原神 Wiki
Advertisement
原神 Wiki
12,178
ページ

「七聖召喚」をやってみよう!は、モンド城世界任務である。

手順[]

  1. モンドの「錬金場」に行く
  2. キャッツテール」に行く
  3. マーガレットと会話する
  4. 人のいないテーブルでディオナにルールを教えてもらおう
  5. ディオナからルールを学ぶ
  6. ディオナと会話する
  7. スクロースと「七聖召喚」の対戦を1回行う
  8. スクロースと会話する
  9. ジョインと会話する
  10. マーガレットを探して「秘典の箱」を受け取る
  11. プレイヤーを探して「七聖召喚」の対戦を行う
  12. スワンと会話する
  13. 「キャッツテール」に戻る
  14. 対戦部屋に行く
  15. フィッシュルと「七聖召喚」の対戦を行う
  16. フィッシュルと会話する
  17. ジョインと会話する

ゲームプレイ注釈[]

対話[]

ゲーム内の任務の説明

ある人がモンドの錬金場で、奇妙な荷物を受け取ったことについて話し合っているようだ。何があったのか確認しに行ってみよう…
(ティマイオスとスクロースに近づく)
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 01.ogg ティマイオス: それで、スクロースさん、このあいだ受け取った荷物って…危険なものじゃないよね?
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 02.ogg ティマイオス: 荷物を開ける時は気を付けたほうがいい。この前、友達に頼んで研究用の素材を運んでもらったら、輸送中の揺れで反応を起こしたことがあるんだ…
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 03.ogg ティマイオス: 開けた途端、夢の中にいてもすぐに目が覚めるような「新鮮」な匂いがプンプンしてね。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 04.ogg ティマイオス: もし中身がそういったものだったら、先にアルベド先生の意見を聞いたほうがいいと思う…
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 01.ogg スクロース: いや、そんな危険なものじゃ…
(プレイヤーがスクロースにまだ会っていない場合、紹介文が画面に表示される)
スクロース - 無害の甘味
この世界のありとあらゆるものに強い好奇心を抱く錬金術師。研究分野は「生物錬金」。
スイートフラワーの花蜜の産出を増やす特殊薬剤や、夕暮れの実を新鮮に保存する特殊スプレーなど、スクロースは常に「生物錬金」の技術を利用してこの世界に新しいものをもたらす。
実験や研究に重きを置いてきたせいか、社交的な場ではいつも恥ずかしそうにしている。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 01.ogg パイモン: ティマイオス、スクロース!なんの話してるんだ?
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 05.ogg ティマイオス: ああ、君たちか!実はスクロースさんのところに変な荷物が届いたんだ…
Media:vo tips tcg001 1 paimon 02.ogg パイモン: 変な荷物?
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 02.ogg スクロース: そう。この前ここへ遊学しに来たスメールの学者から届いたの。一緒に研究してくれたお礼にって。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 03.ogg パイモン: 教令院の学者からの荷物か…なにが入っててもおかしくない気がするな…
でもお礼なら…
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 03.ogg スクロース: うん。中身は危険なものじゃなく、ただの変なカードだったんだ。
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 04.ogg スクロース: 以前、ティマイオスのところで似たようなものを見た気がしたから、何に使うものなのか聞きたくて。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 06.ogg ティマイオス: 似たようなカード?試薬を見分けるための試験紙とか?
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 05.ogg スクロース: いや、そういうのじゃないの。ほら、これなんだけど…
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 07.ogg ティマイオス: ああ、このカードね…あれ、ていうか、スクロースさんはこれを見たことがないのか?
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 06.ogg スクロース: うん、ないよ。もしかして、この間までずっと雪山で大きさ五倍のスイートフラワーの課題を研究してたからかな…えっと、このカードって最近学界で注目されているような研究なの?
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 08.ogg ティマイオス: ははっ、それを言うなら確かに注目してる人は多いかな。でも研究じゃなく、これは今流行りのテーブルゲームなんだ。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 09.ogg ティマイオス: その名も——「七聖召喚」!
Media:vo tips tcg001 1 paimon 04.ogg パイモン: 「七聖召喚」!
「七聖召喚」って本当にあったんだ。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 05a 1.ogg パイモン: ああ、前々からいろんなとこで名前を聞いてはいたけど、カードを見たのはこれが初めてだな!
Media:vo tips tcg001 1 paimon 05a 2.ogg パイモン: まさかモンドにもあるなんて。そんなに人気なのか?
七…何だって?
Media:vo tips tcg001 1 paimon 05b 1.ogg パイモン: だから「七聖召喚」だって!聞いたことないのか?
Media:vo tips tcg001 1 paimon 05b 2.ogg パイモン: スメール教令院の学者が考案したテーブルゲームで、いま各地で流行ってるらしいぞ!
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 10.ogg ティマイオス: その通り。最近は「七聖召喚」にハマる人が続出していてね。稲妻の八重堂も「七聖召喚」をテーマにした娯楽小説を出すほどだ。しかも、ストーリーも面白いときた!
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 11.ogg ティマイオス: 物語は、あるスメールの少年が自宅の屋根裏から古い「秘典の箱」を見つけるところから始まる。少年がその蓋を開けると、中には古の決闘者「ワニの王」の魂が宿っていることに気づいた。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 12.ogg ティマイオス: 実は、キングデシェレトに仕える「ワニの王」は、「トキの王」と決闘の儀を行った時に相手の罠にはまり、「秘典の箱」へ封印されてしまったんだ。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 13.ogg ティマイオス: 少年にたまたま救い出された「ワニの王」の魂は、少年の体に憑依し、次第に彼を伝説の決闘者へと…
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 07.ogg スクロース: えっと…ティマイオス?
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 14.ogg ティマイオス: どうかした、スクロースさん?あっ、君もこの物語に興味が湧いてきたとか?なら原作を貸してあげるよ。
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 08.ogg スクロース: この間、プライベートな理由で研究レポートの締切を伸ばしてもらってたよね…
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 15.ogg ティマイオス: あ、あはは、この前のは確かにサボりだけど…でも研究に新たな進捗がない限り、しばらく「七聖召喚」には触れないと決めたんだ。
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 09.ogg スクロース: そっか、残念…
Media:vo tips tcg001 1 paimon 06.ogg パイモン: ん?どうかしたのか?
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 10.ogg スクロース: 協力した学者がせっかく送ってくれたゲームだから、その好意を無下にしないためにも、せめてルールくらい知っておこうと思ったんだけど。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 07.ogg パイモン: あっ、そうだ。スメールの学者が考案したゲームなんだし、遊んだら賢くなれるんじゃないか!
遊びたいならそういえばいいのに…
Media:vo tips tcg001 1 paimon 08a 1.ogg パイモン: だって、ちょっと気になるだろ!
じゃあ、パイモンはもっと遊ばないと…
Media:vo tips tcg001 1 paimon 08b 1.ogg パイモン: ふん。オイラの腕が上達して、おまえより賢くなっても後悔するなよ。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 09.ogg パイモン: …でも、しばらく「七聖召喚」を遊ばないティマイオスからは教えてもらえないよな。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 16.ogg ティマイオス: ははっ、まあ研究のほうが大事だからね。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 17.ogg ティマイオス: 「七聖召喚」のルールについて詳しく知りたいのなら、キャッツテールに行くことをお勧めするよ。
キャッツテール…
マーガレットさんの…
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 18.ogg ティマイオス: そう、その店だ。休憩時間になると、みんなキャッツテールで「七聖召喚」を遊んだり、たまにお互いのカードを送り合ったりしてるんだ。初心者にも優しい。
Media:vo tips tcg001 1 timaeus 19.ogg ティマイオス: ゲームのルールも一見複雑そうだけど、慣れればすぐできるさ。
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 11.ogg スクロース: 分かった。旅人さん、パイモン、さっそくキャッツテールで聞いてみよう。
Media:vo tips tcg001 1 sucrose 12.ogg スクロース: 実は、ティマイオスの話を聞いてたら、「七聖召喚」にちょっとだけ興味が湧いてきたの。
Media:vo tips tcg001 1 paimon 10.ogg パイモン: やったぜ。じゃあ、さっそく出発しよう!

