化の反応が発動すると15%増加し、炎元素攻撃を受けると34%減少する。
怒気バーが満タンになるとマッシュラプトルは奔放な尾羽Furious ChargeRapid Pecksを行った後、~15秒間麻痺状態になり、その間全てのDMGタイプで25%の耐性を失う。
奔放な尾羽
自身に草元素オーラを纏わせ、無数の胞子を空中に撒き散らし、その胞子がプレイヤーに向かって飛んでいき、それぞれ命中時にATK45%草元素ダメージを与える。
Furious Charge
自らに草元素ロオーラを纏わせ、プレイヤーに2回突進し、命中時にATK120%草元素ダメージを与える。
Rapid Pecks
無造作に4回くちばしを振り回し、1回ごとにATK120%草元素ダメージに与える。

枯渇[]

キノコン召喚
マッシュラプトルが起動状態でないときに燃焼反応を受けると、枯渇になる。その後、正面に着地した3つの胞子を発射する。これらの胞子は草元素オブジェクトであり、雷元素/水元素/炎元素で破壊できる。破壊されなかった場合、3秒後に爆発し、それぞれATK50%草元素ダメージを与え、焦げたプカプカ草キノコンに変身して戦闘を支援する。この後、マッシュラプトルは通常の状態に戻る。同時に最大4体まで召喚できる。

アチーブメント[]

マッシュラプトルから獲得できるアチーブメント5つ:

アチーブメント カテゴリ 記述 開放条件 原石
…三振? 天地万象 天地万象 活発状態のマッシュラプトルの3つの強力なスキルを見届ける。 マッシュラプトルを雷元素で起動し、羽ばたき、猛烈な突進、急所突きを目撃する。 5
彼は竭き我は盈つ、故に之に克つ 挑戦者・6 挑戦者・6 活発状態終了後、力が尽きたマッシュラプトルを倒す。 5
朝の干からびたキノコンの匂いは格別だ 挑戦者・6 挑戦者・6 一度の挑戦で、マッシュラプトルが燃焼状態に入ったことにより生成されたキノコンを6体倒す。 5
ナノマシン、ソン! 天地万象 天地万象 活発状態に入り、強力なワザを発動しようとするマッシュラプトルを倒す。 マッシュラプトルが奔放な尾羽、雷霆、Rapid Pecksの攻撃をしている間に倒す。 5
半菜食主義 異世界の出会い・3 異世界の出会い・3 他のプレイヤーと共にマッシュラプトルを倒す。 10

チュートリアル[]

マッシュラプトル
進化したキノコン雷元素攻撃激化反応を受けると、「活性化」状態を蓄積します。炎元素攻撃を受けると「活性化」状態が減少します。「活性化」状態が満タンになると、活発状態になります。活発状態のマッシュラプトルは、力が尽きるまでさらなる猛攻を仕掛けてきます。活発状態でない場合、マッシュラプトルが炎元素により燃焼状態になると枯燥し、この状態から脱するために周囲に胞子をまき散らしてキノコンを生み出します。

記述[]

森の奥深くで同族に推戴されるキノコンの王。
雨と肥沃な土地がある限り、キノコンは成長する。逆境がある限り、菌類は適応していく。伸びしろがある限り、胞子は大地と空に広がっていく。やがて、誇り高き鳥獣のように、キノコンもより偉大な姿に進化していくのかもしれない。

長い年月を経て、独特な姿に進化した大型キノコン。
その知能はすでに動物並みか、またはそれを凌駕するほどのもの。積極的に獲物を狩って養分を摂取できる。しっぽには美しい翠色の羽が生えているが、これは素論派が崇める古代聖獣の羽と非常によく似ている。擬態進化のロジックで考える限り、この2つの生物がかつて一緒に大地を歩んでいた可能性は高いと思われる。

サウンドトラック[]

No.サウンドトラック名アルバム再生
100揺れる森ジュニャーナとヴィディヤーの森諸法の森での戦闘: マッシュラプトル マッシュラプトル兆載永劫ドレイク 兆載永劫ドレイク

ギャラリー[]

七聖召喚[]

マッシュラプトルは七聖召喚に登場しない。

幽林を彩る羽毛[]

森の奥深くで同族に推戴されるキノコンの王。世の中が胞子で覆われる日を夢見ている。

その他の言語[]

言語正式名称
日本語マッシュラプトル
Masshu-raputoru
中国語
(簡体字)
翠翎恐蕈
Cuìlíng Kǒngxùn
中国語
(繁体字)
翠翎恐蕈
Cuìlíng Kǒngxùn
英語Jadeplume Terrorshroom
韓国語공포공포 취령취령 버섯
Gongpo-ui Chwiryeong Beoseot
スペイン語Espantohongo Plumaverde
フランス語Champieffroi panaché
ロシア語Пернатый плесенник
Pernatyy plesennik
タイ語Jadeplume Terrorshroom
ベトナム語Nấm Thúy LinhThúy Linh
ドイツ語Gefiederte Pilzbestie
インドネシア語Jadeplume Terrorshroom
ポルトガル語Terrorgumelo Emplumado
トルコ語Yeşimkuyruk Mantar Kuşu
イタリア語Fungostro Cresta di giada

変更履歴[]

ナビゲーション[]

Advertisement