原神 Wiki
原神 Wiki
13,052
ページ

バブルオレンジは、 プレイヤーが野生で採集して手に入れる食べ物アイテムである。

バブルオレンジは、対象のキャラクターのHPを300回復する。他の食べ物同様、マルチプレイでは他のプレイヤーのキャラクターを対象にすることはできない。

入手方法[]

バブルオレンジはフォンテーヌのいくつかの萃華の木に3つずつ群生しており、木に登るか木を叩いてプレイヤーの手の届く範囲に落下させることで収穫できる。ドロップしたバブルオレンジはそのような木の根元でも見つけることができる。

バブルオレンジの場所は公式テイワットマップをご覧ください。

ショップの販売状況[]

バブルオレンジを売るショップはない。

合成に使う[]

バブルオレンジを使って作れるアイテムは5点ある:

アイテム製法レシピ
「どれでもどーぞ!」 「どれでもどーぞ!」料理鳥の卵 鳥の卵 ×3
砂糖 砂糖 ×2
杏仁 杏仁 ×2
バブルオレンジ バブルオレンジ ×1
「狩りの収穫」 「狩りの収穫」料理バブルオレンジ バブルオレンジ ×2
鳥肉 鳥肉 ×2
すっぱいオレンジの餌 すっぱいオレンジの餌 ×10合成バブルオレンジ バブルオレンジ ×1
小麦 小麦 ×1
キューブトリック キューブトリック料理バブルオレンジ バブルオレンジ ×1
ジャム ジャム ×1
砂糖 砂糖 ×1
栄養たっぷりバランス食 栄養たっぷりバランス食料理バブルオレンジ バブルオレンジ ×3
鳥の卵 鳥の卵 ×2
牛乳 牛乳 ×2
砂糖 砂糖 ×1

ショップに使う[]

バブルオレンジで購入できるアイテムは3点:

販売者アイテム費用在庫
エスタブレ鍛造図: 海淵のフィナーレ 鍛造図: 海淵のフィナーレバブルオレンジ バブルオレンジ ×10
タイダルガ タイダルガ ×10
萃凝晶 萃凝晶 ×10
1
鍛造図: タイダル・シャドー 鍛造図: タイダル・シャドーバブルオレンジ バブルオレンジ ×10
マルコット草 マルコット草 ×10
萃凝晶 萃凝晶 ×10
1
鍛造図: 正義の報酬 鍛造図: 正義の報酬バブルオレンジ バブルオレンジ ×10
プリュイロータス プリュイロータス ×10
萃凝晶 萃凝晶 ×10
1

記述[]

暖かくて湿度の高い、日当たりの良い場所で育つ果物。真ん丸な形をしており、中には甘く爽やかな果肉がひっそりと隠れている。
古代フォンテーヌの哲学者たちは、バブルオレンジの色が朝日の色により近いのか、それとも夕日の色により近いのか——「日出の実」と名付けるべきか、それとも「夕暮れの実」にすべきかをめぐり、長きにわたって議論を重ねてきたという。どちらも一歩も譲らず議論が膠着してきた頃、「夕暮れの実」という名前は既に存在していることに気づいた双方は仕方なく、果物の色ではなく形によってこの甘い果物に名付けることに合意した。

豆知識[]

語源[]

  • Bulleはフランス語で「泡」を意味する。

ギャラリー[]

その他の言語[]

言語正式名称
日本語バブルオレンジ
Baburu Orenji
中国語
(簡体字)
泡泡桔
Pàopào jú
中国語
(繁体字)
泡泡桔
Pàopào jú
英語Bulle Fruit
韓国語풍선귤
Pungseon'gyul
スペイン語Burburanja[• 1]
フランス語Fruit bullé
ロシア語Пузырин[• 2]
Puzyrin
タイ語Bulle Fruit
ベトナム語Trái Bulle
ドイツ語Blasenmandarine
インドネシア語Bulle Fruit
ポルトガル語Fruta Bulle
トルコ語Bulle Meyvesi
イタリア語Bulle
  1. スペイン語: burbuja "泡"burbuja "オレンジ(果実)"の合成語。
  2. ロシア語: пузырь puzyr', "バブル"апельсин apel'sin, "オレンジ"の合成語。

変更履歴[]

ナビゲーション[]