任務の説明の更新

スクロースのところに届いたカードは、「七聖召喚」のカードだった。せっかくなので「七聖召喚」をやってみて、「七聖召喚」プレイヤーを目指そう!
(キャッツテールに入る)
Media:vo tips tcg001 2 margaret 01.ogg マーガレット: いらっしゃいませ…あら、旅人にパイモン、珍しいわね。
Media:vo tips tcg001 2 margaret 02.ogg マーガレット: それと、錬金術師のスクロースさんも、お久しぶり。
Media:vo tips tcg001 2 sucrose 01.ogg スクロース: うん、久しぶり…
Media:vo tips tcg001 2 margaret 03.ogg マーガレット: けど何度も言っているように、いくら出してもうちの店員の毛髪を買うなんて…絶対ダメだからね。
Media:vo tips tcg001 2 sucrose 02.ogg スクロース: いや、マーガレットさん、今回はこの間の研究のために来たわけじゃないの。
この間の研究…
店員の毛髪?
Media:vo tips tcg001 2 paimon 01.ogg パイモン: スクロース、前にキャッツテールでどんな実験をしようとしたんだよ…
Media:vo tips tcg001 2 sucrose 03.ogg スクロース: 私は、ただある推測を検証するために必要な素材を集めようと…ううん、この話はまた今度にしよう。
Media:vo tips tcg001 2 sucrose 04.ogg スクロース: マーガレットさん、実は今回「七聖召喚」のために来たの…
スクロースはここに来た理由をマーガレットに説明した…
Media:vo tips tcg001 2 margaret 04.ogg マーガレット: 「七聖召喚」のことだったのね。今ちょうどその話をしてたところよ。
Media:vo tips tcg001 2 margaret 05.ogg マーガレット: 最近「七聖召喚」を目当てにキャッツテールへ来る人が増えてるの。だから、そういったゲーマーたちにサービスを提供するため、スタッフを配置しようと思っていてね…
(依頼人マーガレットの思いがクリアしている場合)
Media:vo tips tcg001 3 margaret 01.ogg マーガレット: そういえば、君たちも会ったことがあるはずだわ…
Media:vo tips tcg001 3 paimon 01.ogg パイモン: 会ったことがある?
Media:vo tips tcg001 3 margaret 02.ogg マーガレット: 「リトルプリンス」よ。ほら、キャッツテールの猫が「ゲーマー」の皆さんにサービスを提供するなんて、ぴったしだと思わない?
Media:vo tips tcg001 4 littleprince 01.ogg 「リトルプリンス」: にゃ…
Media:vo tips tcg001 4 suyun 01.ogg ジョイン: コホン、僕が翻訳しよう。「リトルプリンス」様はこうおっしゃった。「ゲーマー」という呼び方はあまりにも範囲が広いから、カードで決闘に夢中になっている人のことは「プレイヤー」と呼ぶべきだと。
Media:vo tips tcg001 4 margaret 01.ogg マーガレット: はぁ…まあ、いいわ。まだ紹介したことがなかったけど、こちらは「プレイヤー」たちにサービスを提供する「リトルプリンス」とジョインよ。
Media:vo tips tcg001 4 suyun 02.ogg ジョイン: ああ、マーガレットさん、それは違う。プレイヤー諸君を最強の使い手へと導いてくれるのは「リトルプリンス」様のみ。
Media:vo tips tcg001 4 suyun 03.ogg ジョイン: しかし、一般のプレイヤーでは「リトルプリンス」様の行動に込められた深意を理解できない。だから、僕が間に入って交流しているんだ。僕はいわゆる「リトルプリンス」様の執事のような存在さ。
Media:vo tips tcg001 4 paimon 01.ogg パイモン: おおっ。また現れたな、動物の言葉が分かる人!
Media:vo tips tcg001 4 suyun 04.ogg ジョイン: 「動物」で「リトルプリンス」様を一括りにするとは。「リトルプリンス」様は特別で唯一無二。今のは「リトルプリンス」様への冒涜だ!
Media:vo tips tcg001 4 littleprince 02.ogg 「リトルプリンス」: にゃ…
Media:vo tips tcg001 4 suyun 05.ogg ジョイン: ん、何でしょう?「ジョインよ、俗世の凡人の目には、我は普通の猫と変わらない。誤解されるのも常のこと。言いすぎだ。」おっと、これは失礼した。
Media:vo tips tcg001 4 sucrose 01.ogg スクロース: 猫と交流ができるなんて、言語中枢が改造されてるのかな?
Media:vo tips tcg001 4 paimon 02.ogg パイモン: 鳴き声一つでそこまで分かるのかよ?
本当にすごい…
Media:vo tips tcg001 4 suyun 06a 1.ogg ジョイン: 何せ僕は「七聖召喚」という神聖な決闘を通して、「リトルプリンス」様と心が通じ合ったからな。プレイヤーのみんなも、決闘することで理解し合えるようになると信じている。
どう考えてもおかしい…
Media:vo tips tcg001 4 suyun 06b 1.ogg ジョイン: 何せ僕は「七聖召喚」という神聖な決闘を通して、「リトルプリンス」様と心が通じ合ったからな。凡人の君たちには理解できないのも無理はない。
Media:vo tips tcg001 4 sucrose 02.ogg スクロース: 「七聖召喚」の決闘で心が通じ合うんだ…
Media:vo tips tcg001 4 paimon 03.ogg パイモン: う~ん、にわかには信じがたいな。
Media:vo tips tcg001 4 margaret 02.ogg マーガレット: ふふっ、「七聖召喚」についてならジョインに…いや「リトルプリンス」に聞いてね。
Media:vo tips tcg001 4 margaret 03.ogg マーガレット: 私が直々に説明してあげたいところだけど、もう日課の散歩の時間だから。「リトルプリンス」と一回遊んで、ルールについて教えてもらって。
Media:vo tips tcg001 4 suyun 07.ogg ジョイン: にゃ…「卓越した武者が敵の意図を見抜けるように、この手のことはトップレベルの我に相応しくない。ゆえに断らせてもらおう。」
Media:vo tips tcg001 4 suyun 08.ogg ジョイン: …と、「リトルプリンス」様はおっしゃっている。
Media:vo tips tcg001 4 paimon 04.ogg パイモン: おまえがやりたくないだけだろ!じゃあ「リトルプリンス」じゃなくて、おまえと遊んでやるよ!
Media:vo tips tcg001 4 suyun 09.ogg ジョイン: すまない。「リトルプリンス」様のような偉大なプレイヤーと出会った「その日」から、僕の手は「リトルプリンス」様のカードを持つためにある。決闘はもうしないと誓ったのさ。
猫の手じゃカードは持てないからね…
設定が多すぎる…
Media:vo tips tcg001 4 margaret 04.ogg マーガレット: 「リトルプリンス」が嫌なら仕方ないわね。じゃあ…ディオナちゃん!
Media:vo tips tcg001 4 diona 01.ogg ディオナ: 何?言っとくけど、あたし今忙しいから…
(プレイヤーがディオナにまだ会っていない場合、紹介文が画面に表示される)
ディオナ - キャッツテールスペシャル
「キャッツテール」のバーテンダー・ディオナは、すべてのアルコールを嫌っている。しかし、類まれなるバーテンダーの素質を持っていた。
どんなお酒でも、彼女の手によって作られれば、想像を絶する美酒に変わってしまうのだ。
その卓越したバーテンダーとしての腕前と、一族の遺伝である猫耳と尻尾は、酒好きにも人気があり、キャッツテールの人気を大幅に底上げした。
ただし、酒場で注文する時にディオナの耳や尻尾には触れないよう注意しなければならない。彼女を怒らせると、大変なことになるからだ。
Media:vo tips tcg001 4 diona 02.ogg ディオナ: 最近、お店で「七聖召喚」をやってる人が、みんな何かしらお酒を頼むの…ゲームをするのに一番重要なのは理性を保つことだって、なんで分からないのかな!
Media:vo tips tcg001 4 diona 03.ogg ディオナ: もう、ゲームもお酒もほどほどが大事なのに、まったく分かってないにゃ!
Media:vo tips tcg001 4 margaret 05.ogg マーガレット: なんと言うか、オーナーとしてはそういうニュースを聞けて嬉しいけど。
Media:vo tips tcg001 4 margaret 06.ogg マーガレット: ほら、ちょうど疲れてきたところでしょ。ちょっと休憩して…二人のお客さんに「七聖召喚」のルールを説明してあげて。
Media:vo tips tcg001 4 diona 04.ogg ディオナ: 何が休憩よ。やだも~ん、ふん。
Media:vo tips tcg001 4 diona 05.ogg ディオナ: それに、だらしないおじさんが酒場で「七聖召喚」をやるのをこのまま受け入れろって言うの!そしたら、お店のお酒がますます売れて…
Media:vo tips tcg001 4 diona 06.ogg ディオナ: モンドの酒造業がもっと繁盛しちゃうじゃない。
Media:vo tips tcg001 4 diona 07.ogg ディオナ: うぅ~…モンドの酒造業を破壊するためにも、当面の急務は「七聖召喚」がこの国で広まるのを阻止することにゃ!
Media:vo tips tcg001 4 suyun 10.ogg ジョイン: にゃ…「それは違う。ディオナちゃんが言った通り、勝利するために理性を保つ必要があるのなら、そのために酒を飲む欲求も抑えられるはず…」
Media:vo tips tcg001 4 suyun 11.ogg ジョイン: 「リトルプリンス」様のおっしゃる通り、ディオナさん、「七聖召喚」を広めることは君のモンドの酒造業を破壊する夢を妨げるどころか、手助けをするものだ!
Media:vo tips tcg001 4 diona 08.ogg ディオナ: 本当に?
Media:vo tips tcg001 4 margaret 07.ogg マーガレット: そう言うことにしときましょ。ほらほら、お客さんたちが待ちくたびれちゃうわよ…バーテンダーの仕事は、しばらくジョインに任せていいから。
Media:vo tips tcg001 4 suyun 12.ogg ジョイン: にゃ…「ジョインの身にはより重い使命が…」
Media:vo tips tcg001 4 margaret 08.ogg マーガレット: バーテンダーの仕事、ジョインに任せたわよ。
Media:vo tips tcg001 4 suyun 13.ogg ジョイン: わ、分かった。
Media:vo tips tcg001 4 diona 09.ogg ディオナ: うん。それじゃ、そこの空いてるテーブルに移ろっか。
(もう一度「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 01.ogg ジョイン: にゃ…「ディオナちゃんが待ってるから、彼女からルールを学ぶといい。」
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 02.ogg ジョイン: 「リトルプリンス」様はそうおっしゃった…はぁ、僕もお客さんのためにお酒を作らないと。横で見学できないなんて、残念だ。
(伽禄と会話する)
伽禄: ふん、獲物を追い詰めるようにすべての敵を倒し、俺は絶対「七聖召喚」で最強のプレイヤーになる…
伽禄: うん?おまえも「七聖召喚」に興味があるのか?だが、今のおまえはまだプレイヤーじゃないだろう?
伽禄: ふっ、いつかおまえがプレイヤーになったら、俺がおまえのテーブルの前に現れるかもしれないな…
(ベーレンと会話する)
ベーレン: どうしたの、一戦どうかな?…あっ、ごめん、あなたまだプレイヤーじゃないんだね。
ベーレン: プレイヤーになったら、また私のところに来て…もしかしたら、対戦中のあなたのミスから何か学べるかもしれない…
(マクリと会話する)
マクリ: プレイヤーになりたい新人か…詳しいルールはジョインに聞くといい。他に何か聞きたいことがあれば…
マクリ: 気軽に僕のところに来てくれ。
(七夜由美と会話する)
七夜由美: 「七聖召喚」の一部カードって、イラストがとても綺麗でしょ?私、そういったカードを集めてるの。
七夜由美: 美しさもまた、一種の勝利よ!
(アトラと会話する)
アトラ: お前もプレイヤーになりたいと?もしそうなら、これだけは覚えておけ!
アトラ: 最終的に「七聖召喚」の王になるのは、この俺だとな!
(ディオナと会話する)
Media:vo tips tcg001 11 diona 01.ogg ディオナ: さて、ルールを知りたいなら、まずあなたたちが構築したデッキを見せてくれる?
Media:vo tips tcg001 11 sucrose 01.ogg スクロース: 構築したデッキ?
Media:vo tips tcg001 11 diona 02.ogg ディオナ: 対戦に使える基本デッキのことだけど…
Media:vo tips tcg001 11 diona 03.ogg ディオナ: その顔…ちょっと、まさか手ぶらで「七聖召喚」を勉強しに来たわけ?
実は手ぶらというわけでも…
Media:vo tips tcg001 11 sucrose 02a 1.ogg スクロース: そうなの。実は友達からもらったカードを何枚か持ってきてるんだ。
Media:vo tips tcg001 11 diona 04a 1.ogg ディオナ: その数枚だけじゃ足りないんだけど…
お試しデッキはない?
Media:vo tips tcg001 11 paimon 01b 1.ogg パイモン: そうそう。お試しデッキ、早くお試しデッキを出してくれよ!
Media:vo tips tcg001 11 diona 04b 1.ogg ディオナ: そんなものないにゃ!
Media:vo tips tcg001 11 diona 05.ogg ディオナ: えっと、基本のルールを勉強するなら、せめて切り替えるためのキャラカードが二枚ないといけないにゃ…
Media:vo tips tcg001 11 diona 06.ogg ディオナ: そうだ。先日、営業が終了した後にお客さんがキャラカードを何枚かカウンターに忘れてったの。それを貸してあげる!
Media:vo tips tcg001 11 sucrose 03.ogg スクロース: 本当にいいの?
Media:vo tips tcg001 11 diona 07.ogg ディオナ: 数日経ったし、受け取りにも来てないから…でも、もしかしたらわざと置いてったのかも…
Media:vo tips tcg001 11 diona 08.ogg ディオナ: あっ、も、持ってたのはお客さんが取りに来た時にいつでも出せるようにするためだからね。別にカードゲームが好きなわけじゃないから…
Media:vo tips tcg001 11 paimon 02.ogg パイモン: よし。これでキャラカードが二枚揃ったな。ルールの勉強を始められるぞ!
Media:vo tips tcg001 11 diona 09.ogg ディオナ: そうだね。どうする?さっそく今からルールの勉強をする?
今から始める!
Media:vo tips tcg001 11 diona 10a 1.ogg ディオナ: よし、じゃあ始めるよ!
いや、ちょっと待って…
Media:vo tips tcg001 11 diona 10b 1.ogg ディオナ: じゃあ、先にテーブルをセッティングしとくよ。準備ができたら始めよう!
(チュートリアルをクリアする前にスクロースと会話する、オプション)
Media:vo dialog tips tcg001 sucrose 01.ogg スクロース: 早く「七聖召喚」のルールを勉強しよう!
(チュートリアルを完了する前に「リトルプリンス」またはジョインと会話する、オプション)
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 03.ogg ジョイン: にゃ…「汝らはまだ正式なプレイヤーではない。ルールを学び、ある程度のレベルに達してから挑戦しに来い。」
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 04.ogg ジョイン: 「リトルプリンス」様のおっしゃる通り…それに僕もバーテンダーの仕事がある。暇ができたら、「リトルプリンス」様に説明していただこう…
(プレイヤーが「いや、ちょっと待って…」を選択した場合、ディオナと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 diona 01.ogg ディオナ: 準備完了だね。「七聖召喚」のルールを勉強しよっか!
さっそく始める!
Media:vo dialog tips tcg001 diona 02a 1.ogg ディオナ: よし、じゃあ始めるよ!
いや、ちょっと待って…
Media:vo dialog tips tcg001 diona 02b 1.ogg ディオナ: 分かった。準備ができたら言ってね!ふん、あまり待たせないでよ!

