お食べくだ菜は、プレイヤーが料理することができる食べ物である。レシピは、冒険ランク40到達後に万民堂から5000モラで入手できる。
効果は品質に応じて、300秒間、チーム全員の会心を10/15/20%増加させる。他の食べ物と同様、マルチプレイでは他のプレイヤーのキャラクターを対象にすることはできない。
お食べくだ菜を調理する際に、七七を選択することで一定確率でアシタナシを獲得できる。
レシピ[]
豆知識[]
- この料理は、広東料理の伝統的な料理で、旧正月などのお祭りの時に出されるpoon choi (中国語: 盆菜 pén cài, 直訳"basin dish")のことを指していると思われる[1]。宋の末期、モンゴル帝国の攻撃から退却した宋の趙炳帝が1278〜1279年に香港(東莞市という説もある)に東莞市に到達した際、できる限り皇帝を迎えようとした村人の手によって考案されたと考えられている(したがって、使える鍋として「盆地」)。
- 同じくmiHoYoのゲーム「未定事件簿」のイベント【百味盈欢】に登場する料理である。水無瀬夏彦のMRカードで見ることができる。
- お食べくだ菜は、バリエーションがない。
その他の言語[]
言語 | 正式名称 | 直訳の意味 (英語) |
---|---|---|
日本語 | お食べくだ菜 O-tabekudasai | Please Eat[• 1] |
中国語 (簡体字) | 来来菜 Láilái-cài | Come-Come Dish |
中国語 (繁体字) | 來來菜 Láilái-cài | |
英語 | Come and Get It | — |
韓国語 | 흥얼채채 Heung'eol-chae | Hum Vegetables |
スペイン語 | ¡Ven por ello! | Come for it! |
フランス語 | Ramen Alézi | Go-for-It Ramen[• 2] |
ロシア語 | Налетайка Naletayka | Come and Get It |
タイ語 | Come and Get It | — |
ベトナム語 | Món Nào Nào | Come-Come Dish |
ドイツ語 | Schüssel Buntes | Bowl of Colors[• 3] |
インドネシア語 | Come and Get It | — |
ポルトガル語 | Venha por Ela | |
トルコ語 | Karışık Ramen Tabağı | |
イタリア語 | Vieni a prenderlo! | Come and Get It! |
変更履歴[]
脚注[]
- ↑ Bilibili: 舌尖上的原神:来来菜、大碗茶、渔人吐司与满足沙拉
ナビゲーション[]
|