「七聖召喚」基礎・1: キャラカードと攻撃方法[]

Media:vo tips tcg002 9 diona 01.ogg ディオナ: ふふん、「七聖召喚」の世界へようこそ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 02.ogg ディオナ: 簡単に説明すると、「七聖召喚」はキャラカードを使って、
Media:vo tips tcg002 9 diona 03.ogg ディオナ: 相手のすべてのキャラカードを倒せば勝利だよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 04.ogg ディオナ: 対戦が始まったら、出撃キャラを一人選ぶ必要があるの。
初期「出撃キャラ」として、ディルックを選ぶ
出撃キャラを決定する
あなたが先攻です — 第1ラウンド
(ロールフェーズ)
Media:vo tips tcg002 9 diona 05.ogg ディオナ: まず毎ラウンド始まるときに、8個の元素サイコロを振るの。
(プレイヤーは2つの万能元素、4つの炎元素サイコロ、1つの水元素サイコロ、および 1つの雷元素サイコロをロールする)
Media:vo tips tcg002 9 diona 06.ogg ディオナ: これらのサイコロは元素力に相当すると言えるにゃ!これを使って行動するの!
ロール結果を決定する
(ディオナのヒルチャール暴徒・炎斧の流焔研磨が発動)
(アクションフェーズ)
Media:vo tips tcg002 9 diona 07.ogg ディオナ: ロールフェーズが終わったら、真剣勝負の始まりにゃ!アクションフェーズに入るよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 08.ogg ディオナ: アクションフェーズでは、元素サイコロを消費して色んなアクションを行えるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 09.ogg ディオナ: よく行われるアクションは、もちろんキャラスキルを使用することにゃ!
「ディルック」の元素スキルを選ぶ
ディルックの元素スキルを発動するには3つの「炎元素」が必要です。スキルを選んだ後、消費される元素サイコロがデフォルトで選択されます。
逆焔の刃は3ポイントの炎元素ダメージを与えられます。
炎元素を3つ消費し、逆焔の刃で敵を攻撃しよう
(ディルクはディオナのヒルチャール・戦士に逆焔の刃を使用する)
Media:vo tips tcg002 9 diona 10.ogg ディオナ: ふん、悪くないね。これで攻撃が1回終わったにゃ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 11.ogg ディオナ: アクションフェーズでは、両者が交互にアクションを行うの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 12.ogg ディオナ: あなたがスキルで相手を攻撃したから、今度は相手が行動することになるよ。
(ディオナ相手のヒルチャール・戦士はディルクにジャンプ攻撃を使う)
Media:vo tips tcg002 9 diona 13.ogg ディオナ: そして相手の行動が終わったら、またこっちが攻撃する番。
再び元素スキルを使って攻撃しよう
こちらのサイコロには、万能元素サイコロが2個存在する。
Media:vo tips tcg002 9 diona 14.ogg ディオナ:ほら、これが万能元素サイコロだよ。あらゆるタイプのコストを払えるにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 15.ogg ディオナ: これを使えば、スキルの発動に必要な炎元素の代わりになるの。さあ、試してみて。
スキルボタンをもう一度押すことで、スキルを発動できる
(ディルクはヒルチャール・戦士に逆焔の刃を使用し、倒す)
Media:vo tips tcg002 9 diona 16.ogg ディオナ: へへっ、よくやったにゃ。これで敵を一人倒したね! [sic]
Media:vo tips tcg002 9 diona 17.ogg ディオナ: でも、ゲームは始まったばっかりだよ。覚えてる?勝利条件は、すべての敵を倒すことなの。
(ディオナのヒルチャール暴徒·炎斧がディルクにDu Plamaを使用する)
Media:vo tips tcg002 9 diona 18.ogg ディオナ: う~ん、もうちょっと攻撃したいけど、サイコロが足りないみたい…
Media:vo tips tcg002 9 diona 19.ogg ディオナ: 仕方ない、ここは「ラウンド終了」をするにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 20.ogg ディオナ: 終了すると、このラウンドは何もできなくなるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 21.ogg ディオナ: そして、相手もラウンドを終了すると、次のラウンドに入るんだ。
ラウンド終了
行動を終了します
(ディオナがラウンド終了を宣言)
あなたが先攻です — 第2ラウンド
Media:vo tips tcg002 9 diona 22.ogg ディオナ: さあ、新しいラウンドが始まるよ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 23.ogg ディオナ: 新しいラウンドになったら、またサイコロを振ることになるの!十分な元素力があってはじめて、色んなことができるからね。
(ロールフェーズ)
(プレイヤーは炎元素サイコロ1つ、岩元素サイコロ3つ、雷元素サイコロ2つ、水元素サイコロ1つ、草元素サイコロ1つをロールする)
Media:vo tips tcg002 9 diona 24.ogg ディオナ: うわぁ、運が悪すぎじゃにゃい?これじゃディルックのスキルが使えないよ…
Media:vo tips tcg002 9 diona 25.ogg ディオナ: ふふん、でも大丈夫。ここで「リロール」ルールの登場にゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 26.ogg ディオナ: 各ラウンドでは一度だけ、不要なサイコロを選択して、それをすべてリロール(振り直し)できるの。
炎元素以外の元素サイコロを選択する
リロールするサイコロをすべて選択しました。ボタンを押して確定しましょう
(プレイヤーは現在、2つの万能元素、3つの炎元素サイコロ、および3つの水元素サイコロを持っている)
(アクションフェーズ)
Media:vo tips tcg002 9 diona 27.ogg ディオナ: アクションフェーズの開始にゃ。先攻は前回のラウンドで先に終了を宣言したプレイヤーになるよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 28.ogg ディオナ: つまり、前のラウンドで先に行動を終えたあなたが、このラウンドで先に動けるってわけ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 29.ogg ディオナ: よし、この機会に「チャージ」と「元素爆発」も学んでいこっか!
Media:vo tips tcg002 9 diona 30.ogg ディオナ: スキルを使用するたびに、キャラは1ポイントチャージするの。
前のラウンドでスキルを2回発動したため、チャージが2ポイント溜まっています。
Media:vo tips tcg002 9 diona 31.ogg ディオナ: ディルックのチャージがMAXになると、強力な元素爆発を発動できるにゃ。でもチャージ完了まで、あと1ポイント足りないみたいだね…
Media:vo tips tcg002 9 diona 32.ogg ディオナ: こういうときは、「通常攻撃」を使ってみて。
「通常攻撃」を使う
Media:vo tips tcg002 9 diona 33.ogg ディオナ: ディルックの通常攻撃を発動するには、炎元素1つと任意の元素2つが必要なの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 34.ogg ディオナ: つまり、「元素スキル」より、通常攻撃は消費する炎元素サイコロが少ないってことにゃ。
炎元素1つと水元素2つを消費して、通常攻撃を行う
(ディルクはディオナのヒルチャール暴徒・炎斧に百煉の剣を使用する)
通常攻撃は元素スキル同様、発動後にチャージを1ポイント獲得できます
(ディオナのヒルチャール暴徒・炎斧がディルクにUpaを使用する)
Media:vo tips tcg002 9 diona 35.ogg ディオナ: えへへっ、これでチャージが3ポイント溜まったね。それに必要な炎元素サイコロもあるよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 36.ogg ディオナ: ふふん、さっそく高威力の元素爆発を発動してみよう!
ディルックの元素爆発を発動
元素爆発「黎明」は8ポイントの大ダメージを与える。元素爆発を使って最後の敵を倒し、勝利を収めよう!
元素爆発で敵を倒そう!
(ディルクはヒルチャール暴徒・炎斧に黎明を使用して倒す)

(プレイヤーがチュートリアル中に終了した場合は、ディオナと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 diona 03.ogg ディオナ: 引き続き「七聖召喚」のルールを勉強するよ!
さっそく始める!
Media:vo dialog tips tcg001 diona 04a 1.ogg ディオナ: よし、じゃあ始めよっか!
いや、ちょっと待って…
Media:vo dialog tips tcg001 diona 05.ogg ディオナ: 分かった。準備ができたら言ってね!ふん、あまり待たせないでよ!

「七聖召喚」基礎・2: キャラチェンジと元素反応[]

あなたが先攻です — 第1ラウンド
Media:vo tips tcg002 9 diona 37.ogg ディオナ: 正式な『七聖召喚』対戦では、複数のキャラカードを使ってチームを組む必要があるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 38.ogg ディオナ: そこで登場するのが、2枚目のキャラカード「ガイア」にゃ!
(ロールフェーズ)
(プレイヤーは氷元素サイコロを1個、炎元素サイコロを1個、雷元素サイコロを2個、岩元素サイコロを2個、草元素サイコロを2個が転がる)
Media:vo tips tcg002 9 diona 39.ogg ディオナ: あっ、ガイアの各アクションには、氷元素サイコロがたくさん必要だったにゃ…
氷元素と炎元素以外の元素サイコロをすべて選んでください
選択済みの元素サイコロをリロールする
(プレイヤーは現在、万能元素サイコロ1個、氷元素サイコロ3個、炎元素サイコロ2個、草元素サイコロ2個を持ってる)
(ディオナのヒルチャール暴徒・炎斧の流焔研磨が発動)
(アクションフェーズ)
ガイアの元素スキル「霜の襲撃」を選ぶ
ガイアの元素スキルは氷元素ダメージを与える。
Media:vo tips tcg002 9 diona 40.ogg ディオナ: 氷元素ダメージを与えた後、「氷元素付着」が発生するの。
霜の襲撃を使って、敵に氷元素を付着させてみよう!
(ガイアはディオナのヒルチャール暴徒・炎斧に霜の襲撃を使用する)
(ディオナのヒルチャール暴徒・炎斧がガイアにUpaを使用)
Media:vo tips tcg002 9 diona 41.ogg ディオナ: よし、敵に氷元素を付着できたね。あっ、ついでに元素反応も学んでみよう!
Media:vo tips tcg002 9 diona 42.ogg ディオナ: 各種元素ダメージは、敵に対応する元素を付着させるの。1つのキャラに特定の元素の組み合わせを付着させると…
Media:vo tips tcg002 9 diona 43.ogg ディオナ: 元素反応が起こるにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 44.ogg ディオナ: 今、相手は氷元素付着状態にあるでしょ。ここで炎元素のスキルを使うの…でも、出撃キャラを切り替える必要があるね。
Media:vo tips tcg002 9 diona 45.ogg ディオナ: あっ、そうそう!各プレイヤーには1名の出撃キャラがいて、それ以外は「待機キャラ」になるんだ。
待機キャラと比べて、出撃キャラの位置は少し前になる。
Media:vo tips tcg002 9 diona 46.ogg ディオナ: 通常、使用できるスキルは出撃キャラのスキルのみだよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 47.ogg ディオナ: うーん…待機キャラのスキルを使うには、まずそのキャラを出撃キャラに切り替えないとだね。
Media:vo tips tcg002 9 diona 48.ogg ディオナ: たとえば、今の状況でディルックのスキルを使うには、彼を出撃キャラに変更しなきゃいけないの…
ディルックを選ぶ
キャラチェンジアクションに入る
Media:vo tips tcg002 9 diona 49.ogg ディオナ: 任意の元素サイコロを使うことで、待機キャラを出撃キャラに切り替えられるよ。
水元素を1つ消費し、ディルックを出撃キャラに切り替える
Media:vo tips tcg002 9 diona 50.ogg ディオナ: 「スキル発動」と同じで、キャラ切り替えを行うと相手が行動する番になるんだ。
(ディオナのヒルチャール暴徒・炎斧がディルクにDu Plamaを使用)
Media:vo tips tcg002 9 diona 51.ogg ディオナ: 大半のスキルは出撃キャラのみ攻撃できるの。へへっ、だから敵はディルックを攻撃するしかなかったみたいだね。
Media:vo tips tcg002 9 diona 52.ogg ディオナ: さあ、今はディルックが出撃キャラだよ。さっそく彼のスキルを使ってみよう!
ディルックの元素スキルを選ぶ
ガイアと異なり、ディルックの元素スキルは炎元素ダメージを与える。
Media:vo tips tcg002 9 diona 53.ogg ディオナ: 氷元素付着状態の敵に炎元素ダメージを与えると、元素反応「溶解」を起こせるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 54.ogg ディオナ: 溶解反応を引き起こしたら、ダメージは+2されるにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 55.ogg ディオナ: これで一気に大ダメージを与えられるよ!「七聖召喚」の元素反応ってすごいでしょ!
元素反応を利用して、敵を倒そう!
(ディルクはディオナのヒルチャール暴徒・炎斧に逆焔の刃を使用し、倒す)

「七聖召喚」基礎・3: アクションカードと支援効果[]

Media:vo tips tcg002 9 diona 56.ogg ディオナ: えっと、次はキャラカード以外のカードの使い方を学んでいこっか。
Media:vo tips tcg002 9 diona 57.ogg ディオナ: これらのカードはアクションカードと呼ばれているにゃ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 58.ogg ディオナ: 各対戦が始まる前に、デッキから5枚のアクションカードを引いて、それが初期手札になるの。
あなたが先攻です — 第1ラウンド
(ロールフェーズ)
(プレイヤーは草元素サイコロを3個、岩元素サイコロを 2個、風元素サイコロを2個、水元素サイコロを1個をロールする)
Media:vo tips tcg002 9 diona 59.ogg ディオナ: うっ、攻撃に使える元素サイコロがないにゃんて…
必要なサイコロがないなら、全部リロールしてみましょう!
すべての元素サイコロをリロールする
(プレイヤーは現在、岩元素サイコロ2個、草元素サイコロ2個、草元素サイコロ2個、水元素サイコロ1個、雷元素サイコロ1個を持つ)
(アクションフェーズ)
Media:vo tips tcg002 9 diona 60.ogg ディオナ: わわっ…リロールしても使えそうなサイコロがないね…
Media:vo tips tcg002 9 diona 61.ogg ディオナ: でも大丈夫。こういった状況でも、アクションカードをうまく使えば効率よく攻撃できるよ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 62.ogg ディオナ: アクションカードを甘く見ないでね!フィールドにいるキャラに、各種支援と強化効果をもたらしてくれるんだから。例えばこれ…
手札を広げる
白鉄の大剣を選ぶ
Media:vo tips tcg002 9 diona 63.ogg ディオナ: あっ、このアクションカードを発動するには、が2つが2つ Tooltip for 20pxが2つ必要だね。このマーク、見える?これは同じ元素サイコロっていう意味なの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 64.ogg ディオナ: あと他のカードにあるこのコストTooltip for 20px。このコストTooltip for 20pxは、さっきのに比べて簡単だよ。任意の元素サイコロでいいんだ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 65.ogg ディオナ: また機会があったら説明するね。今はこのアクションカードを発動してみて!
このカードをフィールドにドラッグすると出すことができます
発動には、同一元素サイコロを2つ消費する必要がある。
同一元素を2つ消費し、武器を装備する
Media:vo tips tcg002 9 diona 66.ogg ディオナ: うん、手札からアクションカードを出す場合、クイックアクションになるの。クイックアクションをしても、あなたの番は終わらないんだ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 67.ogg ディオナ: 簡単に言うと、手札のカードを発動しても続けてアクションできるってわけ!ふふん、目の前の敵で練習しよう!
Media:vo tips tcg002 9 diona 68.ogg ディオナ: でも…ディルックの元素スキルには炎元素が3つも必要にゃ。今は1つもないね…
Media:vo tips tcg002 9 diona 69.ogg ディオナ: けど大丈夫、ここでさらなるルール「元素調和」の登場だよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 70.ogg ディオナ: 手札を1枚捨てることで、元素サイコロを現在の出撃キャラの元素に転換できるの!
Media:vo tips tcg002 9 diona 71.ogg ディオナ: このカードはしばらく使わないから、これを使って元素調和してみよう。
魔導緒論を選ぶ
このカードを元素サイコロエリアにドラッグすると、それを使って元素調和が行えます
元素サイコロを1つ、ディルックの炎元素に調和する
Media:vo tips tcg002 9 diona 72.ogg ディオナ: 欲しい元素サイコロが来ないと、思った通りに行動ができなくなる。
Media:vo tips tcg002 9 diona 73.ogg ディオナ: でも「七聖召喚」は、手札の数よりも、攻撃のリズムを保つことがかなり重要になってくるにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 74.ogg ディオナ: こういうときは…ふふん、使わない手札をすべて元素調和で使っちゃおう!
Media:vo tips tcg002 9 diona 75.ogg ディオナ: 手札の発動と同じで、元素調和も「クイックアクション」の一つなの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 76.ogg ディオナ: じゃあ、続けて元素調和をして、炎元素を3つ集めよう!
鴉羽の弓を選ぶ
このカードを元素サイコロエリアにドラッグすると、それを使って元素調和が行えます
元素サイコロを1つ、出撃キャラの炎元素に調和する
白纓槍を選ぶ
このカードを元素サイコロエリアにドラッグすると、それを使って元素調和が行えます
元素サイコロを1つ、炎元素に調和する
Media:vo tips tcg002 9 diona 77.ogg ディオナ: よし、これで逆焔の刃を使うために必要な元素サイコロが揃ったね。
手札エリアを閉じる
ディルックの元素スキルを発動
Media:vo tips tcg002 9 diona 78.ogg ディオナ: 白鉄の大剣を装備してるから、逆焔の刃のダメージが+1されるよ。
敵を倒そう!
(ディルクはディオナのヒルチャール・突進に逆焔の刃を使用し、倒す)

「七聖召喚」基礎・4: 行動意図と最終テスト[]

Media:vo tips tcg002 9 diona 79.ogg ディオナ: さて、そろそろ最後のレクチャーだよ!正式な対戦では、初期手札を調整することができるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 80.ogg ディオナ: 任意の枚数の手札を山札に戻して、同じ枚数だけ手札を引き直せるんだ。
「鳥肉のスイートフラワー漬け焼き」と「西風大聖堂」を選択する
選んだ手札を山札に戻し、シャッフルした後に同じ枚数のカードを引く
Media:vo tips tcg002 9 diona 81.ogg ディオナ: 引き直した後の初期手札を確認したら、両プレイヤーは同時に初期出撃キャラを選ぶことになるにゃ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 82.ogg ディオナ: 今回はヤバそうなやつが出てきたね。ふん、さっさと倒しちゃおう!
Media:vo tips tcg002 9 diona 83.ogg ディオナ: あなたの腕を見せてもらうね。えっと…最初は初期出撃キャラを選ぶところからだよ。
あなたが先攻です — 第1ラウンド
(アクションフェーズ)
Media:vo tips tcg002 9 diona 84.ogg ディオナ: へへっ [sic]、サイコロを振る動作が様になってきたね…最後にちょっとしたテクニックを教えてあげるね!
Media:vo tips tcg002 9 diona 85.ogg ディオナ: ずばり、敵が何をしようとしてるか予測すること。つまり、敵の「行動意図」を見切るのにゃ。
敵の行動意図を確認
Media:vo tips tcg002 9 diona 86.ogg ディオナ: うん、ここでそのラウンドの敵の行動意図がすべて読めるようになるよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 87.ogg ディオナ: ここには、敵がこのラウンドで行おうとする行動が順番に表示されるの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 88.ogg ディオナ: それを参考に有効な策を練れば、敵を簡単に倒すことができるよ。
Media:vo tips tcg002 9 diona 89.ogg ディオナ: よし、これでチュートリアルはすべて完了にゃ。次は自分の力で勝利を勝ち取ってみてね!
(第2ラウンドについて)
Media:vo tips tcg002 9 diona 90.ogg ディオナ: そうそう、言い忘れたことがあったにゃ…
Media:vo tips tcg002 9 diona 91.ogg ディオナ: エンドフェーズごとに、アクションカードの山札からカードを2枚引けるの!
Media:vo tips tcg002 9 diona 92.ogg ディオナ: ちゃんと覚えておいてよ。元素サイコロと手札の力を十分に発揮したプレイヤーだけが、勝利を手にすることができるんだから!

チュートリアル終了後[]

Media:vo tips tcg001 16 diona 01.ogg ディオナ: はい、これが基本のルールだよ。どう?分かった?
Media:vo tips tcg001 16 diona 02.ogg ディオナ: さっきのはチュートリアルの「冒険挑戦」モードね!
Media:vo tips tcg001 16 diona 03.ogg ディオナ: 「七聖召喚」はそれぞれ三枚のキャラカードを使って対戦する「決闘対戦」と、特殊デッキで構成されたクエストの「冒険挑戦」があるの。
Media:vo tips tcg001 16 diona 04.ogg ディオナ: でもルールは一緒だから、これさえ分かってれば、酔っ払いながら決闘したいと喚いてるおじさん相手なら十分かな!
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 01.ogg スクロース: えっと、まだ細かいところまでは把握しきれてないけど、大体のルールは分かった。
Media:vo tips tcg001 16 diluc 01.ogg ディルック: 確かに、詳しい説明だった。あの有名な「キャッツテール」のバーテンダーに、まさかこんな才能があるとは。
Media:vo tips tcg001 16 diona 05.ogg ディオナ: うわっ!い、いつからそこにいたの…
Media:vo tips tcg001 16 diluc 02.ogg ディルック: ディオナが夢中になって説明していた時からだ…邪魔をしていなければいいんだが。
邪魔だなんて…
Media:vo tips tcg001 16 paimon 01a 1.ogg パイモン: いつ近づいたのか、それすら分からなかったぜ…
うわっ、いつからそこにいたの!
Media:vo tips tcg001 16 diona 06b 1.ogg ディオナ: 反応遅すぎでしょ…って、まさかあたしのマネをしたの?やめてよ!
Media:vo tips tcg001 16 diona 07.ogg ディオナ: もう、なんでこいつがここに…
Media:vo tips tcg001 16 diluc 03.ogg ディルック: 「キャッツテール」もモンドの酒造業の一部だ。当然、ワイナリーと協力関係にある。
Media:vo tips tcg001 16 diluc 04.ogg ディルック: 今日来たのは、マーガレットさんと商談をするためなんだが…
Media:vo tips tcg001 16 diona 08.ogg ディオナ: あの人ならここにいないよ。マーガレットさんを探してるなら、さっさと出てってくれる?
Media:vo tips tcg001 16 diluc 05.ogg ディルック: いや、構わない。急を要する商談じゃないからね…それよりも、君たちがレクチャー用に使っていた「そのカード」のほうが気になる。
Media:vo tips tcg001 16 diona 09.ogg ディオナ: えっと、このカードは…
Media:vo tips tcg001 16 paimon 02.ogg パイモン: 「ディルック」のキャラカードだな。
Media:vo tips tcg001 16 diluc 06.ogg ディルック: 「七聖召喚」については知っていたが、このカードを見たのは初めてだ…
Media:vo tips tcg001 16 diona 10.ogg ディオナ: このカードは、先日あるお客さんが「キャッツテール」に来た時に置いてったものなの。でもあのお客さん、カードで遊んでなかったみたいだけど…
Media:vo tips tcg001 16 diluc 07.ogg ディルック: ふむ、どんな客だったか覚えているか?
Media:vo tips tcg001 16 diona 11.ogg ディオナ: 顔に眼帯を付けてない、肌が雪のように白い、真面目な表情で、お酒を飲む時には一言もしゃべらず、ずっと黙ったまま飲んでる知らない人だったよ!全然知らないやつだから!
Media:vo tips tcg001 16 diluc 08.ogg ディルック: なるほど…眼帯か…
ガイアだよね…
完全にガイア…
Media:vo tips tcg001 16 diona 12.ogg ディオナ: うぅ、真逆のことを言おうとしたら…緊張して口が滑っちゃった。ごめんにゃさい、「護衛隊長」…
Media:vo tips tcg001 16 diluc 09.ogg ディルック: 平気さ。それにあいつはもうそんなことを気にする暇もなくなるだろう。
Media:vo tips tcg001 16 paimon 03.ogg パイモン: じゃあ…この「ディルック」のキャラカードは…
Media:vo tips tcg001 16 diluc 10.ogg ディルック: 大丈夫。ただ僕をイメージしたカードというだけだ。
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 02.ogg スクロース: でもまさか、ディルックさんも「七聖召喚」を知ってるなんて。
Media:vo tips tcg001 16 diluc 11.ogg ディルック: 近ごろ流行りのゲームだからな。ルールも格別に面白いものだ。最近はたまに「エンジェルズシェア」のお客さんと勝負することもある。
今から一勝負しない?
決闘の刻は来た!
Media:vo tips tcg001 16 diluc 12.ogg ディルック: 僕もそのつもりだったが…僕をイメージしたカードがキャッツテールに残されていたのは、いささか興味深い。
Media:vo tips tcg001 16 diluc 13.ogg ディルック: そろそろ帰る時間だ。一度「関係者」にじっくり話を聞いてみないと。僕との決闘はしばらくお預けだ。
そっか、なら大丈夫!
Media:vo tips tcg001 16 diluc 14.ogg ディルック: ああ。じゃあ僕はこれで。
Media:vo tips tcg001 16 diona 13.ogg ディオナ: いってらっしゃい、見送りはしないから!
Media:vo tips tcg001 16 diona 14.ogg ディオナ: うぅ…「護衛隊長」…
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 03.ogg スクロース: ガイアさん、何事もなければいいけど…
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 04.ogg スクロース: そうだ。ルールも学んだことだし、「七聖召喚」で一回遊んでみない?
Media:vo tips tcg001 16 diona 15.ogg ディオナ: ルールを覚えたばかりの初心者同士で「決闘対戦」するなんて、面白そうだにゃ!
Media:vo tips tcg001 16 diona 16.ogg ディオナ: でも正式な決闘には、三枚のキャラカードを揃えないとダメなの。
Media:vo tips tcg001 16 diona 17.ogg ディオナ: 三枚のキャラカードと三十枚のアクションカード、これで一つのデッキが完成するんだ。
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 05.ogg スクロース: じゃあ、私をモデルにしたカードを使ってみよう…前に送られてきたカードの中に混ざってたんだけど、ルールを知るまで使い道が分からなかったんだ…でも今にして見れば、これは「スクロース」のキャラカードだったんだね。
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 06.ogg スクロース: これで、私もあなたも「ガイア」、「ディルック」、「スクロース」の三枚のキャラカードが揃った。試しに「決闘」してみよう?
じゃあ、せっかくだから!
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 07a 1.ogg スクロース: うん。それじゃあ今から「決闘」を始めよう!
もうちょっと準備させて…
Media:vo tips tcg001 16 sucrose 07b 1.ogg スクロース: うん。あなたとの対戦、楽しみにしてるね。
(プレイヤーが「もうちょっと準備させて…」を選択した場合は、ディオナと会話する、オプション)
Media:vo dialog tips tcg001 diona 06.ogg ディオナ: ふふっ、あなたとスクロースさんの対戦、見学させてもらうよ。
Media:vo dialog tips tcg001 diona 07.ogg ディオナ: あたしの教え子なんだから、あっさり負けないでよ!あっ…スクロースさんもあたしの教え子だった…うぅ…
(プレイヤーが「もうちょっと準備させて」を選択した場合はスクロースと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 sucrose 02.ogg スクロース: 対戦する?
「七聖召喚」で決闘しよう!
Media:vo dialog tips tcg001 sucrose 03a 1.ogg スクロース: うん。それじゃあ今から「決闘」を始めよう!
もうちょっと準備させて…
Media:vo dialog tips tcg001 sucrose 03b 1.ogg スクロース: うん。ただのゲームでも、十分な準備は必要だからね。私もカードの効果を見てみようかな…
(決闘の前)
Media:vo tips tcg002 9 diona 93.ogg ディオナ: 今までやって来た「冒険挑戦」とは違って、「決闘対戦」はプレイヤー同士の真剣勝負なの。
Media:vo tips tcg002 9 diona 94.ogg ディオナ: 決闘対戦中、相手はアクションカードを使ってくるし、エンドフェーズで新しい手札を引くことにもなる。
Media:vo tips tcg002 9 diona 95.ogg ディオナ: それから、相手も元素サイコロを使って行動するから、行動意図が見られなくなるよ!
Media:vo tips tcg002 9 diona 96.ogg ディオナ: ふふん、さっそくスリルいっぱいの初心者対戦を始めてみてね!
(プレイヤーがスクロースのキャラカードのいずれかを倒したとき)
Media:vo tips tcg002 2 sucrose 01.ogg スクロース: そんな…予想外の要素が…
(プレイヤーがスクロースのキャラカードを2枚倒したとき)
Media:vo tips tcg002 3 sucrose 01.ogg スクロース: あっ…こんなことになるなんて。
(スクロースがプレイヤーのキャラカードのいずれかを破ったとき)
Media:vo tips tcg002 1 sucrose 01.ogg スクロース: これで、キャラクターを一人倒したね…
(スクロースが元素爆発を使用する場合)
Media:vo tips tcg002 4 sucrose 01.ogg スクロース: ルール通り、サイコロとチャージを消費して、スキルを発動する…
(スクロースを倒した後)
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 01.ogg スクロース: 同じキャラカードを使ったのに、負けちゃうなんて。ルールをもっと熟知する必要があるみたい…
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 02.ogg スクロース: 対戦中の取捨選択が難しいね。二人の「待機キャラ」の腕を全部「出撃キャラ」につけることができたらいいのに…
Media:vo tips tcg001 19 diona 01.ogg ディオナ: そんなルールないから、スクロースさん。負けたら潔く認める、これもテーブルゲームのマナーだよ。
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 03.ogg スクロース: うん。分かった…悔しいけど、負けたのは事実だもんね。
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 04.ogg スクロース: 面白い対戦だったよ。
勝たせてもらった。
スクロースも強かったよ…
Media:vo tips tcg001 19 paimon 01.ogg パイモン: スクロースも悔しがったりするんだな。
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 05.ogg スクロース: もちろん。負けるのは悔しいよ。
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 06.ogg スクロース: それに研究の途中、実験が上手くいかない時は不安にだってなる。特にアルベド先生のような卓越した錬金術師が隣にいると思うと…
Media:vo tips tcg001 19 diona 02.ogg ディオナ: …えっと、錬金術やら、実験やらはよく分かんないけど、悔しがるのは普通じゃない?
Media:vo tips tcg001 19 diona 03.ogg ディオナ: カードゲームも一緒で、負けたらリベンジしたい、勝ちたいから腕を磨いて、もっと良いデッキを構築したいと思うんだよ。
Media:vo tips tcg001 19 diona 04.ogg ディオナ: ふふん!「運」、「技術」、「経験」、それらをすべて手中に収めて、そして勝ち取るのが「七聖召喚」の一番楽しいところなの!
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 07.ogg スクロース: …ずっと勝てなかったら?
Media:vo tips tcg001 19 diona 05.ogg ディオナ: ずっと勝てなかったら落ち込むけど、負けてすぐ諦める人より、負けてもめげずに頑張る人のほうが立派でしょ!
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 08.ogg スクロース: うん、ディオナさんの言う通りだね。
Media:vo tips tcg001 19 diona 06.ogg ディオナ: スクロースさんは十分強いよ。あたしから見たら、「普通の酒飲みおじさん八人分」の強さだね。さっきの対戦はレベルが高かったにゃ!
うん。素晴らしい対戦だった。
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 09.ogg スクロース: ありがとう…負けたのはちょっと残念だけど、「七聖召喚」って確かに面白いゲームだね。
Media:vo tips tcg001 19 diona 07.ogg ディオナ: ならよかった。また「七聖召喚」を遊びたくなったら、キャッツテールに来て…あっ、あたしと遊んでほしいとかじゃないから、た、ただここのほうが雰囲気がいいかなって…
Media:vo tips tcg001 19 sucrose 10.ogg スクロース: うん、必ずまた来るね。
Media:vo tips tcg001 19 diona 08.ogg ディオナ: よし。これで基本のルールは分かったよね。あたしもお酒を作りに戻らなきゃ。ジョインが美味しいお酒を作って、酒場がこれ以上人気になったらまずいもん。
Media:vo tips tcg001 19 diona 09.ogg ディオナ: ふん!モンドの酒造業を破壊するために、あたしは忙しいの。あとのことはジョインに聞いてね!
(もう一度ディオナと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 diona 08.ogg ディオナ: 酒場のお客さんのためにお酒を作らなきゃ…
Media:vo dialog tips tcg001 diona 09.ogg ディオナ: 「七聖召喚」に関する質問なら、あそこにいるジョインに聞いて。
(「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo tips tcg001 21 suyun 01.ogg ジョイン: なるほど、「七聖召喚」のルールについてもう理解したか。
Media:vo tips tcg001 21 paimon 01.ogg パイモン: ふふん、旅人も、スクロースもオイラも、もう立派な「プレイヤー」だぞ!
あれ、パイモンも遊んだっけ…
Media:vo tips tcg001 21 paimon 02.ogg パイモン: オ、オイラはおまえとスクロースがやってるところを見て、十分理解したんだ!
Media:vo tips tcg001 21 suyun 02.ogg ジョイン: にゃ…「プレイヤーになるのはそう簡単なことじゃない。汝らの試練には続きがある、今はまだ真のプレイヤーとは言えない。」
Media:vo tips tcg001 21 suyun 03.ogg ジョイン: …と「リトルプリンス」様はおっしゃっている…でも確かに、「七聖召喚」プレイヤー協会が認める正式なプレイヤーになるには、試練をクリアしなければならない。
試練?
Media:vo tips tcg001 21 suyun 04a 1.ogg ジョイン: ああ、難しくはないが…
ヒルチャールシャーマンを封印するとか?
Media:vo tips tcg001 21 suyun 04b 1.ogg ジョイン: あれはテーブルゲームの「七聖召喚」でできることじゃない…
Media:vo tips tcg001 21 suyun 05.ogg ジョイン: とにかく、プレイヤー協会が認めた真のプレイヤーになるには、三人と戦って勝たなければならないんだ。
Media:vo tips tcg001 21 sucrose 01.ogg スクロース: 三人に勝たないとダメなんだ…
Media:vo tips tcg001 21 suyun 06.ogg ジョイン: にゃ…「さっきの対戦は正式な対戦とカウントしてもいい…」
Media:vo tips tcg001 21 suyun 07.ogg ジョイン: 確かに、この目で見たわけじゃないが、聞いただけですごさは伝わってきた。相当レベルが高かったんだろう?
Media:vo tips tcg001 21 paimon 03.ogg パイモン: 聞くだけで分かるなんて…
Media:vo tips tcg001 21 suyun 08.ogg ジョイン: これくらいトップレベルの決闘者なら当たり前だ。つまり、旅人はあと二人に勝てば正式なプレイヤーになれる。
Media:vo tips tcg001 21 suyun 09.ogg ジョイン: スクロースさんもさっき負けはしたけど、落ち込まないでくれよ。君なら三人のプレイヤーに勝つのも難しくないはずだ。
Media:vo tips tcg001 21 suyun 10.ogg ジョイン: にゃお…「だがその前にジョインよ。初心者に贈るものを忘れてはならない…」
Media:vo tips tcg001 21 suyun 11.ogg ジョイン: おっと、危ない。「リトルプリンス」様に言われてなければ、忘れるところだった。プレイヤーになる人はみんな「秘典の箱」をもらえるんだ。
「秘典の箱」?
どこかで聞いたことがあるような…
Media:vo tips tcg001 21 sucrose 02.ogg スクロース: あっ、さっきティマイオスが言ってた小説に出てきたやつだよね。スメールに住む主人公の少年が屋根裏で見つけたっていう…
Media:vo tips tcg001 21 paimon 04.ogg パイモン: オイラも思い出したぞ。古の決闘者の魂が宿った「秘典の箱」だよな。
Media:vo tips tcg001 21 paimon 05.ogg パイモン: あれって実在するものだったのか?
Media:vo tips tcg001 21 suyun 12.ogg ジョイン: コホン…実はすべての「七聖召喚」のカードボックスが「秘典の箱」になっているんだ。デッキを整頓して保存できるし、周りにいる「秘典の箱」所持者を探知することもできる…
Media:vo tips tcg001 21 paimon 06.ogg パイモン: あっ、オイラ分かったぞ!お互いを探知できるのは、きっと古の決闘者の魂が宿ってるからだろ!
Media:vo tips tcg001 21 suyun 13.ogg ジョイン: もしそうなら決闘で魂になった人がどれだけ必要なんだ…お互いを探知できるのは、スメールの学者が作った装置のおかげさ…
Media:vo tips tcg001 21 paimon 07.ogg パイモン: なるほど。ちょっとがっかり…
でも、これで一緒に遊べる人が見つかる…
やった。決闘者探知機!
Media:vo tips tcg001 21 paimon 08.ogg パイモン: へへっ、それじゃ早く「秘典の箱」を出してくれよ!
Media:vo tips tcg001 21 suyun 14.ogg ジョイン: にゃ…「秘典の箱は、マーガレットが配布してる。マーガレットのところで受け取るがよい…」
Media:vo tips tcg001 21 suyun 15.ogg ジョイン: なぜなら、「リトルプリンス」様も僕も「七聖召喚」を是が非でも広めたいと思っている。ゆえに「秘典の箱」を僕たちに預けたら、オーナーはすぐになくなってしまうと考えたんだ…
Media:vo tips tcg001 21 suyun 16.ogg ジョイン: オーナーのところで「秘典の箱」を受け取り、その探知機能を使って誰か一人に勝ったら、また戻ってきてくれ。
Media:vo tips tcg001 21 sucrose 03.ogg スクロース: でもそれじゃあ、旅人さんも合計二回しか勝ってないことになるけど?
Media:vo tips tcg001 21 suyun 17a.ogg ジョイン: にゃ…「正式なプレイヤーになるための最後の相手は、我が招待しよう。それは必ず汝の実力に相応しいプレイヤーでないとならぬからな。」
Media:vo tips tcg001 21 suyun 18.ogg ジョイン: というわけでみなさん、「七聖召喚」の対戦を楽しんでくれ。
(もう一度「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 05.ogg ジョイン: にゃ…「秘典の箱を受け取り、決闘に勝利して立派なプレイヤーになるがよい!」
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 06.ogg ジョイン: 「リトルプリンス」様は、君に高い期待を寄せていらっしゃるみたいだ。
(もう一度ディオナと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 diona 10.ogg ディオナ: もう、またお酒の注文?…って、あれ、あなたたちだったんだ。どう?「七聖召喚」の対戦は順調?
Media:vo dialog tips tcg001 diona 11.ogg ディオナ: 三回勝って正式なプレイヤーになる?あっ、確かにそんなルールあったっけ。でも、高レベルのプレイヤーを目指すより、シンプルに楽しんだほうがいいんじゃない?
Media:vo dialog tips tcg001 diona 12.ogg ディオナ: ふん、大人たちはいつも必要ないところにルールを作りたがるんだから。

(マーガレットと会話する)
Media:vo tips tcg001 24 margaret 01.ogg マーガレット: あら、ディオナちゃんから「七聖召喚」のルールはもう学んだのかしら?
Media:vo tips tcg001 24 margaret 02.ogg マーガレット: あっ、分かった。「秘典の箱」を受け取りに来たんでしょ。「秘典の箱」は便利な道具だものね。
Media:vo tips tcg001 24 sucrose 01.ogg スクロース: これが「秘典の箱」なんだ。
Media:vo tips tcg001 24 margaret 03.ogg マーガレット: そう、スメールの学者たちが作ったカードボックスよ。周りにこれを所持している人がいたら探知できるわ。ふふっ、これを作った人はどうやら寂しがり屋さんみたいね。
Media:vo tips tcg001 24 paimon 01.ogg パイモン: そうだな。いくら面白いゲームでも、一緒に遊んでくれる人がいなきゃ、ちょっと寂しいもんな。
Media:vo tips tcg001 24 margaret 04.ogg マーガレット: だからゲーマーたち…いや、プレイヤーたちがキャッツテールに集まれるのは嬉しいことなの。
酒場のお客さんも増えるから…
Media:vo tips tcg001 24 margaret 05.ogg マーガレット: それはついでよ。大事なのは同じ趣味を持った人が集まれる雰囲気のほうだわ…はい、「秘典の箱」よ。これでプレイヤーを探してみて。
Media:vo tips tcg001 24 sucrose 02.ogg スクロース: うん。じゃあ、私も相手を探しに行かなきゃ。あとでまたキャッツテールで集合しよう!
カードを信じて。
パイモン: スクロースなら絶対勝てる。
Media:vo tips tcg001 24 sucrose 03.ogg スクロース: ありがとう、私頑張るよ。
(「秘典の箱」 「秘典の箱」を入手)
(モンド城の入り口に近づく)
Media:vo tips tcg001 25 paimon 01.ogg パイモン: えっと、周りのプレイヤー…おっ、あっちにいるみたいだ!さっそく見に行ってみようぜ!
(スワンと会話する)
Media:vo tips tcg001 26 paimon 01.ogg パイモン: あっ、おまえだったのか!
Media:vo tips tcg001 26 swan 01.ogg スワン: …どうなさいましたか。ご用件は何でしょう?
Media:vo tips tcg001 26 paimon 02.ogg パイモン: オイラたち「七聖召喚」の正式なプレイヤーになるために、三人のプレイヤーに勝たなきゃいけなくってな。で、「秘典の箱」がおまえを見つけたんだ!
Media:vo tips tcg001 26 swan 02.ogg スワン: なるほど。でも僕は今見張り中なので…
それでも、今こそ決闘の刻!
Media:vo tips tcg001 26 swan 03a 1.ogg スワン: …威勢がいいですね。確かに「プレイヤー」である僕は、このような決闘の誘いは断れません。
「民が必要ならば、いつでも手助けをする」…
Media:vo tips tcg001 26 swan 03b 1.ogg スワン: こんな時に『騎士団ガイド』を持ち出すとは…
Media:vo tips tcg001 26 swan 04.ogg スワン: 仕方ありません。それでは「七聖召喚」で決闘しましょう。
冒険挑戦
もうちょっと準備させて…
(プレイヤーが「もうちょっと」を選択した場合はスワンと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 swan 01.ogg スワン: 準備ができたらすぐ始めましょう。僕はまだ見張りの仕事がありますので…
冒険挑戦
もうちょっと準備させて…
(プレイヤーが負けた場合はスワンと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 swan 03.ogg スワン: ははっ、正式なプレイヤーである僕の実力を甘く見ないでください…僕が用意した「挑戦クエスト」は難しいですからね。
Media:vo dialog tips tcg001 swan 04.ogg スワン: どうです。もう一回挑戦しますか?
冒険挑戦
もうちょっと準備させて…
(スワンを倒した後)
Media:vo tips tcg001 29 swan 01.ogg スワン: まさか負けるとは。あなたたち本当に「七聖召喚」の初心者ですか…こんなに強いとは思いませんでした。
Media:vo tips tcg001 29 swan 02.ogg スワン: 今度時間があったらまたやりましょう。ただ…やはり見張りの仕事が終わってからにしていただけると…
(カットシーン後)
Media:vo tips tcg001 30 paimon 01.ogg パイモン: やった。これで二回勝利したぜ!
Media:vo tips tcg001 30 paimon 02.ogg パイモン: 早く「キャッツテール」に戻ろう。でも「リトルプリンス」が招待した相手って一体誰だろうな…
(もう一度スワンと会話する)
Media:vo tips tcg001 29 swan 01.ogg スワン: まさか負けるとは。あなたたち本当に「七聖召喚」の初心者ですか…こんなに強いとは思いませんでした。
Media:vo tips tcg001 29 swan 02.ogg スワン: 今度時間があったらまたやりましょう。ただ…やはり見張りの仕事が終わってからにしていただけると…

(「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo tips tcg001 31 suyun 01a.ogg Media:vo tips tcg001 31 suyun 01b.ogg ジョイン: にゃ…「(‍/彼女彼女‍)にはプレイヤーの才能があると予想していたが、まさかこんなに早く酒場に戻ってくるとは。」
Media:vo tips tcg001 31 suyun 02.ogg ジョイン: にゃお…「我が招待したプレイヤーに勝てば、正式なプレイヤーになれる。どんな対戦になるか楽しみだ。」
Media:vo tips tcg001 31 suyun 03.ogg ジョイン: 「リトルプリンス」様はもちろん、僕も非常に楽しみだ。さあ、招待したプレイヤーはもう部屋で待ってる。
Media:vo tips tcg001 31 paimon 01a.ogg パイモン: 相手が誰だろうと、こいつは負けないぞ!そうだろ、旅人!
もちろん!
Media:vo tips tcg001 31 fischl 01.ogg ???: よろしい。運命の伴星が勝利を宣誓したことで、わたくしの心も震えたわ。尊きコロッセオ、決闘の心に縛られし囚人…なんと相応しいのかしら!
Media:vo tips tcg001 31 fischl 02.ogg ???: 偉大なる勇気ある挑戦者よ、前へ出なさい。この皇女が謁見の間に入ることを許そう…さあ、耳を傾けるがいい!歪んだ時計が鐘を響かせ、輝きを失った天光が遥か彼方へと去ってゆくわ…
Media:vo tips tcg001 31 oz 01.ogg ???: 率直に申し上げますと、そこまで待っておりません。お嬢様、忍耐力を鍛える必要がありそうですね。
Media:vo tips tcg001 31 paimon 02.ogg パイモン: あれ、この声は…
Media:vo tips tcg001 31 suyun 04.ogg ジョイン: にゃ…「相手は待ちくたびれているようだ。早く行くがよい!」
Media:vo tips tcg001 31 suyun 05.ogg ジョイン: …と「リトルプリンス」様はおっしゃっている…さあ、「七聖召喚」の決闘を堪能するといい!
(もう一度「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 07.ogg ジョイン: にゃ…「旅人の実力も初心者のものではないが、フィッシュルさんのほうが一枚上手そうだ…」
Media:vo dialog tips tcg001 suyun 08.ogg ジョイン: おや、「リトルプリンス」様はそう思うのかい。僕は旅人のほうに勝算があると思うけど…

(部屋に入る)
Media:vo tips tcg001 32 paimon 01.ogg パイモン: おっ、やっぱりフィッシュルとオズだ!
Media:vo tips tcg001 32 fischl 01.ogg フィッシュル: 如何にも。「七聖召喚」はその名の通り、此の世の七聖の名を以って、勇者に栄光の冠を奪取するよう命じる至高の秘儀!
Media:vo tips tcg001 32 fischl 02.ogg フィッシュル: 一歩間違えれば、未来永劫取り返しのつかなくなるような複雑な工程もあるわ。ゆえに、慎重に取り組まなければならない。
Media:vo tips tcg001 32 fischl 03.ogg フィッシュル: 「大幻夢森羅万象狂気断罪眼」を持ち、三千世界と千万の戦場を遍歴したこの皇女ほど、「謁見の間」に相応しい人物はいないはずよ。
Media:vo tips tcg001 32 paimon 02.ogg パイモン: そ、そうなのか?
Media:vo tips tcg001 32 oz 01.ogg オズ: はい。お嬢様は多くの方々が「七聖召喚」をプレイするところを見て、ルールを熟知しております。初心者同士の決闘なら、ルールを熟知している人が相手を務めたほうがいいでしょう。
Media:vo tips tcg001 32 paimon 03.ogg パイモン: それもそうだな…
初心者同士?
多くのプレイを「見てきた」…
Media:vo tips tcg001 32 paimon 04.ogg パイモン: そっか。そういえば、「リトルプリンス」は「実力に相応しい相手」って言ってたよな…つまり、フィッシュルも「七聖召喚」の初心者なわけだ!
Media:vo tips tcg001 32 fischl 04.ogg フィッシュル: フン。この皇女が一目見れば、人が創りし法則の本質を見抜くことなど容易いわ。ゆえに瞬きの間に、聖雷の姿でこの秘密を隠した扉の前に立つことができた…
Media:vo tips tcg001 32 oz 02.ogg オズ: お嬢様も二回勝利しています。あと一歩で正式なプレイヤーになれるのです。
Media:vo tips tcg001 32 paimon 05.ogg パイモン: それじゃあ、この対戦は旅人かフィッシュル、勝ったほうが正式なプレイヤーになれるってことか…
Media:vo tips tcg001 32 oz 03.ogg オズ: 如何にも。
Media:vo tips tcg001 32 fischl 05.ogg フィッシュル: この皇女は運命の召喚に応じ、幽夜浄土より此の地に降臨した。それなのに、あなたたちはまだその結果を疑うというの?なんとも愚か極まりないわね。
Media:vo tips tcg001 32 oz 04.ogg オズ: お嬢様、大口を叩きすぎると、負けた時みっともないだけかと。
Media:vo tips tcg001 32 fischl 06.ogg フィッシュル: …ま、負けたりしないわ。
Media:vo tips tcg001 32 fischl 07.ogg フィッシュル: いかがかしら、異邦の旅人。運命の弦に触れ、幽邃のレクイエムを奏でるこの「断罪の皇女」を敵に回す覚悟はできたかしら!
来い、今こそ決闘の刻!
Media:vo tips tcg001 32 fischl 08a 1.ogg フィッシュル: それではお手並み拝見ね!
待って、デッキをもうちょっと確認する…
Media:vo tips tcg001 32 fischl 08b 1.ogg フィッシュル: まったく、興ざめしたわ。でも下界の戦場においてこの皇女を敵に回すことは、あなたにとっても重すぎることみたいね。
(プレイヤーが「待って、」を選択した場合はフィッシュルと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 01.ogg フィッシュル: さあ、再び問おう。異邦の旅人よ、わたくしを敵に回す覚悟はできたかしら!
来い、今こそ決闘の刻!
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 02a 1.ogg フィッシュル: それではお手並み拝見ね!
待って。皇女様、またあとでお願い…
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 02b 1.ogg フィッシュル: いいでしょう、その時もう一度聞くわ。ただし、開戦間際に逃げ出したら…この皇女が許さないから。
(プレイヤーがフィッシュルのキャラカードのいずれかを倒したとき)
Media:vo tips tcg002 6 fischl 01.ogg フィッシュル: Tこれは勝利を手にするための、ちょっとした必要な犠牲よ。
(プレイヤーがフィッシュルのキャラカードを2枚倒したとき)
Media:vo tips tcg002 7 fischl 01.ogg フィッシュル: くっ、そんな…オズ、その雷を咥えしくちばしで障害を一掃なさい!
Media:vo tips tcg002 7 oz 01.ogg オズ: お嬢様、旅人を直接攻撃するのはどうかと…
(フィッシュルがプレイヤーのキャラカードのいずれかを破ったとき)
Media:vo tips tcg002 5 fischl 01.ogg フィッシュル: フフッ、刮目せよ。これがこの皇女に逆らった結果よ!
(フィッシュルが元素爆発を使用した場合)
Media:vo tips tcg002 8 fischl 01.ogg フィッシュル: フン、これは既に運命の黙示録で記されたこと。我が祈聖の名で命ずる、星々の軌跡を消し去る終撃を放ちなさい!
(プレイヤーが負けた場合はフィッシュルと会話する)
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 03.ogg フィッシュル: どうやら、わたくしのほうが一枚上手だったようね。ただ、あなたなら、きっともう一度この皇女の前に立つことでしょう!
今からもう一度決闘しよう!
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 04a 1.ogg フィッシュル: ではお手並み拝見といこうかしら!
うん、でも少し準備させて…
Media:vo dialog tips tcg001 fischl 04b 1.ogg フィッシュル: 構わないわ。あなたが準備できるまで、この皇女はここで待っているから。
(フィッシュルを倒した後)
Media:vo tips tcg001 36 fischl 01.ogg フィッシュル: なんということ…くっ、まさか近ごろ邪龍の瘴気を受けたせいで、因果の糸がわたくしの目に暗く映ったのかしら…
Media:vo tips tcg001 36 fischl 02.ogg フィッシュル: 旅人、これもあなたの計算のうちなの…
Media:vo tips tcg001 36 oz 01.ogg オズ: 見事な策略、素晴らしい対戦でした。
Media:vo tips tcg001 36 sucrose 01.ogg スクロース: おめでとう。これで三回勝ったし、晴れて正式なプレイヤーになれるね!
Media:vo tips tcg001 36 paimon 01.ogg パイモン: やったぞ!…あれ、そういえばスクロース、どうしておまえも酒場に戻ってきてるんだ、もしかして…
Media:vo tips tcg001 36 sucrose 02.ogg スクロース: うん、私も二回勝ったんだ。それで酒場に戻ってきたら、あなたたちが最後の決闘を行ってるって聞いて、見に来たの。
Media:vo tips tcg001 36 paimon 02.ogg パイモン: そっか。スクロースも二回勝てたんだな。良かったぜ!
Media:vo tips tcg001 36 fischl 03.ogg フィッシュル: フン、さすが旅人、宿命の伴星ね。あなたが優秀なプレイヤーであることを、認めざるを得ないわ。
Media:vo tips tcg001 36 fischl 04.ogg フィッシュル: 下級の戦場を勝ち抜いた輝かしい栄誉を讃えるため、わたくしの化身をあなたに授けましょう。この化身を使役し、運命のコロッセオでいばらの道を切り開くことを許すわ。
Media:vo tips tcg001 36 oz 02.ogg オズ: お嬢様は、あなたたちにお嬢様のキャラカードをプレゼントすると言っています。
Media:vo tips tcg001 36 paimon 03.ogg パイモン: おおっ、フィッシュルのキャラカードだ!
身に余る光栄…
Media:vo tips tcg001 36 fischl 05.ogg フィッシュル: 気にしないで。素晴らしき決闘の勝者には、それに相応しい褒章が与えられるべきだもの。
Media:vo tips tcg001 36 sucrose 03.ogg スクロース: そうだ。フィッシュルさん、私もついさっき二回勝利したばかりの初心者プレイヤーなんだけど、決闘に誘ってもいいかな?
Media:vo tips tcg001 36 fischl 06.ogg フィッシュル: ええ、喜んで。「七聖召喚」の秘儀で決闘しましょう。
Media:vo tips tcg001 36 sucrose 04.ogg スクロース: そうだ、ここに来るとき「リトルプリンス」とジョインさんが、あなたが正式なプレイヤーになったら渡すものがあるって言ってたよ。
また新たな試練とか…
Media:vo tips tcg001 36 paimon 04a 1.ogg パイモン: まさか…分かったぞ。絶対あれだ。正式なプレイヤーになった報酬じゃないか!
引いたら必ず勝てる必勝カードとか?
Media:vo tips tcg001 36 paimon 04b 1.ogg パイモン: そんなカードあるわけないだろ…オイラたちが正式なプレイヤーになったから、きっと報酬がもらえるんだ!
Media:vo tips tcg001 36 paimon 05.ogg パイモン: 早く受け取りに行こうぜ!
(フィッシュル (キャラカード) フィッシュル (キャラカード)を入手)
(カットシーン後)
Media:vo tips tcg001 38 fischl 01.ogg フィッシュル: 雷サイコロを三個消費し、我がしもべを召喚する。出でよ、永遠の眷属、オズヴァルド·ラフナヴィネス!
Media:vo tips tcg001 38 oz 01.ogg オズ: お嬢様、私でしたらここに。
Media:vo tips tcg001 38 fischl 02.ogg フィッシュル: だから「七聖召喚」のオズよ。
Media:vo tips tcg001 38 sucrose 01.ogg スクロース: うぅ…なら、私は「混元熵増論」を使用して、「大型風霊」を召喚する…
Media:vo tips tcg001 38 sucrose 02.ogg スクロース: 風以外の元素が付着した場合、ダメージがアップするから…
Media:vo tips tcg001 38 fischl 03.ogg フィッシュル: くぅ…なるほど。だがこの皇女、そのような攻撃で動揺など…
(もう一度フィッシュルまたはスクロースと会話する)
対決対戦: (フィッシュルとスクロースは「七聖召喚」をプレイしている。彼女たちの対戦を邪魔しないでおこう…)
(「リトルプリンス」またはジョインと会話する)
Media:vo tips tcg001 37 suyun 01.ogg ジョイン: ほう、最終的に勝ったのは君か、僕の予測通りだな。おめでとう、これで君たちは協会が認定した正式なプレイヤーだ!
Media:vo tips tcg001 37 suyun 02.ogg ジョイン: にゃ…「ご苦労だった。今から正式プレイヤーについて説明しよう。」
Media:vo tips tcg001 37 suyun 03.ogg ジョイン: にゃお…「正式プレイヤーになった後、最初に渡されるのが『プレイヤーハンドブック』だ。」
Media:vo tips tcg001 37 suyun 04.ogg ジョイン: プレイヤーハンドブックには、立派なプレイヤーになるための段取りが書いてある。必ず隅々まで確認してくれ。
Media:vo tips tcg001 37 suyun 05.ogg ジョイン: それから、キャッツテールで「七聖召喚」の関連商品を購入する権利も解放された。ハハッ、これは正式プレイヤーとしての第一歩だ。
Media:vo tips tcg001 37 suyun 06.ogg ジョイン: にゃ…「また友達と対戦したいのなら、招待用の掲示板で招待状を送り、対戦したい相手を酒場に招待するといい。」
招待用の掲示板?
Media:vo tips tcg001 37 suyun 07.ogg ジョイン: そう、カウンター席の横にあるあの掲示板だ。上手く活用することで、友達と一緒に「七聖召喚」をプレイできる。
Media:vo tips tcg001 37 suyun 08.ogg ジョイン: 基本の説明は以上だ。もし分からないことがあったら、聞きに来てくれ。
Media:vo tips tcg001 37 littleprince 01.ogg 「リトルプリンス」: にゃ…
Media:vo tips tcg001 37 suyun 09.ogg ジョイン: うむ、もちろんだ。あっ、すまない。翻訳するのを忘れてしまった。「リトルプリンス」様はこうおっしゃった。
Media:vo tips tcg001 37 suyun 10.ogg ジョイン: 「『七聖召喚』を楽しんでくれ!」と。

その他の言語[]

言語正式名称
日本語「七聖召喚」をやってみよう!
"Shichisei Shoukan" wo Yatte Miyou!
中国語
(簡体字)
来试试「七圣召唤」吧!
Lái Shìshi "Qīshèng Zhàohuàn" Ba!
中国語
(繁体字)
來試試「七聖召喚」吧!
Lái Shìshi "Qīshèng Zhàohuàn" Ba!
英語Come Try Genius Invokation TCG!
韓国語「일곱 성인의 소환」에 도전하라!
"Ilgop Seong'in-ui Sohwan"e Dojeonhara!
スペイン語¡Ven a jugar a Invocación de los Sabios!
フランス語Envie d'essayer l'Invocation des Sept ?
ロシア語Приходите сыграть в «Священный призыв семерых»!
Prikhodite sygrat' v "Svyashchennyy prizyv semerykh"!
タイ語มาลองเล่น "เกมกลเจ็ดอัจฉริยะ" กันเถอะ
ベトナム語Hãy Thử "Thất Thánh Triệu Hồi" Nào!
ドイツ語Komm, probier Geniale Beschwörung aus!
インドネシア語Ayo Coba Genius Invokation TCG!
ポルトガル語Venha experimentar o Chamado Sagrado dos Sete!
トルコ語Gel ve Dehanın Yakarışı Kart Oyununu Dene!
イタリア語Vieni a provare Invokazione del genio!

変更履歴[]

Advertisement